ADP5061

製造中

パワー・パスおよびUSBモード互換性を持つ、I2Cから設定可能な小型リニア・バッテリー・チャージャ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 2.6mm × 2mmのWLCSPパッケージを採用
  • I2Cを使用して設定可能
  • 柔軟なデジタル制御入力
  • LDOモードでACチャージャから最大2.1 Aの電流が可能
  • 動作入力電圧: 4.0 V~6.7 V
  • 許容入力電圧: −0.5 V~+20 V (USB VBUS)
  • USB 3.0およびUSBバッテリ充電仕様1.2に準拠
  • 電流検出機能と電流制限機能を内蔵
  • バッテリとチャージャ出力の間に最小30 mΩのバッテリ・アイソレーションFETを内蔵
  • 熱制御により温度上昇を防止
  • JEITA 1およびJEITA 2リチウムイオン・バッテリ充電温度仕様に準拠
  • システム起動を保証する最小所要レベルにバッテリが到達するまでSYS_ENフラグを使ってシステムをディスエーブル可能

ADP5061は、USB 3.0およびUSBバッテリ充電仕様1.2に準拠したチャージャであり、ミニUSB VBUSピンを使って電源コンセント、自動車電源、またはUSBホスト・ポートから電源を取得して充電を行うことができます。

ADP5061は4 V~6.7 Vの入力電圧範囲で動作し、最大許容電圧は20 Vです。20 Vの許容電圧を持つため、USBバス着脱時に発生するスパイクの問題が軽減されます。

ADP5061は、リニア・チャージャ出力とバッテリの間にFETを内蔵しています。このFETがあるためバッテリのアイソレーションが可能になるのでバッテリ故障時またはバッテリ未接続時にシステム電源の供給が可能です。この機能により、USB電源を接続すると直ちにシステムが機能することができます。

外付けUSB検出チップにより検出されるUSB電源タイプに応じて、ADP5061は最適な充電とUSB互換性が得られるように正しい電流制限値を設定することができます。

ADP5061には出荷時に設定可能な3種類のデジタル入力/出力ピンがあるため、様々なシステムに対応できる柔軟性を持っています。これらのデジタル入力/出力ピンを使用すると、入力電流制限値、充電のイネーブル/ディスエーブル、充電電流制限値、専用割込み出力ピンなどの機能の組み合わせが可能になります。

アプリケーション

  • デジタル静止画カメラ
  • デジタル・ビデオ・カメラ
  • シングル・セル・リチウムイオン・ポータブル機器
  • PDA、オーディオ、GPS機器
  • ポータブル医用機器
  • 携帯電話

ADP5061
パワー・パスおよびUSBモード互換性を持つ、I2Cから設定可能な小型リニア・バッテリー・チャージャ
ADP5061-fbl ADP5061-pc
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

評価用キット

EVAL-ADP5061

ADP5061 Evaluation Board

機能と利点

  • Input voltage 4.0 V to 6.7 V
  • High current terminals for ADP5061 power connection (VINx), system voltage (ISO_Sx), and battery voltage (ISO_Bx) pins
  • ADP5061 operation configurable via I2C interface
  • Evaluation software included

製品詳細

The ADP5061 charger evaluation system is composed of an evaluation board, an USB A-to-USB Micro B cable, and an USB A adapter board. All evaluation board functions and circuits are controlled via one I2C bus connector. The I2C bus interfaces with the ADP5061 directly, and the digital input/output signals are controlled through an on-board input/output expander circuit on the I2C bus. The evaluation board also features a 3.4 V regulator for VDDIO generation. The board contains jumpers and numerous test points for easy evaluation.

The ADP5061CB-EVALZ evaluation kit contains a CD with the ADP5061 graphical user interface (GUI) Version 3.0 installer. Use the GUI in conjunction with the USB-SDP-CABLEZ USB to serial I/O interface.

Full performance details are provided in the ADP5061 data sheet, and the ADP5061 data sheet should be consulted in conjunction with this user guide.

EVAL-ADP5061
ADP5061 Evaluation Board

最新のディスカッション

最近表示した製品