LTC5544
最終販売4GHz~6GHz高ダイナミックレンジ・ダウンコンバーティング・ミキサ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 価格は未定
製品の詳細
- 変換利得:7.4dB(5250MHz時)
- IIP3:25.9dBm(5250MHz時)
- ノイズフィギュア:11.3dB(5250MHz時)
- 高い入力P1dB
- IF帯域幅:最大1GHz
- 消費電力:640mW
- シャットダウン・ピン
- 50ΩシングルエンドのRF入力およびLO入力
- LO駆動レベル:+2dBm
- LO-RF間とLO-IF間の絶縁性が高い
- 動作温度(TC):-40°C~105°C
- 小型のソリューション・サイズ
- 16ピン(4mm × 4mm)QFNパッケージ
LTC5544は、600MHz~6GHzの周波数範囲をカバーする高ダイナミックレンジ、高利得のパッシブ・ダウンコンバーティング・ミキサ・ファミリの1つです。LTC5544は、4GHz~6GHzのRFアプリケーション向けに最適化されています。最適な性能を得るためには、LO(局部発振器)周波数を4.2GHz~5.8GHzの範囲内にする必要があります。標準的なアプリケーションは、5.15GHz~5.35GHzのRF入力およびローサイドLOを備えたWiMAXレシーバです。
LTC5544は3.3V動作用に設計されていますが、より高いP1dBを得るために、IFアンプの電源を5Vにすることができます。
LTC5544の備える高い集積度により、全体的なソリューション・コスト、基板スペース、システム・レベルのばらつきを最小限に抑えると同時に、要求の厳しいレシーバ・アプリケーション向けに最高のダイナミックレンジを提供します。
アプリケーション
- 5GHz WiMAX/WLANレシーバ
- 4.9GHz Public Safety(公共安全)周波数帯
- 4.9GHz~6GHzの軍用通信
- 二地点間ブロードバンド通信
- レーダー・システム
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 1
製品情報 1
ソリューション・カタログ 1
プレス・リリース 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
LTC5544IUF#PBF | 16-Lead QFN (4mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) | ||
LTC5544IUF#TRPBF | 16-Lead QFN (4mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
7 28, 2022 - 22_0058 Obsolescence of Generics LT5500/LT5511/LT5515/LT5518/LT5528/LT5558/LT5571/LTC5544 |
||
LTC5544IUF#PBF | 製造中止 | |
LTC5544IUF#TRPBF |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ドライバ/ソフトウェアをリクエストハードウェア・エコシステム
ツールおよびシミュレーション
ADIsimRF
ADIsimRFは使いやすいRFシグナル・チェーン計算ツールです。最大50段までのシグナル・チェーンについて、カスケード・ゲイン、ノイズ、歪み、消費電力を計算し、プロット、エクスポートが可能です。ADIsimRFには、アナログ・デバイセズのRFおよびミックスド・シグナル部品のデバイス・モデルの広範なデータ・ベースも含まれています。
ツールを開く