AD7177-2
新規設計に推奨A/Dコンバータ、32ビット、10kSPS、セトリング時間100μs、Σ-Δ型、真のレールtoレール バッファ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$17.25
製品の詳細
- 32ビット・データ出力
- 高速で柔軟な出力レート:5SPS~10kSPS
- チャンネル・スキャン・データ・レート:10kSPS/チャンネル(セトリング時間100μs)
- 性能仕様
- ノイズ・フリー・ビット数:19.1@10kSPS
- ノイズ・フリー・ビット数:20.2@2.5kSPS
- ノイズ・フリー・ビット数:24.6@5SPS
- INL:FSRの±1ppm
- 50Hzと60Hzのフィルタ除去比:85dB@50msセトリング
- ユーザー設定可能な入力チャンネル
- 2完全差動チャンネル又は4シングル・エンド・チャンネル
- クロスポイント・マルチプレクサ
- 2.5Vリファレンスを内蔵(ドリフト±2ppm/℃)
- 真のレールtoレールのアナログ入力バッファとリファレンス入力バッファ
- 内部または外部クロック
- 詳細ついては、データシートを参照してください
AD7177-2は32ビット低ノイズ、高速セトリング時間のマルチプレクス型2/4(完全差動/擬似差動)チャンネルΣΔ型A/Dコンバータ(ADC)で、狭帯域入力信号を対象としています。データが完全に安定する最大チャンネル・スキャン・データ・レートは10kSPS(100μs)です。出力データ・レートは5SPS~10kSPSの範囲です。
AD7177-2は主なアナログ/デジタル信号処理ブロックを内蔵しており、ユーザーは使用する各アナログ入力チャンネルの個別の構成を設定することができます。各機能はチャンネルごとにユーザー選択可能になっています。アナログ入力と外部リファレンス入力に内蔵されている真のレールtoレール・バッファにより高インピーダンス入力の駆動が容易です。内蔵された高精度2.5V、低ドリフト(2ppm/℃)バンド・ギャップ・リファレンス(出力リファレンス・バッファ付き)は、機能を追加し、外付け部品数を削減します。
デジタル・フィルタにより27.27SPSの出力データ・レートで50Hzおよび60Hzの同時除去が可能です。ユーザーはアプリケーションの中の各チャンネルの要求に応じて、それぞれ異なるフィルタ・オプションを切り替えることができます。ADCは選択した各チャンネルを通して自動的に切り替えます。さらにデジタル処理機能にはチャンネルごとに調整可能なオフセット調整、ゲイン調整用レジスタがあります。
デバイスは電源AVDD1=5VあるいはAVDD1/AVSS=±2.5Vと電源AVDD2/IOVDD=2V~5Vで動作します。規定の動作温度範囲は-40℃~+105℃です。AD7172-2は24ピンTSSOPパッケージを採用しています。
アプリケーション
- プロセス・コントロール:PLC/DCSモジュール
- 温度および圧力測定
- 医療および科学技術のマルチチャンネル測定器
- クロマトグラフィ
ドキュメント
データシート 2
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 1
技術記事 3
情報 1
ビデオ 5
リファレンス設計 2
チュートリアル 2
デバイス・ドライバ 2
テクニカル・ブック 1
珍問/難問集 1
Analog Dialogue 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD7177-2BRUZ | 24-Lead TSSOP | ||
AD7177-2BRUZ-RL7 | 24-Lead TSSOP |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
該当なし | ||
2 16, 2016 - 16_0009 Change of MSL Rating for AD7172-2, AD7175-2, AD7176-2 & AD7177-2 TSSOP Devices |
||
AD7177-2BRUZ | 製造中 | |
AD7177-2BRUZ-RL7 | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
Learn how to get started with Mbed 1
Mbed is an open source, development environment for ARM microcontrollers.
Mbed サポート 5
評価用ソフトウェア 1
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ハードウェア・エコシステム
-
単電源、超低ノイズ、ゼロ・ドリフト、レールtoレール入出力アンプ -
高電圧、超低ノイズ、ゼロ・ドリフト、レールtoレール出力アンプ -
産業レベル信号用の堅牢な4チャンネル・データ・アクイジション・システム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
シリーズ電圧リファレンス 2 | ||
ADR445 | 製造中 | 電圧リファレンス、出力電圧5.0V、LDO型 XFET®、超低ノイズ、電流シンク / ソース機能付き |
ADR4550 | 製造中 | 5.0V電圧リファレンス、超低ノイズ、高精度 |
スタンダード・デジタル・アイソレータ 4 | ||
ADUM3401 | 製造中 | デジタル・アイソレータ、4チャンネル、システム・レベルのESD信頼性を強化 |
ADUM1401 | 製造中 | 4チャンネル・デジタル・アイソレータ(3/1チャンネル方向性) |
ADUM3481 | 製造中 | デジタル・アイソレータ、クワッド・チャンネル(取り扱い可能信号方向:3/1) |
ADUM4401 | 製造中 | デジタル・アイソレータ、クワッドチャンネル、5kV RMS耐性 |
ゼロドリフト・アンプ 1 | ||
ADA4528-2 | 新規設計に推奨 | オペアンプ、デュアル、ゼロ・ドリフト、超低ノイズ、レールtoレールの入力 / 出力 |
正電圧のリニア電圧レギュレータ(LDO) 1 | ||
ADP7118 | 新規設計に推奨 | 20V、200mA、低ノイズ、CMOS LDOリニア電圧レギュレータ |
低消費電力アンプ(<1mA/amp) 1 | ||
ADA4522-2 | 新規設計に推奨 | オペアンプ、デュアル、ゼロ・ドリフト、超低ノイズ、レールtoレール出力、EMI強化、55 V |
非安定化反転コンバータ 1 | ||
ADM660 | 製造中 | 電圧コンバータ、CMOS、スイッチド・キャパシタ式 |
負電圧のリニア電圧レギュレータ(LDO) 1 | ||
ADP7182 | 新規設計に推奨 | リニア・レギュレータ、-28 V / − 200 mA、低ノイズ |
両電源アナログ・スイッチ&マルチプレクサ 2 | ||
ADG1409 | 製造中 | マルチプレクサ、オン抵抗 4 Ω、4 チャンネル、±15 V/12 V/±5 V、iCMOS |
ADG1404 | 製造中 | 4:1マルチプレクサ、1.8Ωの最大オン抵抗、±15V/12V/±5V、iCMOS |
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
AD7172-4 | 新規設計に推奨 |
A/Dコンバータ、24ビット、31.25 kSPS、Σ-Δ型、低消費電力、4/8チャンネル、真のレールtoレール・バッファ付き |
AD7172-2 | 新規設計に推奨 | A/Dコンバータ、24ビット、31.25kSPS、Σ-Δ型、真のレールtoレール・バッファ付き |
AD7173-8 | 新規設計に推奨 | A/Dコンバータ、24ビット、8/16チャンネル、ΣΔ型、31.25 kSPS、高集積IC、低消費電力 |
AD7175-2 | 新規設計に推奨 | A/Dコンバータ、24ビット、250kSPS、20µsセトリング、Σ-Δ型、真のレールtoレール・バッファ付き |
AD7176-2 | 新規設計に推奨 | A/Dコンバータ、24ビット、250kSPS、セトリング時間20µs、シグマ・デルタ型 |
ツールおよびシミュレーション
Virtual Eval(仮想評価、 ベータ版)
Virtual Evalは、ADC、DAC、およびその応用製品評価を支援するウェブベースの設計ツールです。アナログ・デバイセズのサーバ上にあるモデルを使用して、重要な部品の性能特性をわずか数秒でシミュレートします。使用時は、入力トーンや外部ジッタなどの動作条件のほか、ゲインやデジタル・ダウンコンバージョンといったデバイス機能を設定してください。ノイズ、歪み、分解能、FFT、タイミング図、周波数応答プロット、その他さまざまな性能特性を確認することができます。
ツールを開くIBISモデル 1
設計ツール 1
シグナル・チェーン・デザイナー – BETA版
シグナル・チェーン・デザイナーは、複雑な高精度シグナル・チェーンの構築、シミュレーションを行うために設計されたウェブベースのツールです。PCBを作成する前に、伝達関数、ノイズ、消費電力、入力範囲、DCエラーなど、回路の性能を確認できます。さまざまな部品やアーキテクチャを素早く試すことができます。シグナル・チェーンはLTspiceにエクスポートして更に解析を行うことができます。
ツールを開く