製品概要
機能と利点
- デュアル差動トランスミッタ(Tx)
- デュアル差動レシーバ(Rx)
- 2 入力のオブザベーション・レシーバ(ORx)
- 3 入力のスニファ・レシーバ(SnRx)
- 調整可能範囲: 300 MHz ~ 6000 MHz
- 250 MHz までの Tx シンセシス帯域幅(BW)
- Rx BW: 8 MHz ~ 100 MHz
- 周波数分割複信(FDD)および時分割複信(TDD)動作に対応
- Tx、Rx、ORx、およびクロック発生用の独立したフラクショナルN 無線周波数(RF)シンセサイザを全て内蔵
- JESD204B デジタル・インターフェース
製品概要
AD9371 は高度に集積化された広帯域 RF トランシーバで、デュアル・チャンネルのトランスミッタとレシーバ、集積化されたシンセサイザおよびデジタル信号処理回路を搭載しています。この IC は、FDD と TDD の両方のアプリケーションの 3G/4G ミクロおよびマクロ基地局の設備に求められる、高性能と低消費電力の様々な組み合わせを実現します。AD9371 は 300 MHz ~ 6000 MHz で動作し、認可および無認可のセルラ帯域のほとんどをカバーします。この IC は最大 100 MHz のレシーバ帯域幅をサポートします。また、オブザベーション・レシーバと最大 250 MHz の送信シンセシス帯域幅をサポートしており、デジタル補正アルゴリズムに対応します。
トランシーバは、最高水準のノイズ指数と直線性を備えた広帯域直接変換信号経路で構成されています。レシーバとトランスミッタを一体化した各サブシステムは、DC オフセット補正回路、直交誤差補正回路、およびプログラマブル・デジタル・フィルタを内蔵しているため、デジタル・ベースバンドにこれらの機能は不要です。補助 A/D コンバータ(ADC)、補助 D/A コンバータ(DAC)、汎用入出力(GPIO)などのいくつかの補助機能を搭載しており、モニタリングや制御などの追加機能も提供します。
2 つの入力を備えたオブザベーション・レシーバ・チャンネルを内蔵しており、各トランスミッタ出力をモニタし、干渉の軽減とキャリブレションのアプリケーションを実行します。このチャンネルは、種々の帯域の無線の使用率をモニタ可能な 3 つのスニファ・レシーバ入力にも接続されています。
高速の JESD204B インターフェースは最大 6144 Mbps のレーン・レートをサポートします。トランスミッタ専用に 4 つのレーンがあり、レシーバ・チャンネルおよびオブザベーション・レシーバ・チャンネル専用に 4 つのレーンがあります。
全機能内蔵のフェーズロック・ループ(PLL)は、トランスミッタ、レシーバ、オブザベーション・レシーバ、クロック・セクションに対して高性能で低消費電力のフラクショナル N 周波数シンセシスを提供します。注意深い設計とレイアウトの技術により、高性能基地局のアプリケーションに必要な絶縁が与えられます。電圧制御発振器(VCO)とループ・フィルタの全ての構成要素が内蔵されており、外付け部品数が最小限に抑えられています。
AD9371 のコアに給電するには 1.3 V 電源を必要とし、標準 4 線式シリアル・ポートで制御します。別の電源により、適切なデジタル・インターフェース・レベルを与えて、トランスミッタと補助コンバータの性能を最適化します。AD9371 は、12 mm × 12 mm、196 ボールのチップ・スケール・ボール・グリッド・アレイ(CSP_BGA)パッケージを採用しています。
アプリケーション
- 3G/4G ミクロおよびマクロ基地局(BTS)
- 3G/4G マルチキャリア・ピコセル
- FDD および TDD のアクティブ・アンテナ・システム
- マイクロ波非直接照準(NLOS)バックホール・システム
ユーザ・ガイド、IBISモデル、PCBファイルを含む完全な
設計リソース・ファイル・パッケージをダウンロードしてください。
製品ライフサイクル
新規設計にお薦めします
発売済みの製品です。データシートには、最終的な仕様と動作条件がすべて記載されています。新規の設計には、これらの製品の使用を推奨します。
評価キット (1)
参考資料
-
UG-992: AD9371/AD9375 System Development User Guide8/2/2017PDF11 M
-
AD9371 Integrated Wideband RF Transceiver5/22/2016PDF674 K
-
RadioVerse: ワイヤレス・システム設計を簡略化5/23/2016
-
Radioverse Technology and Radio Design Ecosystem Brochure7/22/2020PDF3 M
-
デジタル・ビームフォーミング方式のフェーズド・アレイにおけるRF電子部品の物理的なサイズ割り当て8/29/2018
-
レシーバー技術の進化の軌跡――100年間にわたる革新の歴史を振り返る8/3/2018 アナログ・ダイアログ
-
トランシーバーICで簡素化される基地局用レシーバーの設計、2Gから5Gまでの全方式に対応する革新的な製品が鍵に7/1/2018
-
Need More Bandwidth for the Ka-Band? Here Are Three Options12/1/2017
-
トランシーバ IC のイメージ除去性能、RadioVerse 製品の実力を知る8/1/2017 アナログ・ダイアログ
-
送信側の LO リーク――笑い飛ばせないゼロ IF の課題7/1/2017 アナログ・ダイアログ
-
大規模 MIMO とビーム・フォーミング、5G を支える信号処理技術6/1/2017 アナログ・ダイアログ
-
XバンドおよびKuバンド用小型フォーム・ファクタ無線の設計2/1/2017
-
広帯域RFレシーバー・アーキテクチャ・オプションの検討2/1/2017
-
Small Form Factor SATCOM Solutions1/1/2017
-
Transceivers Speed Development of New Military and First-Responder Communications Solutions9/7/2016
-
RFトランシーバICによる航空宇宙/防衛向けの画期的なSWaPソリューション9/1/2016 アナログ・ダイアログ
-
ゼロIFアーキテクチャが もたらすメリット実装面積は50%に、コストは1/3に9/1/2016 アナログ・ダイアログ
-
Summarizing Advances in SDR Technology5/10/2016
-
RadioVerse AD9371:広帯域、高集積 RF トランシーバ10/15/2018
-
AD9371 RadioVerse 集積化 RF トランシーバ10/15/2018
-
2 GHz ~ 18 GHz に対応する高集積度のレシーバ・ソリューション10/15/2018
-
AD9371 RadioVerse 集積化 RF トランシーバの紹介10/15/2018
-
L バンドと S バンド向けのフェーズド・アレイ・レーダー・ソリューション10/15/2018
-
「マイクロウェーブ展」に出展9/20/2019
-
ワイヤレス・システム設計を簡略化する RadioVerse™技術/設計エコシステムを発表12/22/2021
ソフトウェア & システム
評価用ソフトウェア
Wideband RF Transceiver Evaluation Software
JESD204 Interface Framework
ツールおよびシミュレーション
設計ツール
This site contains the device documentation packages for the SDR Integrated Transceivers including user guides, IBIS models, and PCB files.
アナログ・デバイセズのADIsimRF設計ツールは、カスケード・ゲインやノイズ指数、IP3、P1dB、総合消費電力などRFシグナル・チェーン内の最も重要なパラメータの計算を行います。
設計リソース
アナログ・デバイセズでは、最高レベルの品質と信頼性を備えた製品を提供することに最大の力を常に注いでいます。これを実現するため、製品およびプロセスの設計のあらゆる観点で品質と信頼性のチェックを行っています。そして、それは、製造工程においても同様です。アナログ・デバイセズは常に、出荷製品の「ゼロ・ディフェクト」を目指しています。詳細についてはアナログ・デバイセズの品質および信頼性プログラム/認定証をご覧ください。
製品番号 | 材料宣誓書(MD) | 信頼性データ | ピン/パッケージ図 | CADシンボル、フットプリント & 3Dモデル |
---|---|---|---|---|
AD9371BBCZ | 成分表 | 品質および信頼性 | 196-Ball CSPBGA (12mm x 12mm x 1.27mm) | |
AD9371BBCZ-REEL | 成分表 | 品質および信頼性 | 196-Ball CSPBGA (12mm x 12mm x 1.27mm) | |
Wafer Fabrication Data |
サポート & ディスカッション
AD9371 Discussions
サンプル&購入
ご注文に関するFAQ
オンライン注文や支払い方法などに関する質問については、 ご注文に関するFAQをご覧ください。
購入価格
(**) 表示されている価格と価格範囲は、少量の注文に基づくものです。
リスト価格
(*)価格は1Ku当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店. または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。
リードタイム
リードタイムに関する当社CCOからの最新のご案内をご確認ください。
サンプル請求について
上記の「サンプル注文」ボタンをクリックすると、サードパーティのADIサンプルサイトにリダイレクトされます。選択された部品は、ログイン後、当サイトのカートに引き継がれます。当サイトを利用したことがない場合は、新規にアカウントを作成してください。サンプルサイトに関するご質問は、 カスタマーサービスへお問合せ ください。
評価用ボード
表示されている価格は、1個あたりの価格です。
analog.comサイトから購入できるボードは、最大で2枚までとなります。3枚以上の購入をご希望の場合は、正規販売代理店からご購入ください。
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。