AD4195-4

新規設計に推奨

24ビット、62.5kSPS、マルチチャンネル、低ノイズ高精度シグマデルタ型ADC

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 入力換算ノイズ:3.8SPS、ゲイン = 128で10nV
  • クロスポイント・マルチプレクサ・アナログ入力
  • 4個の差動入力/8個の疑似差動入力
  • 超低ノイズの内蔵PGA、ゲイン:0.5~128
  • 出力データレート:3.8SPS~62.5kSPS
  • 柔軟なデジタル・フィルタ
    • 低遅延sincフィルタ
    • 50Hz/60Hzを同時に除去
  • ドリフト5ppm/ºC(代表値)のバンドギャップ・リファンレンス
  • 内部発振器
  • アナログ電源:4.75V~5.25V、または±2.5V
  • デジタル電源:1.7V~5.25V
  • マッチングされたプログラム可能な励起電流源
  • ローサイド・パワー・スイッチ
  • オンチップ・バイアス電圧発生器
  • 内部温度センサー
  • 4つの汎用入出力
  • 内部およびシステム・キャリブレーション
  • センサー・バーンアウト検出
  • 診断機能
  • チャンネルごとに設定
  • 柔軟な自動チャンネル・シーケンサ
  • 3線式または4線式のシリアル・インターフェース(シュミット・トリガ付きSCLK)
    • SPI、QSPI、MICROWIRE、デジタル・シグナル・プロセッサ(DSP)互換
  • データ・ストリーミング用のTDM互換インターフェース
  • 性能温度範囲:−40°C~+105°C
  • 動作温度範囲:−40°C~+125°C
  • 32ピン、4mm × 6mm LFCSPパッケージを採用

AD4195-4は、高精度計測アプリケーション向けの低ノイズ、完全統合型アナログ・フロントエンドです。このデバイスには、低ノイズの24ビットΣ-Δアナログ・デジタル・コンバータ(ADC)が搭載されており、4つの差動入力、または8つのシングルエンド入力/疑似差動入力を持つように構成できます。オンチップの低ノイズ・ゲイン・ステージにより、小振幅の信号をこのADCに直接インターフェースできます。

詳しくはデータシートを参照してください。

アプリケーション

  • 産業プロセス制御:PLC/DCSモジュール
  • 温度計測
  • 圧力計測
  • 医療および科学機器
  • クロマトグラフィ
  • 環境モニタリング
  • 電子テストおよび計測
  • 計測器
  • 体重計

AD4195-4
24ビット、62.5kSPS、マルチチャンネル、低ノイズ高精度シグマデルタ型ADC
AD4195-4 Functional Block Diagram AD4195-4  Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
リニア・レギュレータ 2
LT1962 新規設計に推奨 300mA、低ノイズ、マイクロパワーLDOレギュレータ
ADP7182 新規設計に推奨 リニア・レギュレータ、-28 V / − 200 mA、低ノイズ
電圧リファレンス 2
ADR4525 製造中 2.5V電圧リファレンス、超低ノイズ、高精度
LTC6655 製造中 ノイズが0.25ppmの低ドリフト高精度リファレンス
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

eval board
EVAL-AD4195-4

AD4195-4(24ビット、62.5kSPS、マルチチャンネル、低ノイズ高精度シグマ・デルタ型ADC、PGA内蔵)の性能評価

機能と利点

製品詳細

EVAL-AD4195-4ARDZ評価用ボードには、AD4195-4(24ビット、マルチチャンネル、低ノイズ高精度シグマ・デルタ型A/Dコンバータ(ADC))が搭載されています。

EVAL-AD4195-4ARDZ評価用ボードは、SDP-K1コントローラ・ボードを介してPCのUSBポートに接続されます。PC経由の5V USB電源は、AD4195-4に給電し、必要なすべての部品をサポートするようにレギュレートされます。

AD4195-4 ACEプラグインは、AD4195-4のデバイス・レジスタ機能を詳細に設定し、ADC性能評価のために、DC時間領域解析を波形グラフおよび関連するノイズ解析の形で提供します。このソフトウェアでは、パラメータ(SNR、SFDR、S/N+D、THD)の最初の5つの高調波を表示する高速フーリエ変換(FFT)などのAC分析も実行できます。

EVAL-AD4195-4ARDZは、このADCの機能を評価することができる評価用ボードです。ユーザPCソフトウェアの実行ファイルは、USBからSDP-K1システム・デモンストレーション・プラットフォーム(SDP)ボードを介してAD4195-4を制御します。

AD4195-4の詳細な仕様は、アナログ・デバイセズから入手できるAD4195-4のデータシートに記載されています。EVAL-AD4195-4ARDZ評価用ボードを使用する際は、このユーザ・ガイドと併せてAD4195-4のデータシートを参照してください。

EVAL-AD4195-4
AD4195-4(24ビット、62.5kSPS、マルチチャンネル、低ノイズ高精度シグマ・デルタ型ADC、PGA内蔵)の性能評価
EVAL-AD4195-4 Board Photo Angle View EVAL-AD4195-4 Board Photo Top View EVAL-AD4195-4 Board Photo Bottom View

最新のディスカッション

AD4195-4に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品