MAX5071

製造中

高性能、シングルエンド、電流モードPWMコントローラ

UC2842/UC2844シリーズとピンコンパチブルな、1MHz、シングルエンド、電流モードPWMコントローラ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • UC2842 (MAX5070A)およびUC2844 (MAX5070B)のピンコンパチブル置換品
  • 2Aのソースおよび1Aのシンクの駆動能力
  • 動作スイッチング周波数:最高1MHz
  • 双方向同期(MAX5071A/MAX5071B)
  • 2次側同期整流器用のアドバンスト出力駆動(MAX5071C)
  • サイクルごとの高速電流制限:60ns
  • 発振器コンデンサの放電電流トリミングによって最大デューティサイクルを高精度に設定
  • スタート/ストップ電圧は6Vのヒステリシスを持ち5%の精度
  • 低起動電流:32µA
  • 20mAのソース能力を持つ5Vのレギュレータ出力(VREF)
  • 温度過昇シャットダウン

BiCMOS、高性能、電流モードPWMコントローラのMAX5070/MAX5071は、入力電圧範囲の広い絶縁/非絶縁型電源に必要なすべての機能を内蔵しています。これらのコントローラは、低電力および高電力の一般の入力電圧電源やテレコム用電源に適しています。

MAX5070/MAX5071は、電流検出から過電流保護の出力までの遅延がわずか60ns (typ)の高速コンパレータを内蔵しています。MAX5070A/MAX5070Bは、COMPに出力するエラーアンプを内蔵しています。ソフトスタートは外付け部品を使ってCOMP電圧の立上りを制御することによって実現します。

周波数は、外付け抵抗とコンデンサを使って20kHz~1MHzの範囲で可変です。決められた周波数に対してタイミングコンデンサの放電電流はトリミングすることが可能で、デッドタイムと最大デューティサイクルを調整することができます。RTCTに出力される鋸歯状波形は、必要に応じてスロープ補償に使うことができます。

MAX5071A/MAX5071Bは双方向同期回路を内蔵しているため、複数コントローラを同じ周波数で動作させて、ビート周波数の発生を回避することができます。同期は全デバイスのSYNC端子を相互接続するだけで実現します。他のデバイスと同期させるときに、MAX5071A/MAX5071Bが最高周波数を持つ場合、他のデバイスを同期させ、オープンドレイン出力段を持つ外部クロックがより高い周波数で動作する場合、MAX5071A/MAX5071Bはそれに同期することができます。

MAX5071Cは、ドライバ出力(OUT)より110nsだけ進んだクロック出力パルス(ADV_CLK)を供給します。この進んだクロック信号は2次側同期整流器を駆動するために使うことができます。

MAX5070/MAX5071は8ピンµMAX®およびSOパッケージで提供され、-40℃~+125℃の自動車用温度範囲で動作します。

アプリケーション

  • コンピュータシステム/サーバ
  • 産業用パワー変換
  • 絶縁型キープアライブ回路
  • 絶縁型電源
  • 絶縁型テレコム電源
  • ネットワーキングシステム
  • ユニバーサル入力AC/DC電源

MAX5071
高性能、シングルエンド、電流モードPWMコントローラ
MAX5070:ピン配置
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
スイッチング・レギュレータ & コントローラ 6
MAX5021 製造中 絶縁電源用、電流モードPWMコントローラ
MAX5022 製造中 絶縁電源用、電流モードPWMコントローラ
MAX5052 製造中 絶縁型/非絶縁型電源用エラーアンプ付き、電流モードPWMコントローラ
MAX5053 製造中 絶縁型/非絶縁型電源用エラーアンプ付き、電流モードPWMコントローラ
MAX5068 新規設計には非推奨 高速、電流モードPWMコントローラ、高精度プログラマブル発振器付
MAX5069 製造中 高精度発振器およびデュアルFETドライバ付き、高周波、電流モードPWMコントローラ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

最新のディスカッション

MAX5071に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品