USBパワー・マネージャ(PowerPath、バッテリ・チャージャ)
アナログ・デバイセズのUSBパワー・マネージャ・バッテリ充電および管理製品は、基本的なバッテリ充電機能を利用しますが、パワー・フローの管理を可能にするPowerPath回路も組み込まれています。そのため、VINとバッテリの両方から負荷に給電でき、充電時間が短縮されます。更に、インスタント・オン動作が可能となり(バッテリ切れの場合でも可能)、デバイス設計の柔軟性も向上します。単純なリニア充電と、充電効率の高いトポロジ向けのスイッチモードの両方を備えています。その他にも、USBパワー・マネージャ・ファミリには、オンボードの充電終了機構を持つスタンドアロン動作、高電圧動作、サーマル・レギュレーションといった機能があります。
製品セレクション・テーブル
11510
jp
Quick Battery Management Search
最新情報
デザイン・ノート
- DN496 - 大電流ポータブル電子機器向けバッテリ・チャージャ・ソリューション PDF
- DN1017 - I2Cを介してUSBパワーマネージメントとバッテリ・チャージャ機能の高度な制御を実現するLTC4099 PDF
- DN464 - 車載電源からリチウムイオン/ポリマー・バッテリを安全に充電する高効率USBパワーマネージメント・システム PDF
- DN336 先進的トポロジーのUSBバッテリ・チャージャによる、高速充電のための電力利用の最適化 PDF
- DN1008 - Simple, Efficient, All-in-One USB Power Management IC Solution PDF
Product Selector Card
技術記事
- LTC3890 & LTC4000 バッテリ・バックアップを備えた60V入力の電源
- 任意の 5V 電源から大容量バッテリを高効率充電する、パワー素子内蔵の I2C 制御リチウムイオン・パワー・マネジメント IC
-
Battery Conditioner Extends the Life of Li-Ion Batteries
LT Journal
-
1.2A Monolithic Buck Regulator Shrinks Supply Size and Cost with Programmable Output Current Limit
LT Journal
- スイッチングPowerPathを採用したLi-ionバッテリ・チャージャ、充電時間の短縮と発熱量の削減が可能に