-
EVAL-ADIS2 Wiki Guide9/14/2016WIKI
製品概要
機能と利点
EVAL-ADIS2プラットフォームは、新しいオープンソース評価プラットフォームである EVAL-ADIS-FX3 に代わっています。
EVAL ADIS2は新設計には推奨されません。
EVAL-ADIS2の機能:
- PC-USB 慣性 MEMS 評価用システム
- Windows XP、Vista、および 7(32 ビットおよび 64 ビット・ドライバをサポート)
- IMU および振動評価ソフトウェア・パッケージ
- 大部分の ADIS1613x、ADIS162xx、ADIS163xx、ADIS164xx デバイスに対応
- 最大サンプル・レートで同期データ・キャプチャ
- デバイス設定および検証用レジスタ・アクセス
- すべての ADIS16xxx ブレークアウト・ボード対応標準 16 ピン・リボン・ケーブル・インターフェース
- DUT と最大 2 m の分離
製品概要
EVAL-ADIS2 システムは、大部分の iSensor(ADIS16xxx)製品に対する Windows 互換評価システムを提供します。このシステムには、32 ビットまたは 64 ビットのいずれかの USB ドライバを使用して Windows XP、Windows Vista、および Windows 7 システムで動作する、いくつかのアプリケーション・パッケージが付属しています。標準 16 ピン・インターフェースにより、すべての iSensor ブレークアウト・ボード(ADIS16xxx/PCBZ)への接続パスが提供されます。被テスト・デバイス(DUT)の電力は、USB(+3.3 V、+5 V を選択可能)または外部電源から給電できます。前のシステム(EVAL-ADIS)と比べて、EVAL-ADIS2 では DUT へのケーブル配線の延長や動作温度範囲の拡張(-40 °C ~ +85 °C)など、多くの重要な機能拡張を行っています。Markets and Technologies
関連資料
購入
表示されている価格は、1個あたりの価格です。
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。