類似製品
製品概要
機能と利点
- 入力電圧範囲:5.5V ~38V
- 独立してイネーブルされる5Vおよび3.3V 固定出力
- 5V出力:最大100mA
- 3.3V LDO出力:最大250mA
- 自動モード切り替え機能を備えるマルチモード降圧チャージポンプ(2:1、1:1)
- 低静止電流
- 両方の出力での20μAの安定化(無負荷)
- シャットダウン状態では0.5μA
- ISO26262システムでの診断範囲のための設計
- システム診断用の1.1Vのリファレンス出力
- 調整可能なタイミングを備えるパワーオン・リセットおよびウォッチドッグ・コントローラ
- 各出力での過電流フォルト保護
- 過熱保護
- 150°Cの最大動作接合部温度
- 熱特性が改善された16ピンMSOPパッケージ
製品概要
LTC3256は、2つの安定化出力を生成する入力範囲の広いスイッチト・キャパシタ降圧DC/DCコンバータです。1つは、チャージポンプ出力への直接接続を介する5V出力、もう1つは低ドロップアウト(LDO)リニア・ポストレギュレータを介する3.3V出力です。このデバイスは最大350mAの合計出力電流を供給します。12VのVINおよび両方の出力での最大負荷で、デュアルLDOレギュレータ・ソリューションと比較して、2W以上電力損失が減少します。
LTC3256は、可能な限り広い動作範囲にわたって2:1モードでチャージポンプを動作させることで効率を最大化し、VINおよび負荷条件により、必要に応じて自動的に1:1モードに切り替わります。制御された入力電流およびスイッチング・スルーレートは、伝導EMIおよび放射EMIを最小限に抑えます。内蔵されたウォッチドッグ・タイマ、独立したパワーグッド出力、およびリセット入力は、信頼性の高いシステム動作とフォルト・モニタを保証します。バッファされた1.1Vのリファレンス出力は、安全が極めて重視されるアプリケーション用のシステム・セルフ・テストを可能にします。
LTC3256は、過電流フォルト保護、過熱保護、38Vの入力トランジェントの耐性などの多くの安全機能を備えています。LTC3256は、露出パッド(MSE16)を備え、熱特性が改善された16ピンMSOPプラスチック・パッケージで供給されます。
アプリケーション
- 自動車のECU/CANトランシーバの電源
- 産業/ 通信用ハウスキーピング電源
- 低消費電力の12Vから5Vおよび3.3Vへの変換
製品ライフサイクル
新規設計にお薦めします
発売済みの製品です。データシートには、最終的な仕様と動作条件がすべて記載されています。新規の設計には、これらの製品の使用を推奨します。
評価キット (1)
参考資料
Product Selector Card (1)
カタログ (1)
設計リソース
ADI has always placed the highest emphasis on delivering products that meet the maximum levels of quality and reliability. We achieve this by incorporating quality and reliability checks in every scope of product and process design, and in the manufacturing process as well. "Zero defects" for shipped products is always our goal.
PCN-PDN Information
サポート & ディスカッション
サンプル&購入
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.com までお問合せください。