AD7170
製造中A/Dコンバータ、12ビット、シグマ・デルタ型、低消費電力
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.26
製品情報
- 出力データ・レート:125 Hz
- RMSノイズ:6.9µV
- ピン・プログラマブル、パワーダウンとリセット
- ステータス機能
- 内部クロック発振器
- 電流:135µA
- 電源電圧:2.7 V~5.25 V
- 温度範囲:-40°C~+105°C
- パッケージ:3 mm×3 mm、10ピン LFCSP
AD7170は、非常に低消費の12ビットA/Dコンバータ(ADC)です。この製品は高精度12ビットのシグマ・デルタ(ΣΔ)型A/Dコンバータと内部発振器から成っています。わずか135µAの消費であるため、AD7170は、特に低消費を要求するような携帯またはバッテリ駆動などの製品に適しています。AD7170はまた、5µAしか消費しないパワーダウン・モードも備えていますので、製品のバッテリ寿命を延ばすことが可能です。
使い易くするために、AD7170の全ての機能は専用のピンによって制御されます。データ読み込みが起こるたびに、8つのステータス・ビットが12ビット変換に付加されます。これらのステータス・ビットにはパターン・シーケンスが含まれており、これはシリアル伝送の有効性を確認するために使うことができます。
AD7170の出力データ・レートは125Hzでセトリング時間は24msです。AD7170は1チャンネルの差動入力を備えておりゲインは1です。このことは、ユーザーが、システム特有のフィルタやゲインを導入するために外部アンプを使う必要のあるようなアプリケーションにとって有益です。
AD7170は2.7 V~5.25Vの電源で動作します。また、10ピンLFCSPパッケージで供給されます。AD7171はAD7170の16ビットバージョンで、ピン互換となっています。
インターフェース
- 2線インターフェース(読み取り専用デバイス)
- SPI互換
- SCLK入力段にシュミットトリガ内蔵
アプリケーション
- 圧力計測
- 工業用プロセス制御
- 携帯型計測機器
ドキュメント
データシート 1
ユーザ・ガイド 1
技術記事 1
よく聞かれる質問 1
ビデオ 1
リファレンス設計 1
デバイス・ドライバ 1
| 製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル | 
|---|---|---|---|
| AD7170BCPZ-500RL7 | 10-Lead LFCSP (3mm x 3mm) | ||
| AD7170BCPZ-REEL7 | 10-Lead LFCSP (3mm x 3mm) | 
| 製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN | 
|---|---|---|
| 2 25, 2025 - 25_0054 Gold wire to Copper wire Conversion (Notification) | ||
| AD7170BCPZ-500RL7 | 製造中 | |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
FPGA/HDL 2
評価用ソフトウェア 0
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ハードウェア・エコシステム
| 製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 | 
|---|---|---|
| インターフェース・トランシーバ & アイソレータ 2 | ||
| ADUM1201 | 製造中 | デジタル・アイソレータ、デュアル・チャンネル(1/1チャンネル方向) | 
| ADUM1301 | 製造中 | 3チャンネル・デジタル・アイソレータ | 
| オペアンプ(OPアンプ) 2 | ||
| AD8628 | 製造中 | オペアンプ、ゼロ・ドリフト、単電源動作、レールtoレール入力 / 出力 | 
| AD8631 | 製造中止 | 1.8 V, 5 MHz Rail-to-Rail Low Power Operational Amplifiers | 
| 差動アンプ 1 | ||
| ADA4941-1 | 製造中 | 差動ADCドライバ、単電源、18ビット対応 | 
| 電圧リファレンス 3 | ||
| ADR395 | 製造中 | 電圧リファレンス、5.0V、高精度、マイクロパワー、低ノイズ、シャットダウン機能付き | 
| ADR381 | 製造中 | 2.5V電圧リファレンス、バンドギャップ、高精度と安定性、低消費電力 | 
| ADR391 | 製造中 | 電圧リファレンス、2.5V、高精度、マイクロパワー、低ノイズ、シャットダウン機能付 | 
 
                             
                                                                     
                                