製品概要
機能と利点
|
|
製品概要
ADuC7019/20/21/22/24/25/26/27/28は、1MSPS、12ビットの完全集積型データ・アクイジション・システムです。高性能なマルチチャンネルADC、16/32ビットMCU、フラッシュ/EEメモリをワンチップに集積しています。このADCは、最大12のシングルエンド入力で構成されています。その他に4つの入力を使用できますが、4本のDAC出力ピンと多重化します。4つのDAC出力は、一部のモデル(ADuC7020とADuC7026)でのみ提供しています。ただし、DAC出力が存在しない多くの場合、これらのピンも追加のADC入力として使用できるため、合計16までのADC入力チャンネルが使用できます。ADCは、シングルエンド・モードでも差動入力モードでも動作し、入力電圧は0~VREFです。ペリフェラル・セットは、低ドリフト・バンドギャップ・リファレンス、温度センサー、電圧コンパレータで構成されています。
モデルによって異なりますが、最大4つのバッファ付き電圧出力DACを内蔵しています。DAC出力範囲は、3つの電圧範囲のいずれかに設定できます。
デバイスは、オンチップ発振器ととPLLによって動作し、41.78MHzの内部高周波クロックを生成します。このクロックは、プログラマブル・クロック分周器を介し、MCUコアのクロック動作周波数になります。マイクロコントローラのコアは、16/32ビットRISCマシンのARM7TDMIで、最大41MIPSのピーク性能が得られます。デバイスは、8KBのSRAMと62KBの不揮発性フラッシュ/EEメモリを内蔵しています。ARM7TDMIコアは、すべてのメモリとレジスタを1つのリニア・アレイとみなします。
アプリケーション
製品ライフサイクル
製造中
この製品ファミリーの1つ以上の型番が生産/供給中です。新規の設計に適していますが、より新しい代替製品を提供している場合があります。
評価キット (1)
ドキュメント
データシート (2)
アプリケーション・ノート (6)
FAQ (1)
リファレンス・デザイン (1)
参考資料
技術記事 (5)
設計リソース
ADI has always placed the highest emphasis on delivering products that meet the maximum levels of quality and reliability. We achieve this by incorporating quality and reliability checks in every scope of product and process design, and in the manufacturing process as well. "Zero defects" for shipped products is always our goal.
サンプル&購入
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更 されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。