MAX9268
MAX9268
最終販売LVDSシステムインタフェース内蔵、ギガビットマルチメディアシリアルリンクデシリアライザ
デジタルビデオアプリケーションに最適な、LVDSインタフェースおよび制御チャネル内蔵、シングルリンクデシリアライザ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$7.55
Viewing:
製品の詳細
- 任意のGMSLシリアライザとペアを構成
- 2.5Gbpsペイロードレート、AC結合のシリアルリンク
- スクランブル8b/10bラインコーディング
- 24ビットカラーのWXGA (1280 x 800)をサポート
- 8.33MHz~104MHz (3チャネルLVDS)または6.25MHz~78MHz (4チャネルLVDS)出力クロック
- 4ビット~32ビットのワード長、8kHz~192kHzのI²SオーディオチャネルによってHDオーディオをサポート
- ハーフ/フルデュプレックス双方向制御チャネル(100kbps~1Mbps)内蔵
- 2つの3レベル入力は9つのデバイスアドレスをサポート
- 割込みによってディスプレイパネル用のタッチスクリーン機能をサポート
- ペリフェラルのI²Cマスター
- シリアルリンク入力のイコライザ
- LVDSおよび制御出力上の設定可能なスペクトラム拡散によってEMIを低減
- シリアルデータクロック再生によって外部クロックが不要
- 自動データレート検出によってオンザフライのデータレート変更が可能
- シリアルリンクのBER試験用のPRBSジェネレータ内蔵
- ISO 10605およびIEC 61000-4-2のESD保護
- 動作温度範囲:-40℃~+105℃
- 1.8V~3.3V I/Oおよび3.3Vコア電源
- 特許出願中
デシリアライザのMAX9268は、マキシムのギガビット マルチメディア シリアルリンク(GMSL)技術を採用しています。デシリアライザのMAX9268は、ピン数の削減とパッケージの小型化に対応したLVDSシステムインタフェースを特長とし、任意のGMSLシリアライザとのペアで、高速ビデオ、オーディオ、および双方向制御データの同時伝送の完全なディジタルシリアルリンクを構成します。
MAX9268は、15mのシールドを備えたツイストペア(STP)ケーブル用では最大の2.5Gbpsのシリアルペイロードのデータレートを可能にします。このデシリアライザは、104MHz (3チャネルLVDS)または78MHz (4チャネルLVDS)の最大出力クロックレートで動作します。このシリアルリンクは、24ビットカラーのQVGA (320 x 240)からWXGA (1280 x 800)以上のディスプレイパネルをサポートしています。
3チャネルモードは、LVDSクロック、3レーンのLVDSデータ(21ビット)、UART制御信号、および3つの信号で構成する1つのI²Sオーディオチャネルを出力します。4チャネルモードは、LVDSクロック、4レーンのLVDSデータ(28ビット)、UART制御信号、I²Sオーディオチャネル、および補助制御出力を出力します。3つのオーディオ出力は、標準的なI²Sインタフェースを構成し、8kHz~192kHzのサンプリングレートと4~32ビットのオーディオワード長をサポートしています。内蔵の制御チャネルは、シリアライザとデシリアライザ間のフルデュプレックスの差動100kbps~1Mbps UARTリンクを構成します。電子制御ユニット(ECU)またはマイクロコントローラ(µC)は、リンクのシリアライザ側(通常はビデオディスプレイ用)、リンクのMAX9268側(通常は画像検出用)、または両側に配置することができます。また、制御チャネルによって、ECU/µCは、バックライト制御、グレースケールガンマ補正、カメラモジュール、およびタッチスクリーンなどのリモート側ペリフェラルを制御することができます。ペリフェラルとのベースモード通信は、I²CまたはGMSL UART形式のいずれかを使用します。また、MAX9268は、バイパスモードも備え、カスタムUART形式を使用したフルデュプレックス通信を可能にします。
GMSLシリアライザドライバのプリエンファシスは、MAX9268側のチャネルイコライザとともに、リンク長を延長し、リンクの信頼性を向上させます。LVDSおよび制御出力上のEMIを低減するために、スペクトラム拡散がMAX9268側で使用可能です。シリアルライン入力は、ISO 10605およびIEC 61000-4-2のESD保護規格に準拠しています。
MAX9268のコア電源は3.3Vです。I/O電源は1.8V~3.3Vです。MAX9268は、エクスポーズドパッドを備えた7mm x 7mmの48ピンTQFPパッケージで提供され、-40℃~+105℃の自動車用温度範囲での動作が保証されています。
アプリケーション
- 高解像度車載ナビゲーション
- メガピクセルカメラシステム
- 後部座席インフォテイメント
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 1
デザイン・ノート 1
技術記事 2
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX9268GCM/V+ | 48-TQFP_EP-7X7X1.0 | ||
MAX9268GCM/V+T | 48-TQFP_EP-7X7X1.0 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。