類似製品

製品概要

機能と利点

  • シングルエンド/差動コンバータ
  • 優れた直線性
    • 歪み:100 KHzのVO、dm=2V p-pで-110dBc
  • 低ノイズ:G=2で10.2 nV/√Hz(出力換算)
  • 極めて少ない消費電流:2.2mA(3V電源)
  • 高入力インピーダンス:24MΩ
  • ゲインがユーザー調整可能
  • 高速動作:-3dB帯域幅31MHz(G=+2)
  • 高速セトリング・タイム:2Vステップに対し300nsで0.005%へ安定
  • 低オフセット:G=2で最大0.8mV(出力換算)
  • レールtoレール出力
  • ディスエーブル機能を装備
  • 広い電源電圧範囲: 2.7 V~12 V
  • 省スペースの 3 mm × 3 mm LFCSP パッケージを採用

製品概要

ADA4941-1は、消費電力の厳しいシステムでの最大18ビットまでのADCを対象とする低消費電力で低ノイズの差動ドライバです。ADA4941-1は、使い易いシングルエンド/差動変換に構成されており、ゲイン=2の設定に対しては外付け部品が不要です。2より大きいゲインを実現するときは、抵抗帰還回路を追加することができます。ADA4941-1は、高分解能ADCの駆動で重要な低歪みや高SNRのような長所を提供します。 

このADA4941-1は、広い入力電圧範囲(5V単電源で0V~3.9V)、レールtoレール出力、高入力インピーダンス、ユーザー調整可能なゲインを持っており、バッテリ駆動のデバイスや単電源のデータ・アクイジション・システムなどの、さまざまな低消費電力アプリケーションで採用されている、差動入力の単電源 ADCを駆動するようにデザインされています。 

ADA4941-1は、AD7687、AD7690、AD7691のような16ビットと18ビットのPulSAR® ADCの駆動に最適です。ADA4941-1は、低電源電流で18ビット性能を実現するアンプを可能にする、アナログ・デバイセズ独自の第2世代XFCB製造プロセスで製造されています。 

ADA4941-1は小型8ピン LFCSPまたは標準 8ピンSOICパッケージを採用し、-40℃~+125℃の拡張工業温度範囲で仕様が規定されています。 

アプリケーション
  • 単電源のデータ・アクイジション・システム
  • 計装機器
  • プロセス・コントロール
  • バッテリ駆動のシステム
  • 医療計測機器

製品ライフサイクル icon-recommended 製造中

この製品ファミリーの1つ以上の型番が生産/供給中です。新規の設計に適していますが、より新しい代替製品を提供している場合があります。

評価キット (1)

参考資料

  • すべてを表示 (12)
  • データシート (1)
  • アプリケーション・ノート (2)
  • ユーザ・ガイド (1)
  • FAQ (1)
  • チュートリアル (1)
  • セレクション・ガイド (3)
  • ビデオ (1)
  • 技術記事 (1)
  • ウェブキャスト (1)
  • FAQ

    ツールおよびシミュレーション

    SPICE Models

    評価用ボード

    表示されている価格は、1個あたりの価格です。

    analog.comサイトから購入できるボードは、最大で2枚までとなります。3枚以上の購入をご希望の場合は、正規販売代理店からご購入ください。

    価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。