LTC6991

製造中

TimerBlox:リセット可能な低周波数発振器

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 周期範囲:1ms~9.5時間
  • 1~3本の抵抗で設定可能
  • 周波数誤差:最大1.5%未満
  • 出力リセット機能
  • 2.25V~5.5Vの単一電源動作
  • 電源電流:55µA~80µA (2ms~9.5時間のクロック周期)
  • 起動時間:500µs
  • 20mAをソース/シンクするCMOS出力ドライバ
  • 動作温度範囲:−55°C~125°C
  • 高さの低い(1mm) SOT-23 (ThinSOT)および2mm × 3mm DFNパッケージ
  • AEC-Q100準拠により、自動車用アプリケーションに対応

LTC6991は、1.024ms~9.54時間(29.1µHz~977Hz)の範囲で周期を設定可能なシリコン発振器で、長時間のタイミング・イベント向けのデバイスです。LTC6991はTimerBlox® 汎用シリコン・タイミング・デバイス・ファミリの製品です。

1本の抵抗(RSET)で、内部のマスター発振器の周波数が設定されます。出力クロック周期は、このマスター発振器と、1から221までの8つの分周比(NDIV)にプログラム可能な内部分周器によって決まります。

通常動作時、LTC6991は50%のデューティサイクルで発振します。パルスを途中で切る(デューティサイクルを小さくする)ためのリセット機能が備わっています。リセット・ピンは、出力の発振防止に使用することもできます。

RSTピンとOUTピンは、極性指定機能を使用してアクティブ・ローまたはアクティブ・ハイ動作に設定することができます。

POL Bit RST Pin Output State
0 0 Oscillating
0 1 0 (reset)
1 0 1 (reset)
1 1 Oscillating

アプリケーション

  • 「ハートビート」タイマ
  • ウォッチドッグ・タイマ
  • インターバロメータ
  • 周期的なウェイクアップ・コール
  • 高振動、高加速環境
  • バッテリ駆動の携帯機器

LTC6991
TimerBlox:リセット可能な低周波数発振器
LTC6991 Application Circuit LTC6991 Pin Configuration LTC6991 Pin Configuration LTC6991 Performance Graph
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
温度センサー 1
LTC2997 製造中 リモート/内部温度センサ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 


評価用キット

eval board
DC1562B-B

LTC6991 Demo Board | 1Hz (1s) Fixed Frequency

製品詳細

Demonstration circuit 1562B is an engineering tool to design and evaluate the LTC699X-X family of TimerBlox® circuits. The center section of the board contains a preconfigured TimerBlox function. DC1562B comes in twelve timing function variations as outlined in Table 1.


 


 


DC1562B-B
LTC6991 Demo Board | 1Hz (1s) Fixed Frequency
DC1562B-B Demo Board DC1562B-B Demo Board DC1562B-B Demo Board DC1562B-B Demo Board DC1562B - Schematic DC1562B - Demo Board Image

リファレンス・デザイン

Figure 1. CN0518 Simplified Block Diagram
CN0518 Circuits from the Lab®

USB-Powered, 915 MHz RF Low Noise Amplifier Receiver with Overpower Protection Circuit

機能と利点

  • +25 dB of Rx Signal Gain
  • 50 ohm Input and Output Impedance
  • Overvoltage Input Protection
  • SMA Input and Output Connectors
  • USB Powered
Figure 1. CN0555 Simplified Block Diagram
CN0555 Circuits from the Lab®

過電力保護機能を備えた、USB 駆動 433.92MHz RF 低ノイズ・アンプ・レシーバー

機能と利点

  • 433MHz ISM帯の受信用に最適化
  • 40dBの受信ゲイン
  • 自動ターン・オフ/オン機能を備えた過電圧保護回路
  • USBケーブルで給電
Figure 1. CN0521 Simplified Block Diagram
CN0521 Circuits from the Lab®

USB-Powered, 2.4 GHz RF Low Noise Amplifier Receiver with Overpower Protection Circuit

機能と利点

  • +26 dB of Rx Signal Gain
  • 50 ohm Input and Output Impedance
  • Overvoltage Input Protection
  • SMA Input and Output Connectors
  • USB Powered
Figure 1. Simplified Block Diagram of EVAL-CN0534-EBZ
CN0534 Circuits from the Lab®

出力電力保護機能を備えた USB 駆動 5.8GHz RF LNA レシーバー ※Rev.0 を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

機能と利点

  • ゲインが23.5dB
  • 5.8GHzに最適化されたLNA
  • ISMバンドで動作^
  • USB駆動

使用製品


設計および組み込みツール


ビデオ

  • lazy blur
    VIDEO · 2022-05-25 01:01
    CN0534:5.8GHzに対応するUSB駆動のRFレシーバー、GaAsベースのLNAや出力電力保護機能を搭載
  • lazy blur
    VIDEO · 2022-01-24 01:01
    CN0534: USB Powered 5.8 GHz RF LNA w/ Output Power Protection
CN0518
USB-Powered, 915 MHz RF Low Noise Amplifier Receiver with Overpower Protection Circuit
Figure 1. CN0518 Simplified Block Diagram
EVAL-CN0518-EBZ
EVAL-CN0518-EBZ - Top View
EVAL-CN0518-EBZ - Bottom View
CN0555
過電力保護機能を備えた、USB 駆動 433.92MHz RF 低ノイズ・アンプ・レシーバー
Figure 1. CN0555 Simplified Block Diagram
EVAL-CN0555-EBZ
EVAL-CN0555-EBZ - Bottom View
EVAL-CN0555-EBZ - Top View
CN0521
USB-Powered, 2.4 GHz RF Low Noise Amplifier Receiver with Overpower Protection Circuit
Figure 1. CN0521 Simplified Block Diagram
EVAL-CN0521-EBZ
EVAL-CN0521-EBZ - Top View
EVAL-CN0521-EBZ - Bottom View
CN0534
出力電力保護機能を備えた USB 駆動 5.8GHz RF LNA レシーバー ※Rev.0 を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。
Figure 1. Simplified Block Diagram of EVAL-CN0534-EBZ
EVAL-CN0534-EBZ - Angle View
EVAL-CN0534-EBZ - Top View
EVAL-CN0534-EBZ - Bottom View

最新のディスカッション

最近表示した製品