MAXQ305
低電圧マイクロコントローラ、赤外線モジュール内蔵
0.9V~3.6Vで動作するMAXQ 16ビットフラッシュマイクロコントローラ
製品の詳細
- 高性能な低電力16ビットRISCコア
- 動作電圧範囲:0.9V~3.6V
- パフォーマンスモードでのコード実行:DC~12MHz
- 16ビット命令ワード、16ビットデータバス
- 16 x 16ビット汎用ワーキングレジスタ
- セキュアMMUによるアプリケーションパーティショニングとIP保護
- メモリ機能
- 80KBのプログラムフラッシュメモリ
- 2KBのデータSRAM
- 追加のペリフェラル
- パワーフェイル警告
- パワーオンリセット/ブラウンアウトリセット
- 自動IRキャリア周波数生成および変調
- 1つのIRダイオード直接駆動ピン
- 2つの大電流表示用LED直接駆動ピン
- 2つの設定可能な16ビットタイマー/カウンタ
- 1つのSPIポートおよび2つのUSARTポート
- 設定可能なウォッチドッグタイマ
- 8kHzナノパワーリング発振器ウェイクアップタイマー
- 最大32個の汎用I/O
- 低消費電力
- ストップモード:0.4µA (typ)、2.0µA (max)(TA = +25℃時)
- グリーンモード(4MHzでのコード実行):1.36mA (typ)
MAXQ305は、汎用リモート制御、民生用エレクトロニクス、大型家電製品などの低電力アプリケーション用に設計された低電源電圧、低電力、16ビットMAXQ®マイクロコントローラです。MAXQ305は、高性能な16ビットRISCマイクロコントローラと2つのUSARTポートや1つのSPIマスター/スレーブ通信ポートなどのペリフェラルを集積化しており、キャリア周波数生成機能や多重化したキーパッドを制御可能な柔軟性の高いポートI/Oを備えたIRモジュールを内蔵しています。MAXQ305には、80KBのフラッシュプログラムメモリと2KBのデータSRAMが内蔵されています。
MAXQ305は0.9Vの低電源電圧入力から動作可能であるため、単3形アルカリ電池1本だけで給電することができます。コードは最高12MHzの速度で実行可能です。また、必要なら実行速度を4MHz (グリーンモード)まで減速して消費電力を削減することもできます。このモードでは、IRタイマーとモジュレータが引き続き12MHzで動作し、既存のIRアプリケーションコードとの互換性を最大限に確保します。
低電力バッテリ駆動性能を最大限に高めるために、MAXQ305は超低電力ストップモード(0.4µA、typ)を備えています。このモードでは、必要最低限の回路に給電されます。ウェイクアップソースには、外部割込み、パワーフェイル割込み、ウェイクアップタイマー割込みなどがあります。
アプリケーション
- バッテリ駆動ポータブル機器
- 民生用エレクトロニクス
- 家庭電化製品
- 遠隔制御
- 白物家電
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
Product 4 | ||
MAXQ61H | 赤外線モジュール内蔵、16ビットマイクロコントローラ | |
MAXQ61C | 赤外線モジュール内蔵16ビットマイクロコントローラ | |
MAXQ612 | 赤外線モジュール内蔵およびUSBオプションの16ビットマイクロコントローラ | |
MAXQ614 | 16ビットマイクロコントローラ、赤外線モジュール内蔵 |
マイクロコントローラ 4 | ||
MAXQ610 | 製造中 | 赤外線モジュール内蔵、16ビットマイクロコントローラ |
MAXQ613 | 製造中 | 赤外線モジュール内蔵16ビットマイクロコントローラ |
MAXQ618 | 製造中 | 16ビットマイクロコントローラ、赤外線モジュール内蔵 |
MAXQ622 | 製造中 | 赤外線モジュール内蔵およびUSBオプションの16ビットマイクロコントローラ |
最新のディスカッション
maxq305に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める