AD9637

新規設計に推奨

A/Dコンバータ、12ビット、40/80MSPS、オクタル、シリアルLVDS 1.8 V

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 低消費電力: 80 MSPSでチャンネルあたり60 mW、消費電力調整オプション付き。
  • SNR = 71.5 dBFS (ナイキスト周波数まで)
  • SFDR = 92 dBc (ナイキスト・レートまで)
  • 優れた直線性:
    - DNL = ±0.4 LSB (typ)
    - INL = ±0.5 LSB (typ)
  • シリアルLVDS (ANSI-644、デフォルト)
    低消費電力、縮小信号オプション(IEEE 1596.3と同じ)
  • データ出力とフレーム・クロック出力を装備
  • 650 MHzのフル・パワー・アナログ帯域幅
  • 入力電圧範囲: 2 V p-p
  • 電源動作: 1.8 V
  • 詳細機能については、データ・シートを参照してください。

AD9637は、12ビット、40/80 MSPSのオクタルA/Dコンバータ(ADC)で、サンプル・アンド・ホールド回路を内蔵し、低価格、低消費電力、小型、使い易くなるようにデザインされています。このデバイスは、最大80 MSPSの変換レートで動作し、小型パッケージが重要となるアプリケーションで優れたダイナミック性能と低消費電力を持つように最適化されています。

このADCは、フル性能動作のために1.8 Vの単電源とLVPECL/ CMOS/LVDS互換のサンプル・レート・クロックを必要とします。多くのアプリケーションに対して、外付けのリファレンス電圧またはドライバなしで済みます。

このADCは該当するLVDSシリアル・データレートを得るために、サンプル・レート・クロックを自動的に逓倍します。このデバイスには、出力でデータを取り込むためのデータ・クロック出力(DCO)と新しい出力バイトを通知するためのフレーム・クロック出力(FCO)が設けてあります。個別チャンネル・パワーダウンをサポートしており、すべてのチャンネルをディスエーブルしたときの消費電力は2 mW以下です。

ADCは、柔軟性を高め、システム・コストを下げるためにデザインされた、プログラマブルなクロック、データ・アライメント、プログラマブルなデジタル・テスト・パターンの生成などの複数の機能を持っています。使用可能なデジタル・テスト・パターンとしては、決定論的パターン、疑似ランダム・パターン、シリアル・ポート・インターフェース(SPI)を介して入力するユーザ定義のテスト・パターンなどがあります。

AD9637は、RoHS準拠の64ピンLFCSPパッケージを採用しています。仕様は−40°C~+85°Cの工業用温度範囲で規定されています。このデバイスは、米国特許により保護されています。

アプリケーション
  • 医用画像処理および非破壊超音波検査
  • 携帯型の超音波およびデジタル・ビーム形成システム
  • 直交無線レシーバ
  • ダイバーシティー無線レシーバ
  • 光ネットワーク
  • テスト装置
製品のハイライト
  1. 小型フットプリント。8個のADCが小型省スペース・パッケージに内蔵されています
  2. 80 MSPSでチャンネルあたり60 mWの低消費電力、消費電力調整オプション付き。
  3. 使い安い。最大480 MHzの周波数で動作するデータ・クロック出力(DCO)を持ち、ダブル・データ・レート(DDR)動作をサポート。
  4. 柔軟性。SPI制御は、特定のシステム条件を満たす広範囲で柔軟な機能を提供します。
  5. AD9257 (14ビットのオクタルADC)とピン・コンパチブル

AD9637
A/Dコンバータ、12ビット、40/80MSPS、オクタル、シリアルLVDS 1.8 V
AD9637 Functional Block Diagram AD9637 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
クロックIC 9
AD9523 新規設計には非推奨 クロック・ジェネレータ、14出力、低ジッタ
AD9523-1 新規設計に推奨 クロック生成器、低ジッタ、14LVPECL/LVDS/HSTL/29LVCMOS出力
AD9524 新規設計には非推奨 クロック・ジェネレータ、6出力、デュアル・ループ
AD9510 新規設計に推奨 クロック分配器、1.2 GHz、PLL内蔵、分周器内蔵、遅延調整、8出力
AD9511 新規設計に推奨 クロック分配器、800MHz、PLL内蔵、分周器内蔵、遅延調整、5出力
AD9512 新規設計に推奨 クロック分配IC、1.2GHz、2つの1.6GHz入力、分周器/遅延調整内蔵、5出力
AD9513 新規設計に推奨 クロック分配IC、800 MHz、分周機能、遅延調整機能、3出力
AD9514 新規設計に推奨 クロック分配IC、1.6GHz、分周器、遅延調整、3出力
AD9515 新規設計に推奨 1.6 GHZクロック分配IC、ドライバ、遅延調整、2出力
可変ゲイン・アンプ(VGA) 2
AD8334 製造中 可変ゲイン・アンプ、超ローノイズ・プリアンプ/プログラマブルRIN内蔵、クワッド
ADL5202 製造中止 VGA(可変ゲイン・アンプ)、デジタル制御、広ダイナミック範囲、高速
差動アンプ 4
ADA4927-2 新規設計に推奨 差動アンプ、ADC ドライバ、超低歪み、電流帰還型
ADA4937-2 新規設計に推奨 ADCドライバ、超低歪み、差動(デュアル)
ADA4938-2 新規設計に推奨 ADCドライバ、差動、超低歪み、デュアル
ADL5562 新規設計に推奨 RF/IF用差動アンプ、超低歪み、3.3 GHz
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

Virtual Eval(仮想評価、 ベータ版)

Virtual Evalは、ADC、DAC、およびその応用製品評価を支援するウェブベースの設計ツールです。アナログ・デバイセズのサーバ上にあるモデルを使用して、重要な部品の性能特性をわずか数秒でシミュレートします。使用時は、入力トーンや外部ジッタなどの動作条件のほか、ゲインやデジタル・ダウンコンバージョンといったデバイス機能を設定してください。ノイズ、歪み、分解能、FFT、タイミング図、周波数応答プロット、その他さまざまな性能特性を確認することができます。

ツールを開く

AD9637 IBIS Model 1

Visual Analog

VisualAnalog™は、高速ADCの選択や評価を行う設計者向けに、強力なシミュレーション/データ解析ツール・セットとユーザ・フレンドリなグラフィカル・インターフェースを組み合わせたソフトウェア・パッケージです。

ツールを開く

AD9637 Simulink ADIsimADC Model

ツールを開く

評価用キット

eval board
HSC-ADC-EVALCZ

FPGAベースのデータ・キャプチャ・キット

機能と利点

  • FIFO深さ:64kB
  • シングル/マルチ・チャンネルADCで動作
  • VisualAnalog® ソフトウェアで使用
  • Virtex-4 FPGAベースのキット
  • ADCの評価ボードによってはインターフェース用のアダプタが必要になる場合があります。
  • 各チャンネルによりSPI制御 最大644 MSPS SDR / 800MSPS DDRのエンコード・レートでのプログラムが可能
  • 各チャンネルはDDRのエンコード・レート

製品詳細

HSC-ADC-EVALCZ 高速コンバータ評価用プラットフォームは、アナログ・デバイセズの高速 A/D コンバータ(ADC)評価用ボードからのデジタル・データのブロックをキャプチャする FPGA ベースのバッファ・メモリ・ボードを使用しています。このボードは、USB ポートを介して PC に接続し、VisualAnalog® とともに使用して、高速 ADC の性能を短時間で評価します。この評価用キットはセットアップが容易です。その他の必要な装置には、アナログ・デバイセズの高速 ADC 評価用ボード、信号源、クロック源などがあります。キットを接続して電源を投入すると、PC で即座に評価することができます。

eval board
EVAL-AD9637

AD9637 Evaluation Board

機能と利点

  • Full featured evaluation board for the AD9637
  • SPI interface for setup and control
  • External, on-board oscillator, or AD9517 clocking option
  • Balun/transformer or amplifier input drive option
  • On-board LDO regulator or switching regulator, needing a single external 6V, 2A dc supply
  • VisualAnalog® and SPI controller software interfaces

製品詳細

The AD9637-80EBZ is an evaluation board for the AD9637, octal 12-bit ADC. This reference design provides all of the support circuitry to operate devices in their various modes and configurations. It is designed to interface directly with the HSC-ADC-EVALCZ data capture card, allowing users to download captured data for analysis. The Visual Analog software package, which is used to interface with the device’s hardware, allows users to download captured data for analysis with a user-friendly graphical interface. The SPI controller software package is also compatible with this hardware and allows the user to access the SPI programmable features of the AD9637.

The AD9637 data sheet provides additional information related to device configuration and performance and should be consulted when using these tools. All documents and Visual Analog and SPI Controller are available at the High Speed ADC Evaluation Boards page. For additional information or questions, please email highspeed.converters@analog.com

HSC-ADC-EVALCZ
FPGAベースのデータ・キャプチャ・キット
High_Speed_ADC_evalboard_05
EVAL-AD9637
AD9637 Evaluation Board
AD9637-80EBZ Evaluation Board AD9637-80EBZ Evaluation Board - Top View AD9637-80EBZ Evaluation Board - Bottom View

最新のディスカッション

最近表示した製品