AD9517-3
新規設計に推奨クロック・ジェネレータ、12出力、2.0GHzのVCO内蔵
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$8.60
製品の詳細
- 低位相ノイズ、フェーズ・ロック・ループ(PLL)
- 低位相ノイズ、PLL 内蔵VCOのチューニング範囲1.75~2.25GHz
- オプションの外付けVCO / VCXO(最大2.4GHz)
- 1個の差動 / 2個のシングルエンド・リファレンス入力
リファレンス監視機能 - 自動復帰と手動のリファレンス
- スイッチオーバー/ホールドオーバー・モード
- 最大250MHzのLVPECL、LVDS、またはCMOSリファレンスが入力可能
PFDへのパスのプログラマブルな遅延 - 選択可能なデジタルまたはアナログのロック検出
- 電源投入時にすべての出力が自動同期
- 手動出力同期が可能
- 48ピンLFCSPで供給
- 2ペアの1.6GHz LVPECL出力
- 各出力ペアで1対32分周期を共有(粗位相遅延あり)
- 追加出力ジッタ:225 fs rms
- 出力ペアのチャンネル間スキュー<10ps
- 2ペアの800 MHz LVDSクロック出力
- 各ペアでカスケード接続された2個の1~32分周器(コース位相遅延が設定可能)を共用
- 追加出力ジッタ:275 fs rms
- 各LVDS出力のファイン遅延調整(Δt)
- 各LVDS出力は2つの250MHz CMOS出力として構成可能
AD9517-31は、ピコ秒以下のジッタ性能のマルチ出力クロック分配機能を備えており、PLLとVCOを内蔵しています。VCOのチューニング周波数レンジは1.75~2.25GHzです。オプションとして、外付けのVCO / VCXO(最大2.4GHz)を使用できます。
AD9517-3は、低ジッタと低位相ノイズに重点を置き、データ・コンバータの性能を最大限に高めます。位相ノイズ / ジッタ条件の厳しいその他のアプリケーションでも、このデバイスが役に立ちます。
AD9517-3には、4つのLVPECL出力(2つのペア)、4つのLVDS出力(2つのペア)が備わっています。各LVDS出力は2つのCMOS出力として再構成することができます。LVPECL出力は1.6GHzまで、LVDS出力は800MHzまで、CMOS出力は250MHzまで動作します。
追加の出力、クリスタル・リファレンス入力、遅延ゼロまたはスタートアップ時の自動構成するためのEEPROM、を必要とするアプリケーションのためにはAD9520とAD9522を使うことが可能となります。更にAD9516とAD9518はAD9517と同等ICですが、異なる組み合わせの出力を備えています。
それぞれの出力ペアには分周器があり、分周比とコース遅延(または位相)の両方を設定できます。LVPECL出力の分周比の指定範囲は1~32です。LVDS / CMOS出力では、最大1024までの分周比を設定できます。
AD9517-3は48ピンLFCSPを採用しており、3.3V単電源で動作します。外付けのVCOには拡張電圧範囲が必要ですが、チャージ・ポンプ電源(VCP)を5Vに接続することで対応できます。LVPECLには2.5V~3.3V(公称値)の別電源が使用可能です。
AD9517-3の動作は-40~+85℃の工業用温度範囲で仕様が規定されています。
アプリケーション
- 低ジッタ、低位相ノイズのクロック分配
- ソネット、同期式イーサーネット、OUT2 / 3 / 4を含む10 / 40 / 100Gb / secネットワーク・ライン・カード
- フォーワード・エラー・補正(G.710)
- 高速ADC、DAC、DDS、DDC、DUC、MxFE用クロック
- 高性能無線トランシーバ
- ATEおよび高性能計測器
1 このデータシートでは、AD9517と記載されている場合、すべてのAD9517ファミリ製品を意味します。ただし、AD9517-3と記載されている場合は、AD9517ファミリの特定の製品を意味します。
ドキュメント
データシート 1
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 11
技術記事 6
評価用設計ファイル 4
よく聞かれる質問 1
デバイス・ドライバ 2
製品選択ガイド 1
珍問/難問集 12
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD9517-3ABCPZ | 48-Lead LFCSP (7mm x 7mm x 0.85mm w/ EP) | ||
AD9517-3ABCPZ-RL7 | 48-Lead LFCSP (7mm x 7mm x 0.85mm w/ EP) | ||
AD9517-3BCPZ | 48-Lead LFCSP (7mm x 7mm w/ EP) | ||
AD9517-3BCPZ-REEL7 | 48-Lead LFCSP (7mm x 7mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
該当なし | ||
6 9, 2021 - 20_0126 Conversion of Select Sizes LFCSP Products from Punched to Sawn and Transfer of Assembly Site to ASE Korea |
||
AD9517-3ABCPZ | 製造中 | |
AD9517-3ABCPZ-RL7 | 製造中 | |
9 13, 2017 - 16_0077 CANCELLED: Conversion of Select 4x4, 5x5, 6x6 and 7x7mm LFCSP Package Outlines from Punch to Sawn and Transfer of Assembly Site to ASE Korea. |
||
AD9517-3ABCPZ | 製造中 | |
AD9517-3ABCPZ-RL7 | 製造中 | |
8 21, 2009 - 09_0156 Moisture Sensitivity Level (MSL) change for select devices packaged in 7x7mm, 8x8mm, and 9x9mm LFCSP packages. Introduction of new models on all affected devices indicated by a revision letter in the model part number. |
||
AD9517-3BCPZ | 製造中止 | |
AD9517-3BCPZ-REEL7 | 製造中止 | |
3 12, 2010 - 10_0031 Discontinuation and replacement of select models of generics as listed herein. |
||
AD9517-3BCPZ | 製造中止 | |
AD9517-3BCPZ-REEL7 | 製造中止 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
デバイス・ドライバ 2
評価用ソフトウェア 0
ハードウェア・エコシステム
ツールおよびシミュレーション
AD9517-x IBIS Models 1
ADIsimCLK 設計・評価 ソフトウェア
ADIsimCLKはアナログ・デバイセズの超低ジッタのクロック分配器とクロック生成用製品向けに開発された設計ツールです。ADIsimCLKを使用すれば、ワイヤレス・インフラストラクチャ、計測器、ネットワーキング、ブロードバンド、ATE(自動試験装置)あるいはクロック性能が予測可能であることが求められるあらゆる分野のアプリケーションで、設計を迅速に開発、評価、最適化できます。
ツールを開く