LTC6801

新規設計には非推奨

独立動作のマルチセル・バッテリスタック・フォールト・モニタ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 車載アプリケーション向けの品質評価済
  • 最多12個の直列接続されたリチウムイオン・セル(最大60V)をモニタ
  • スタック可能なアーキテクチャにより、1000Vを超えるシステムが可能
  • 過電圧検出レベル誤差1%以下
  • 過電圧および低電圧検出を調整可能
  • 自己テスト機能により、精度を保証
  • 差動信号を使用した強力なフォールト検出
  • ピンのストラップ配線による簡単な構成設定により、マイクロコントローラなしでバッテリをモニタ可能
  • システム内のすべてのセルを15.5msでモニタ可能
  • プログラム可能な応答時間
  • 2つの温度モニタ入力
  • 低消費電力のアイドル・モード
  • 36ピンSSOP パッケージ

LTC6801は12ビットADC、高精度電圧リファレンス、サンプル・コンパレータ、高電圧入力マルチプレクサを内蔵した、マルチセル・バッテリ監視デバイスです。このデバイスは最多12個まで直列接続されたバッテリ・セルの過電圧状態、低電圧状態、過温度状態をモニタ可能で、セルが規定されたパラメータの範囲内にあるかどうかを知らせます。LTC6801はフォールトが発生していないときにクロック出力を生成します。差動クロック・インタフェースはノイズ耐性が高く、ビットの固定化や短絡状態があってもバッテリスタックのフォールト状態を確実に示します。

各LTC6801は最大60Vのバッテリスタック電圧で動作可能で、複数のLTC6801をスタック可能なので、長いバッテリ・ストリングの個々のセルをモニタすることができます。複数のLTC6801がスタックされている場合、各デバイスの状態信号をオプトカプラやアイソレータなしでデイジーチェーン接続可能なので、バッテリ・ストリング全体で1つの状態信号を出力します。

LTC6801 は外部ピンのストラップ配線で構成可能です。過電圧や低電圧のスレッショルドを調整可能なので、様々なリチウムイオンの種類に対応できます。また、測定時間を選択可能なので、消費電力を節減できます。


アプリケーション

  • 冗長バッテリ・モニタ
  • ハイブリッド電気自動車
  • バッテリ・バックアップ・システム
  • 複数のバッテリ・セルを使用する電源システム

LTC6801
独立動作のマルチセル・バッテリスタック・フォールト・モニタ
0V Detection Level Error Product Package 1
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
インターフェース・トランシーバ & アイソレータ 1
LTC6820 製造中 isoSPI絶縁型通信インタフェース
バッテリ・モニタ & 残量ゲージ 2
LTC6803-1 新規設計には非推奨 12チャンネル・マルチセル・バッテリ・モニタ、LTC6802-1のアップグレード
LTC6803-2 新規設計には非推奨 12チャンネル・マルチセル・バッテリ・モニタ、LTC6802-2のアップグレード
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

DC1469B
LTC6801 | Demo Board
DC1469B - Schematic

最新のディスカッション

最近表示した製品