HMC8342

新規設計に推奨

GaAs MMIC ×2 Active Frequency Multiplier, 22 GHz to 42 GHz Output

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • High output power: 15 dBm (typical) at RFIN = 16 GHz
  • Low input power drive: 5 dBm (typical)
  • Fundamental RF input isolation at RF output: −23 dBc at RFOUT = 30 GHz
  • 16-terminal, 6 mm × 6 mm LCC_HS package, 36 mm2

The HMC8342 is a gallium arsenide (GaAs), monolithic microware integrated circuit (MMIC), ×2 active broadband frequency multiplier. When driven by a 5 dBm signal, the multiplier provides 15 dBm typical output power. The output frequency range is from 22 GHz to 42 GHz, and the input fundamental and third harmonic isolations measured at the output are −23 dBc and −20 dBc, respectively, at an output frequency of 30 GHz. The HMC8342 is ideal for use in LO multiplier chains for point to point and VSAT radios, resulting in a reduced parts count vs. traditional design approaches.

APPLICATIONS

  • Clock generation
  • Point to point and very small aperture terminal (VSAT) radios
  • Test instrumentation
  • Military and space
  • HMC8342
    GaAs MMIC ×2 Active Frequency Multiplier, 22 GHz to 42 GHz Output
    HMC8342LS6 - Functional Block Diagram HMC8342LS6 - Pin Configuration
    myAnalogに追加

    myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

    新規プロジェクトを作成
    質問する
    サポート

    アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


    ドキュメント

    さらに詳しく
    myAnalogに追加

    myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

    新規プロジェクトを作成

    ソフトウェア・リソース

    必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

    ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

    ハードウェア・エコシステム

    製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
    フェーズ・ロック・ループ(PLL)シンセサイザ 3
    ADF5610 製造中止 VCO内蔵マイクロウェーブ広帯域シンセサイザ
    ADF4371 新規設計に推奨 VCO 内蔵マイクロウェーブ広帯域シンセサイザ
    ADF41513 新規設計に推奨 26.5 GHz、インテジャーN/フラクショナルN、PLLシンセサイザ
    発振器 3
    HMC8362 新規設計に推奨 11.90GHz~18.30GHzのクワッドバンドVCO
    ADF5709 新規設計に推奨

    9.85 GHz to 20.5 GHz, Wideband, MMIC VCO

    HMC733 新規設計に推奨 広帯域VCO SMT、バッファ・アンプ内蔵、10~20GHz
    Modal heading
    myAnalogに追加

    myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

    新規プロジェクトを作成

    評価用キット

    eval board
    EVAL-HMC8342

    HMC8342 GaAs MMIC ×2アクティブ周波数乗算器、22GHz~42GHz出力の評価

    機能と利点

    • HMC8342アクティブ周波数×2乗算器を備えた、自己完結型ボード
    • 5.0Vの電源による外部からの電力供給
    • 2つの−2.0V電源による制御

    製品詳細

    EV1HMC8342LS6は、HMC8342マイクロ波集積回路(MMIC)アクティブ周波数乗算器の評価に使用します。

    ユーザ・ガイドの図1に、EV1HMC8342LS6の写真が示されています。EV1HMC8342LS6には、HMC8342および2つの2.92mm Kコネクタが含まれています。RF入力およびRF出力におけるプリント回路基板(PCB)パターン遅延のキャリブレーションに使用するためのキャリブレーション・パスもあります。

    HMC8342の詳細については、HMC8342のデータシートを参照してください。EV1HMC8342LS6を使用する際は、このユーザ・ガイドと併せてデータシートを参照してください。

    EVAL-HMC8342
    HMC8342 GaAs MMIC ×2アクティブ周波数乗算器、22GHz~42GHz出力の評価
    HMC8342 Evaluation Board - Top HMC8342 Evaluation Board - Angle HMC8342 Evaluation Board - Bottom

    最新のディスカッション

    最近表示した製品