MAX2670
製造中GPS/GNSSフロントエンドアンプ
利得ステップ制御を備えた、2段構成ローノイズアンプソリューション
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$3.51
製品の詳細
- 第1アンプのノイズ指数*:1.0dB
- 高利得**:34.8dB
- 利得ステップ:3.4dB
- 共有VCCおよびRFOUT2ピン
- 50Ω出力整合回路内蔵
- 電源電圧範囲:3.0V~5.5V
- 小型、低コストパッケージ(3mm x 3mm)
- AEC-Q100認定
- ESD保護:±2kVヒューマンボディモデル
GPS/GNSSフロントエンドアンプICのMAX2670は、車載および航海GPS/GNSS衛星ナビゲーションアンテナモジュール用や、アンテナからレシーバまでのケーブル損失の補償が必要なあらゆるアプリケーション用に設計されています。2つの無条件に安定したローノイズアンプ段が高利得と内蔵I/Oマッチングを提供するため、必要となる外付けのマッチング部品が最小限に抑えられ、利得段の追加が不要になります。このデバイスは、2つのアンプ段の間に帯域通過型セラミックまたはSAWフィルタを配置するオプションを備えており、狭帯域出力を提供し、GPS/GNSSレシーバのノイズ性能をさらに向上することができます。また、異なるアプリケーション間のケーブル損失のばらつきを補償するために、3.4dBの利得ステップも提供されています。
このデバイスは、34.8dBの標準カスケード利得および25mAの電源電流で、全GNSS周波数規格において動作するように設計されています。2つのLNA段によって、広範なGNSSフィルタタイプの使用が可能なため、システム設計の柔軟性を最大限にすることができます。GNSSレシーバへのケーブルを駆動する最後のRF出力ピンは、+3.0V~+5.5Vの範囲のDC電源を受け付ける電源接続にもなります。あるいは、DC電源はピン4に印加することもできます。
このGPS/GNSSフロントエンドアンプは、ローノイズの高度なSiGeプロセスで設計され、鉛フリー、10ピンTDFN表面実装型パッケージ(3mm x 3mm)で提供されます。
アプリケーション
- アクティブアンテナ
- 車載用および航海用、高集積GPSレシーバ
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
技術記事 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX2670GTB+ | 10-LFCSP-3X3X0.75 | ||
MAX2670GTB+T | 10-LFCSP-3X3X0.75 | ||
MAX2670GTB/V+ | 10-LFCSP-3X3X0.75 | ||
MAX2670GTB/V+T | 10-LFCSP-3X3X0.75 |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
該当なし | ||
6 18, 2021 - 2161 ASSEMBLY |
||
MAX2670GTB/V+ | 製造中 | |
MAX2670GTB/V+T | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
評価用キット
最新のディスカッション
max2670に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める