Two engineers working in the lab

Save time and deliver your solutions faster with ADI’s new suite of precision technology signal chains. Align your applications ranging from Smart Industry to Instrumentation, Electrification to Digital Health, to exactly the right precision technology combinations.

Tailor your signal chain with confidence

ADA4941-1

製造中

差動ADCドライバ、単電源、18ビット対応

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • シングルエンド/差動コンバータ
  • 優れた直線性
    • 歪み:100 KHzのVO、dm=2V p-pで-110dBc
  • 低ノイズ:G=2で10.2 nV/√Hz(出力換算)
  • 極めて少ない消費電流:2.2mA(3V電源)
  • 高入力インピーダンス:24MΩ
  • ゲインがユーザー調整可能
  • 高速動作:-3dB帯域幅31MHz(G=+2)
  • 高速セトリング・タイム:2Vステップに対し300nsで0.005%へ安定
  • 低オフセット:G=2で最大0.8mV(出力換算)
  • レールtoレール出力
  • ディスエーブル機能を装備
  • 広い電源電圧範囲: 2.7 V~12 V
  • 省スペースの 3 mm × 3 mm LFCSP パッケージを採用

ADA4941-1は、消費電力の厳しいシステムでの最大18ビットまでのADCを対象とする低消費電力で低ノイズの差動ドライバです。ADA4941-1は、使い易いシングルエンド/差動変換に構成されており、ゲイン=2の設定に対しては外付け部品が不要です。2より大きいゲインを実現するときは、抵抗帰還回路を追加することができます。ADA4941-1は、高分解能ADCの駆動で重要な低歪みや高SNRのような長所を提供します。 

このADA4941-1は、広い入力電圧範囲(5V単電源で0V~3.9V)、レールtoレール出力、高入力インピーダンス、ユーザー調整可能なゲインを持っており、バッテリ駆動のデバイスや単電源のデータ・アクイジション・システムなどの、さまざまな低消費電力アプリケーションで採用されている、差動入力の単電源 ADCを駆動するようにデザインされています。 

ADA4941-1は、AD7687、AD7690、AD7691のような16ビットと18ビットのPulSAR® ADCの駆動に最適です。ADA4941-1は、低電源電流で18ビット性能を実現するアンプを可能にする、アナログ・デバイセズ独自の第2世代XFCB製造プロセスで製造されています。 

ADA4941-1は小型8ピン LFCSPまたは標準 8ピンSOICパッケージを採用し、-40℃~+125℃の拡張工業温度範囲で仕様が規定されています。 

アプリケーション
  • 単電源のデータ・アクイジション・システム
  • 計装機器
  • プロセス・コントロール
  • バッテリ駆動のシステム
  • 医療計測機器

ADA4941-1
差動ADCドライバ、単電源、18ビット対応
ADA4941-1 Functional Block Diagram ADA4941-1 Pin Configuration ADA4941-1 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
ADA4940-1 製造中 ADC ドライバ用アンプ、超低消費電力、低ひずみ性能
ADA4940-2 製造中 ADC ドライバ用アンプ、超低消費電力、低ひずみ性能
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション


評価用キット

EVAL-FDA-1

Universal Evaluation Board for Single Differential Amplifiers

製品詳細

The Universal Differential Amplifier Evaluation Boards can be used to evaluate single, high speed, fully differential amplifiers. The evaluation boards are bare boards that enable users to quickly prototype a variety of differential or single-ended circuits, which minimizes risk and reduces time to market. These boards are all RoHs Compliant. See references below on what board to order by lead count and package.

EVAL-FDA-1
Universal Evaluation Board for Single Differential Amplifiers

最新のディスカッション

ADA4941-1に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品