AD640

製造中

ログアンプ、復調用(120MHz、50dB

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 完全、校正済み1チップシステム
  • 5段構成、各段で10dBのゲイン、350MHz帯域幅
  • 完全差動信号との直接接続可能
  • ログ・スロープ、インターセプト
    AC応答は全温度範囲で安定
  • 1mA/Dec.の電流出力は両極性
  • 電圧スロープ動作(1V/Dec、100mV/dB、等)
  • 低消費:220mW(typ)@±5V
  • 低価格プラスティック・パッケージも可能

AD640は、フル機能のモノリシック・ログアンプです。AD640単体では、直流から120MHzまでの周波数に対して最大50dBのダイナミックレンジを実現します。また2個のAD640をカスケード接続すると、帯域幅は縮小されるものの、最大95dBのダイナミックレンジが得られます。AD640は、連続検出方式によって入力電圧の対数に比例した出力電流を出力します。レーザによって高精度に校正され、±4.5~±7.5Vの電源電圧で全軍用温度範囲にわたって高い精度を保ちます。

AD640では、5つのアンプ / リミッタ段がカスケード接続によって直流結合されており、各段の信号電圧ゲインは10dBと小さく、-3dBの帯域幅は350MHzです。また各段は全波検出器を備え、その出力電流は入力電圧の絶対値に依存します。5つの出力は加算され、(ローパス・フィルタを適用したときに)1ディケード(周波数10倍)当たり1mAの割合(50μA/dB)でスケーリングしたビデオ出力を生成します。オンチップ・レジスタを使えば、この出力電流を都合のいい傾き(スロープ)の電圧に変換することができます。カスケード接続された複数のAD640に対しては、(入力に対して)+50dBの平衡信号出力が得られます。

対数応答は、±0.75~±200mVの直流または矩形波入力に対し、インターセプト(対数オフセット)をDC 1mVとして±1dB以内に絶対校正されます。内蔵のアッテネータ(10倍)を使うと、入力電圧範囲はDC±7.5mV~±2Vとなります。スケーリングは正弦波入力についても保証されます。

AD640Bは-40~+85℃の工業用温度範囲で仕様規定しているのに対し、MIL-STD-883Bに準拠するAD640Tは、-55~+125℃の軍用温度範囲で規定されています。いずれのタイプにも、20ピンのセラミックDIPとLCC(リードレス・チップ・キャリア)があります。AD640Jは0~+70°の商用温度範囲で仕様規定しています。パッケージは20ピンのプラスチックDIP(N)とPLCC(P)があります。

本品はStandard Military Drawing(DESC)において5962-9095501MRA番および5962-9095501M2A番として登録されています。

この製品には評価用ボードがあります。製品番号AD640-EBでご注文ください。

アプリケーション

  • レーダ、ソナー、超音波およびオーディオ・システム
  • DC~120MHzの高精度計測機器
  • 絶対値調整付パワー計測
  • 広範囲、高精度の信号圧縮
  • デスクリートおよびハイブリッドIFストリプスの置き換え
  • 幾つかのデスクリート・ログアンプの置き換え

AD640
ログアンプ、復調用(120MHz、50dB
AD640 Functional Block Diagram AD640 Pin Configuration AD640 Pin Configuration AD640 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ツールおよびシミュレーション

ADIsimRF

ADIsimRFは使いやすいRFシグナル・チェーン計算ツールです。最大50段までのシグナル・チェーンについて、カスケード・ゲイン、ノイズ、歪み、消費電力を計算し、プロット、エクスポートが可能です。ADIsimRFには、アナログ・デバイセズのRFおよびミックスド・シグナル部品のデバイス・モデルの広範なデータ・ベースも含まれています。

ツールを開く

ADIsimPLL™

ADIsimPLLは、アナログ・デバイセズの新しい高性能PLL製品の迅速で信頼性の高い評価を可能にします。これは、現在利用できる最も包括的なPLLシンセサイザ設計およびシミュレーション・ツールです。実施されるシミュレーションには、PLL性能に影響を与える重要な非線形効果がすべて含まれます。ADIsimPLLは、設計プロセスから1回以上の反復作業を削除し、設計から市場投入までの時間を短縮します。

ツールを開く

最新のディスカッション

最近表示した製品