AD9518-0

新規設計に推奨

クロック・ジェネレータ、6出力、2.8GHzのVCO内蔵

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 低位相ノイズ、フェーズ・ロック・ループ(PLL)
    • 2.55GHz~2.95GHzで調整可能なオンチップVCO
    • 最大2.4GHzの外付けVCO/VCXOオプション
    • 1個の差動または2個のシングルエンドのリファレンス入力
    • リファレンス・モニタリング機能
    • 自動復帰および手動のリファレンス・スイッチオーバー/ホールドオーバー・モード
    • 最大250MHzのLVPECL、LVDS、またはCMOSリファレンスが入力可能
    • PFDへのパスのプログラマブルな遅延
    • 選択可能なデジタルまたはアナログのロック検出
  • 1.6GHzのLVPECL出力の3つのペア
    • 各ペアでコース位相遅延を設定できる1~32分周器を共用
    • 追加出力ジッタ:225 fs rms
    • チャンネル間スキュー・ペア出力:<10 ps
  • パワーアップ時の全出力の自動同期
  • 手動出力同期が可能
  • 48ピンLFCSP

AD9518-01は、ピコ秒以下のジッタ性能のマルチ出力クロック分配機能を備えており、PLLとVCOを内蔵しています。VCOのチューニング周波数レンジは2.55~2.95GHzです。オプションとして、外付けのVCO/VCXO(最大2.4GHz)を使用できます。

AD9518-0は、低ジッタと低位相ノイズに重点を置き、データ・コンバータの性能を最大限に高めます。位相ノイズ/ジッタ条件の厳しいその他のアプリケーションでも、このデバイスが役に立ちます。

AD9518-0には、6つのLVPECL出力(3つのペア)があります。LVPECL出力は1.6GHzまで動作します。

更に追加の出力を必要とするようなアプリケーションに対しては、クリスタル・リファレンス入力、ゼロ遅延またはスタートアップ時の自動構成用のEEPROMを備えたAD9520AD9522が用意されています。

更にAD9516AD9517AD9518と同等の製品ですが、異なる出力の組み合わせを備えています。

それぞれの出力ペアには分周器があり、分周比とコース遅延(または位相)の両方を設定できます。LVPECL出力の分周比の指定範囲は1~32です。

AD9518-0は48ピンLFCSPを採用しており、3.3V単電源で動作します。外付けのVCOには拡張電圧範囲が必要ですが、チャージ・ポンプ電源(VCP)を5Vに接続にすることで対応できます。LVPECLには、2.5~3.3V(公称値)の別電源を利用できます。AD9518-0の動作は-40~+85℃の工業用温度範囲で仕様が規定されています。

アプリケーション

  • 低ジッタ、低位相ノイズ・クロックの分配
  • 10/40/100Gbネットワーキング・ライン・カード(SONET、同期式イーサーネット、OTU2/3/4など)
  • フォーワード・エラー・コレクション(G.710)
  • 高速ADC、DAC、DDS、DDC、DUC、MxFE用クロック
  • 高性能無線トランシーバ
  • ATEおよび高性能計測器

1 AD9518はAD9518ファミリーの全製品を意味しますが、AD9518-0と記す場合はAD9518ファミリーのその製品のみを指します。

AD9518-0
クロック・ジェネレータ、6出力、2.8GHzのVCO内蔵
AD9518-0-fbl AD9518-0 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

データシート 1

ユーザ・ガイド 1

アプリケーション・ノート 12

技術記事 6

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

デバイス・ドライバ 1


ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
コンパレータ 1
LTC6957 位相ノイズの小さいデュアル出力バッファ/ドライバ/ロジック・コンバータ
フェーズ・ロック・ループ(PLL)シンセサイザ 1
ADF4002 新規設計に推奨 PLL周波数シンセサイザ/位相検出器
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

ADIsimCLK 設計・評価 ソフトウェア

ADIsimCLKはアナログ・デバイセズの超低ジッタのクロック分配器とクロック生成用製品向けに開発された設計ツールです。ADIsimCLKを使用すれば、ワイヤレス・インフラストラクチャ、計測器、ネットワーキング、ブロードバンド、ATE(自動試験装置)あるいはクロック性能が予測可能であることが求められるあらゆる分野のアプリケーションで、設計を迅速に開発、評価、最適化できます。

ツールを開く

AD9587-x IBIS Models 1


評価用キット

EVAL-AD9518-0

AD9518- 0 Evaluation Board

機能と利点

  • Simple power connection using 6 V wall adapter and on-board LDO voltage regulators
  • LDOs are easily bypassed for power measurements
  • 8 ac-coupled differential LVPECL SMA connectors
  • 2 ac-coupled LVPECL differential headers
  • 2 dc-coupled differential LVDS SMA connectors that are reconfigurable to four CMOS SMA connectors
  • 2 dc-coupled LVDS differential headers that are reconfigurable to four CMOS connectors
  • SMA connectors for
    2 reference inputs
    Charge pump output
    Clock distribution input
  • USB connection to PC
  • Microsoft Windows-based evaluation software with simple graphical user interface
  • On-board PLL loop filter
  • Easy access to digital I/O and diagnostic signals via I/O header
  • Status LEDs for diagnostic signals

製品詳細

The AD9516-x, AD9517-x, and AD9518-x are very low noise PLL clock synthesizers featuring an integrated VCO, clock dividers, and up to 14 outputs. The AD9516 features automatic holdover and a flexible reference input circuit allowing for very smooth reference clock switching. The AD9516 family also features the necessary provisions for an external VCXO.

The AD9516 evaluation board is a compact, easy-to-use platform for evaluating all features of the AD9516. The AD9516, AD9517, and AD9518 differ only in package size, and the number of outputs. The evaluation software main window for the AD9517 and AD9518 reflects fewer outputs, but the operation is identical for all devices.

Use the user guide in conjunction with the AD9516, AD9517, and AD9518 data sheets.

EVAL-AD9518-0
AD9518- 0 Evaluation Board

最新のディスカッション

AD9518-0に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品