MAX5996C

新規設計に推奨

パワー・テレメトリおよび電力/電流制限機能を備えたIEEE 802.3bt準拠の受電デバイス

パワー・テレメトリおよび電力/電流制限機能を備えた90W絶縁型スイッチ内蔵のPoE PD

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 高精度のパワー・テレメトリ(特許申請中)
  • 定電力/定電流制限(特許申請中)
  • LLDP電力/電流レベル指示(特許申請中)
  • IEEE802.3bt準拠
  • 90W絶縁型スイッチを内蔵
  • マルチ分類
  • マルチイベント電力レベル指示
  • シンプルなACアダプタ・インターフェース
  • 起動時の突入電流制限
  • 通常動作時の電流制限
  • 過熱保護
  • AutoClass
  • グリーンMPSを選択可能
  • インテリジェントMPS(特許US9152161)
  • 5mm × 5mmの16ピンTQFN

MAX5996A/MAX5996B/MAX5996Cは、検出シグネチャ、分類シグネチャ、起動時の突入電流を制御する内蔵パワースイッチによって、IEEE® 802.3af/at/bt規格の要求を満たすフル機能の受電デバイス(PD)用インターフェースをPoE(Power-Over-Ethernet)システムに提供します。このデバイスは起動時に電流を135mAに制限しますが、パワーMOSFETが完全にエンハンスされると、より大きい電流制限値に切り替わります。このデバイスは、マルチイベント分類、インテリジェントMPS、Autoclass、およびパワー・オン/オフ時にグリッチのない遷移を保証する広いヒステリシスとデグリッチ時間を持つ入力UVLOなどの機能を備えています。また最大100Vの入力電圧に耐えることができます。

このデバイスは、ACアダプタ電源の存在を検出してPoE電源からACアダプタへスムーズに切り替えることができます。更に、パワーグッド(PG)信号、2ステップ電流制限、フォールドバック制御、過熱保護などの機能も備えています。

インテリジェント電力維持シグネチャ(IMPS)機能は、ポート電流を検出することによってMPS電流を自動的にイネーブルすることができます。Autoclass機能は、PSEによるPDへの電力割り当ての最適化を可能にする高度な機能を備えたアプリケーションをイネーブルするために使用します。

DC/DCコントローラICを使用する場合のMAX5996Cの特長は、ポートの電力/電流消費量がPSEの電力/電流制限値に達したときに定電力/定電流制限機能を使用できることです。マルチイベント指示機能は、7つの異なるシナリオでPSEからPDに割り当てられる電力レベルを示すパターン信号を提供し、高精度のリアルタイム電力テレメトリ・レポートを行います。また、MAX5996CのLLDPピンを使用すれば、システム・マイクロコントローラから電力/電流制限設定を読み出して、分類プロセスからの電力/電流制限値を上書きすることができます。

MAX5996A/MAX5996B/MAX5996Cは、16ピンの5mm x 5mm TQFNパワー・パッケージで提供されます。これらのデバイスの定格値は-40°C~125°Cの温度範囲で規定されています。

アプリケーション

  • ビルオートメーション
  • IEEE 802.3bt受電デバイス
  • 照明
  • スモール・セル、ピコ・セル
  • VOIP電話、IPセキュリティ・カメラ
  • ワイヤレス・アクセス・ポイント

MAX5996C
パワー・テレメトリおよび電力/電流制限機能を備えたIEEE 802.3bt準拠の受電デバイス
MAX5996A、MAX5996B、MAX5996C:簡易ブロックダイアグラム
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

評価用キット

eval board
MAX5996CEVKIT

MAX5996A/MAX5996B/MAX5996Cの評価キット

機能と利点

  • IEEE 802.3af/at/bt-Compliant PD Interface Circuit
  • Multi-Event Classification 0-8
  • -36V to -57V Input Range
  • Demonstrates a 51W PD Design with Isolated Flyback DC-DC Converter
  • +12V Output at 3.75A
  • Startup Inrush Current Limit of 135mA (typ)
  • Power Telemetry Through MEC
  • Power/Current Limiting
  • LLDP Reclassification
  • Current Limit During Normal Operation
  • Evaluates Endspan and Midspan Ethernet Systems
  • Type 1-4 PSE Classification Indicator
  • Simplified Wall Adapter Interface
  • Demonstrates Sleep and Ultra-Sleep Power-Saving Modes
  • Proven PCB Layout
  • Fully Assembled and Tested

製品詳細

アプリケーション

  • ビルオートメーション
  • IEEE 802.3bt受電機器
  • 照明
  • スモールセル、ピコセル
  • VoIP電話、IPセキュリティカメラ
  • ワイヤレスアクセスポイント

MAX5996CEVKIT
MAX5996A/MAX5996B/MAX5996Cの評価キット
MAX5996CEVKIT:ボード写真

最新のディスカッション

最近表示した製品