キャビン・エレクトロニクスおよびインフォテインメント
アナログ・デバイセズは、幅広い自動車用認定製品および開発ツールのポートフォリオを提供することで、サプライヤと OEM メーカーが機能豊富な自動車エンターテイメントおよび情報ソリューションを設計し、展開する手助けをしています。当社が提供する車載製品には、集積回路、変換器、インターフェース製品などがあり、次世代のオーディオ、ビデオ、ラジオ、リア・シート・エンターテイメント、マルチメディア・アクセサリ用途の厳格な条件を満たすように設計されています。現行世代および次世代のオートモーティブ・アンプにより、家の中での体験を車内に持ち込めるだけでなく、アクティブ・ノイズ・キャンセルやアクティブ・サウンド・デザインといった、車内でこそ威力を発揮する機能が追加されます。
Analog Dialogue
車載対応のUSB Type-C向け電源ソリューション
45W/2MHzの昇降圧コントローラによって1インチ四方で実現
USB Type-Cは、大きな電力に対応可能なUSBのペリフェラル・バス規格です。比較的新しい規格であり、コンピュータ機器や携帯型電子機器で使用されています。

次世代高機能BUSで車載ハーネスの低コスト化を実現
このビデオはyoutubeでもご覧いただけます。
2020年7月に行ったオンライン・セミナーのアーカイブビデオです。
日進月歩で進化を遂げる車載エレクトロニクスが抱える問題をどう解決するか。多くのヒントをこのセミナービデオで手に入れることができます。増え続けるハーネス問題をどう解決するか、そのヒントをアナログ・デバイセズの次世代高機能BUSを使った事例で紹介します。
ご質問はアナログ・テック・サポート・フォームからお問合せください。
※無料の会員サービスmyAnalogへの登録が必要です。
おすすめ製品
ソフトウェア
最新情報
Design Notes Page
Technical Articles Page
- 長期的な観点からのコスト削減――同一のコンポーネントを使用し、正出力/負出力のDC/DCコンバータを実現する
- 信号およびデータ処理回路用の超低ノイズ大電流小型DC/DCコンバータ・ソリューション
- 車載向けカメラ・リンク技術の課題とソリューション
- バイポーラ双方向DC-DC電源が5V~24V入力の電流をソース/シンク
- A2Bアプリケーションと車載イーサネット・アプリケーション:何を、いつ、どのように
Analog Dialogue
ビデオ
- 5Gにおけるアナログ・デバイセズのリーダーシップ――5Gの試験、構築、活用
- 低コストハーネスで実現する次世代高機能BUS
- DPIテスト デジタルアイソレータがノイズに強いことを知る方法
- 負の入出力電圧に対応するLDOレギュレータ「LT3094」、1MHzにおけるノイズは0.8μVrms
- ハイブリッド型の同期整流方式降圧コントローラ「LTC7821」
プレス・リリース
- Jungoとの提携を発表
- ヒュンダイ・モーターとの提携を発表
- オーディオDSPプロジェクト開発を迅速に実現する「SHARC® オーディオ・モジュール・プラットフォーム」を発表
- 中国BYD、アナログ・デバイセズのオーディオ・バス(A2B)技術と プロセッサ技術を採用
- 自動車業界向けの生体認証技術開発でB-Securとの業務提携を発表