MAX1993

製造中

インダクタ飽和保護およびダイナミック出力電圧付き、Quick-PWMステップダウンコントローラ

インダクタ飽和保護およびダイナミックな出力電圧を備えたQuick-PWMステップダウンコントローラ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • インダクタ飽和防止
  • 高精度電流制限
  • 超高効率
  • 100nsの負荷ステップ応答のQuick-PWM
  • MAX1992
    • 出力電圧:1.8V/2.5V (固定)、または0.7V~5.5V (可変出力範囲)
  • MAX1993
    • 外付けリファレンス入力
    • ダイナミックに選択可能な出力電圧(0.7V~5.5V)
    • オプションのパワーグッドおよび遷移時のフォルトブランキング
  • 全入力電圧範囲および全負荷に対するVOUT精度:±1%
  • バッテリ入力範囲(VIN):2V~28V
  • スイッチング周波数:200kHz/300kHz/450kHz/600kHz
  • 過電圧/低電圧保護オプション
  • 1.7msのディジタルソフトスタート
  • 大型同期整流器FETを駆動
  • リファレンス出力:2V ±0.7%
  • パワーグッドウィンドウコンパレータ

パルス幅変調(PWM)コントローラのMAX1992/MAX1993は、高効率、優れた過渡応答、および高いDC出力精度を備えています。両デバイスは高電圧バッテリをステップダウンして、ノートブックコンピュータの低電圧CPUコアまたはチップセット/RAMの電源を生成します。

マキシム独自のQuick-PWM™クイック応答、一定オンタイムPWM制御方式は広範な入力/出力電圧比を容易に処理し、比較的一定のスイッチング周波数を維持しながら、負荷過渡に対して100nsの「インスタントオン」応答を行います。また、超大型同期整流器MOSFETを駆動できるので、効率が向上します。出力に直列に外付け電流検出抵抗を使用して、信頼性の高い過負荷およびインダクタ飽和防止を実現する電流検出を備えています。あるいは、コントローラが同期整流器の電流のみを検出したり、非常に電力損失が少ない場合、無損失のインダクタ検出方法を使用します。

1段の降圧変換によって、MAX1992/MAX1993が高電圧バッテリを直接ステップダウンして、効率を最大にすることができます。さらに、最高スイッチング周波数での2段変換(バッテリの代わりに別のシステム電源レイルからステップダウン)により、物理サイズを最低限に抑えることができます。

MAX1992はCPUコア、チップセット、DRAM、または最低0.7Vのその他電源レイルを駆動します。MAX1993は、ダイナミック可変出力電圧が必要なチップセットおよびグラフィックスプロセッサコアを駆動します。MAX1993では、アクティブ終端バス用に使用可能なトラッキング入力を備えています。MAX1992/MAX1993は、オプションの過電圧/低電圧保護付24ピンTQFNパッケージで提供されます。

インダクタ飽和防止付デュアルステップダウンPWMコントローラ、外付けリファレンス入力電圧、およびダイナミックに選択可能な出力電圧に関しては、MAX1540/MAX1541データシートを参照してください。

アプリケーション

  • 1.8Vおよび2.5V電源
  • アクティブ終端バス(MAX1993)
  • 最低0.7Vのコア/IO電源
  • ダイナミック電圧コア付きCPU/チップセット/GPU
  • DDRメモリ終端(MAX1993)
  • ノートブックコンピュータ

MAX1993
インダクタ飽和保護およびダイナミック出力電圧付き、Quick-PWMステップダウンコントローラ
MAX1992、MAX1992ETG、MAX1993:標準動作回路
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
スイッチング・レギュレータ & コントローラ 6
MAX1714 製造中 ノートブックコンピュータ用、高速ステップダウンコントローラ
MAX1844 製造中止 ノートブックコンピュータ用、高速ステップダウンコントローラ、高精度電流制限付
MAX1791 製造中 高効率、10ピンµMAXパッケージ、ノートブック用ステップダウンコントローラ
MAX1762 高効率、10ピンµMAXパッケージ、ノートブック用ステップダウンコントローラ
MAX1809 製造中 3A、1MHz、DDRメモリ終端電源
MAX1644 製造中 同期整流器および内部スイッチ付き、2A、低電圧、ステップダウンレギュレータ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

MAX1993EVKIT

MAX1992、MAX1993の評価キット

機能と利点

  • 入力電圧範囲:7V~24V
  • プリセット1.8V/2.5V出力電圧(0.7V~5.5Vから調整可能、MAX1992)
  • ダイナミックに選択可能な出力電圧1.0V/1.5V (0.7V~5.5Vから調整可能、MAX1993)
  • 出力電流:4A
  • スイッチング周波数:300kHz
  • 選択可能なインダクタ飽和防止
  • パワーグッド出力
  • 選択可能な過電圧/低電圧保護
  • 薄型部品
  • 完全実装および試験済み

製品詳細

MAX1993の評価キット(EVキット)は、MAX1993の標準4Aアプリケーション回路を実証します。このDC-DCコンバータは高電圧バッテリやACアダプタをステップダウンし、チップセット、DRAM、およびその他の低電圧電源用の高精度低電圧レイルを生成します。

MAX1993のEVキットは、7V~24Vのバッテリ入力範囲からダイナミック可変1.0V/1.5Vの出力電圧を供給します。また、90%以上の効率で最大4Aの出力電流を供給します。このEVキットは300kHzのスイッチング周波数で動作し、卓越したライン/負荷過渡応答特性を備えています。

このEVキットは、完全実装および試験済み回路基板です。また、R6、R7、およびR8抵抗を変更すると、0.7V~5.5Vの範囲にある他のダイナミック可変出力電圧も評価することができます。

このEVキットを使って、プリセット1.8V/2.5V出力電圧のMAX1992も評価することもできます。

アプリケーション

  • 1.8Vおよび2.5V電源
  • アクティブ終端バス(MAX1993)
  • 最低0.7Vのコア/IO電源
  • ダイナミック電圧コア付きCPU/チップセット/GPU
  • DDRメモリ終端(MAX1993)
  • ノートブックコンピュータ

MAX1993EVKIT
MAX1992、MAX1993の評価キット

最新のディスカッション

MAX1993に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品