ADP7102

新規設計に推奨

リニア・レギュレータ(LDO)、20V、300mA、CMOS、低ノイズ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 入力電圧範囲:3.3V~20V
  • 最大出力電流:300mA
  • 低ノイズ:15μVrms(固定電圧出力バージョン)
  • PSRR性能:60dB@10kHz、VOUT=3.3V
  • 逆方向電流防止
  • 低いドロップアウト電圧:200mV@300mA負荷時
  • 初期精度:±0.8%

    詳細はデータシートをご参照ください。

ADP7102は、CMOS、ロー・ドロップアウト(LDO)リニア・レギュレータで、入力電圧は3.3V~20Vで動作し、出力電流は最大300mAまで供給することができます。この高い入力電圧が可能なLDOは、19V~1.22Vのレールで動作する高性能アナログ回路やミックスド・シグナル回路にとって理想的な安定化電源といえます。斬新で独自のアーキテクチャを使用することで、高い電源電圧除去性能、低ノイズを実現し、小型、わずか1μFのセラミック出力コンデンサとともに、優れたラインおよび負荷トランジエント応答を達成します。

ADP7102は、7種の固定電圧出力オプションと調整可能バージョンで供給されており、出力電圧は、外付けのフィードバック・デバイダを介して、1.22V~(VIN − VDO)Vの範囲が可能です。

ADP7102の出力ノイズ電圧は15μVrmsで出力電圧からは独立しています。デジタルのパワーグッド出力によって、パワーシステムモニタが出力パワーの出力電圧の健全性をデジタル的にチェックできます。ユーザ・プログラマブルの高精度アンダー電圧ロックアウト機能は、マルチ電源システムでのシーケンシングを容易にします。

ADP7102は、8ピン3mm×3mmのLFCSPパッケージと8ピンのSOICパッケージを採用しています。LFCSPパッケージは、非常にコンパクトなソリューションを提供すると共に、小型で小さなフットプリントで最大300mAまでの出力電流を必要とするアプリケーションに対して優れた熱性能も提供します。

アプリケーション

  • ノイズに敏感なアプリケーション向けの安定化電源:
    ADC、DAC回路、高精度アンプ、高周波発振器、クロックおよびPLLなど
  • 通信関連、インフラストラクチャ
  • 医療機器、健康機器
  • 工業用および計測機器

ADP7102
リニア・レギュレータ(LDO)、20V、300mA、CMOS、低ノイズ
ADP7102 Functional Block Diagram ADP7102 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
LT1962 新規設計に推奨 300mA、低ノイズ、マイクロパワーLDOレギュレータ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

LTspice


下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:

  • ADP7102
  • ADP7102-1.5
  • ADP7102-1.8
  • ADP7102-2.5
  • ADP7102-3.0
  • ADP7102-3.3
  • ADP7102-5.0
  • ADP7102-9.0
LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 


評価用キット

EVAL-ADP7102

ADP7102 Evaluation Board

製品詳細

This product has individual evaluations boards at specific voltages or with specific features as well as the RedyKit™. The RedyKit simplifies product evaluation by providing two assembled and tested evaluation boards, plus a full set of product (voltage) options for an IC regulator. All the IC options come sorted and stored in the kit with the Analog Devices part number clearly printed on each antistatic zip-top bag.


Simple device measurements such as line and load regulation, dropout, and ground current can be demonstrated with just a single voltage supply, a voltmeter, a current meter, and load resistors.

EVAL-ADP7102
ADP7102 Evaluation Board

リファレンス・デザイン

Isolated USB to FTDI Isolated RS-232/Isolated RS-485 Circuit
CN0373 Circuits from the Lab®

絶縁型USBと 絶縁型RS-485/絶縁型RS-232のインターフェース ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

機能と利点

  • 絶縁型USBから絶縁型RS-485/RS-232へのインターフェース
  • スモール・フットプリント 
  • ロバスト性に優れたインターフェース 

Dual Gas Sensor Simplified Schematic
CN0396 Circuits from the Lab®

温度補償機能付き電気化学式デュアル・ガス・センサー ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

機能と利点

  • デュアル・ガス・センサー 
  • 温度補償機能付き 
  • 16 ビット デジタル処理
Isolated and Nonisolated RS-485 Transceiver Simplified Schematic
CN0416 Circuits from the Lab®

堅牢で設定変更可能な絶縁型および非絶縁型 RS-485 トランシーバー ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

機能と利点

  • 全二重/半二重(選択可)
  • 絶縁型/非絶縁型RS-485
  • 最大16Mbpsのデータ伝送
  • オンボード・ロータリ・エンコーダを使用したマルチノード接続
CN0290 Circuits from the Lab®

高性能フェーズ・ロック・ループの 低周波数の範囲を拡大する ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

機能と利点

  • 低周波数の範囲を拡大したフェーズ・ロック・ループ
  • 局部発振周波数:最小10MHz、基準周波数:最小100MHz
  • 低歪みと低位相ノイズ
CN0373
絶縁型USBと 絶縁型RS-485/絶縁型RS-232のインターフェース ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。
Isolated USB to FTDI Isolated RS-232/Isolated RS-485 Circuit
CN0396
温度補償機能付き電気化学式デュアル・ガス・センサー ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。
Dual Gas Sensor Simplified Schematic
EVAL-CN0396-ARDZ Evaluation Board
EVAL-CN0396-ARDZ Evaluation Board - Top View
EVAL-CN0396-ARDZ Evaluation Board - Bottom View
CN0416
堅牢で設定変更可能な絶縁型および非絶縁型 RS-485 トランシーバー ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。
Isolated and Nonisolated RS-485 Transceiver Simplified Schematic
EVAL-CN0416-ARDZ Evaluation Board
EVAL-CN0416-ARDZ Evaluation Board - Top View
EVAL-CN0416-ARDZ Evaluation Board - Bottom View
CN0290
高性能フェーズ・ロック・ループの 低周波数の範囲を拡大する ※Rev.0を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

最新のディスカッション

最近表示した製品