MAX14611
製造中クワッド双方向低電圧ロジックレベルトランスレータ
I²CおよびMDIOバスに最適なクワッドチャネル双方向ロジックレベルトランスレータ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.72
製品の詳細
- 相互運用性の向上
- I²C仕様に適合
- 10kΩプルアップ抵抗内蔵
- MAX3377EおよびMAX3378Eとピンコンパチブル
- 低電圧電源側で0.9V動作
- 堅牢なロジックレベル変換
- 全ピンの許容誤差:±0.5V
- I/OVCC_ラインで±6kVヒューマンボディモデルESD保護
- 過熱短絡保護
- 全ピンでグランド短絡フォルト保護
- 動作温度範囲:-40℃~+85℃
- 設計の柔軟性が向上
- 超低消費電流
- アクティブローTSがハイのとき、片側の電源によってイネーブルされるプルアップ抵抗
- 伝送ゲートFET:10Ω (max)
- 小型14ピンTDFNパッケージ(3.0mm x 3.0mm)および14ピンTSSOPパッケージ(4.9mm x 5.1mm)
MAX14611は、マルチ電圧システムでのデータ転送に必要なレベルシフトを備えた、クワッド双方向ロジックレベルトランスレータです。外部からの印加電圧であるVCCおよびVLが、このデバイスの両側のロジックレベルを設定します。デバイスのVL側にある低電圧ロジック信号は、デバイスのVCC側に高電圧ロジック信号として現れ、逆もまた同様です。
このデバイスは、多くの場合にオープンドレイン動作が必要なI²CバスやMDIOバスアプリケーションに最適です。このデバイスは、3ステート出力モード(アクティブローTS)を特長とします。アクティブローTSをハイに駆動すると、プルアップを電源のあるI/Oポートに接続することができます。これによって、レベル変換機能がオフのときも、デバイスの受電側での連続的で途切れのないI²C動作が可能です。MAX14611は、TDFNパッケージのMAX3378Eにピンコンパチブルなアップグレード製品です。
MAX14611は、全I/OVCC_ポートで最大±6kV HBMの強化された高ESD (静電放電)保護を備えています。このデバイスは、-40℃~+85℃の拡張温度範囲で動作し、14ピンTDFN (3mm x 3mm)および14ピンTSSOP (4.9mm x 5.1mm)パッケージで提供されます。
アプリケーション
- 低電圧ASICレベル変換
- 携帯電話
- ポータブル電子機器
- POSシステム
- SPI、I2C、およびMDIOレベル変換
- テレコム機器
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX14611ETD+ | Thin Dual Flatpack No Leads | ||
MAX14611ETD+T | Thin Dual Flatpack No Leads |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
評価用キット
リファレンス・デザイン
最新のディスカッション
MAX14611に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める