製品概要
機能と利点
- 吸収型スイッチ
- DC阻止用コンデンサ無しで最大0.5 VのDC信号を通過させる事が可能
- −3 dB 周波数で0 Hz から最大4.5 GHzまで 動作可能
- オフ・アイソレーション:40dB typ @1GHz
- 挿入損失:0.8dB typ @1GHz
- P1dB:17 dBm typ @1GHz
- 3×3mm、8ピンMSOPと8ピンLFCSPパッケージ
- 低消費電力:<1μA
- CMOS/LVTTL制御ロジック
- 1.65~2.75Vで仕様を規定
- ADG901-EPのデータシートはこちらからダウンロードできます。
- ミリタリ温度範囲:−55°C ~+125°C
- 製造ベースラインにて制御
- 組み立て/テストは同一工場
- 製造工場は一箇所に限定
- PCN(製品変更通知)を強化
- 品質データは要求に応じて入手可
- DSCC図番: V62/16613
製品概要
ADG901/ADG902は、1GHzまでの高アイソレーションと低挿入損失を実現するCMOSプロセスを使用した広帯域スイッチです。ADG901は、50Ωの終端シャント・ピンを備えた吸収型(マッチング型)スイッチで、ADG902は反射型スイッチです。 両デバイスは、DC~1 GHzの周波数範囲で高いアイソレーションを持つようにデザインされております。ユーザはこれらのスイッチにより、DC阻止コンデンサを使用する事なしに最大0.5 VのDC信号を通過させる事ができます。CMOSコントロール・ロジックを内蔵しているため、外付けコントロール回路が不要です。コントロール入力はCMOSとLVTTLに対して互換性を持っています。これらのCMOSデバイスは消費電力が小さいため、ワイヤレス・アプリケーションや汎用高周波スイッチングに最適です。
製品のハイライト
- 1 GHzで-40dBのオフ時アイソレーション
- 1 GHzで0.8 dBの挿入損失
- 1 GHzで17 dBm のP1dB
アプリケーション
- 無線通信
- 汎用RFスイッチング
- デュアル・バンドのアプリケーション
- 高速フィルタ選別
- デジタル・トランシーバのフロントエンド・スイッチ
- IFスイッチング
- チューナー・モジュール
- アンテナ・ダイバーシテー・スイッチイング・リスト
製品ライフサイクル
製造中
この製品ファミリーの1つ以上の型番が生産/供給中です。新規の設計に適していますが、より新しい代替製品を提供している場合があります。
評価キット (1)
ドキュメント
FAQ (1)
ツール
S-Parameters
参考資料
設計リソース
ADI has always placed the highest emphasis on delivering products that meet the maximum levels of quality and reliability. We achieve this by incorporating quality and reliability checks in every scope of product and process design, and in the manufacturing process as well. "Zero defects" for shipped products is always our goal.
PCN-PDN Information
サポート & ディスカッション
ADG901 Discussions
サンプル&購入
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更 されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。