ADBMS2960

新規設計に推奨

バッテリ・パック・モニタ/リンク・モニタ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • バッテリ・パックの電流測定
    • バッファ付きアナログ入力
    • 連続動作オプション
    • クーロン・カウンティング用の無損失測定
    • 更新レート:1ms
    • ゲイン誤差:最大±0.1%
    • 最大オフセット:±1μV
    • 冗長実装
  • バッテリ・パックの電圧測定
    • バッファ付きアナログ入力
    • 電流測定との同期
    • 差動モードとシングル・エンド・モード
    • 冗長実装
  • 電圧測定チャンネル:最大20個
    • バッファ付きアナログ入力
    • オンデマンド動作
    • 差動モードとシングル・エンド・モード
    • 冗長実装
    • 内蔵外部リファレンス
    • 真のレシオメトリック測定
  • 過電流検出
    • 多数決による3重冗長性
    • PWM出力オプション
  • isoSPI™インターフェースを搭載
    • 2Mbpsの絶縁型シリアル通信
    • コンデンサまたはトランス結合
    • デイジーチェーン・オプション
    • 4線式SPIオプション
  • 汎用デジタルIO
    • 6つの汎用出力(GPO)
    • GPOのデュアル閾値リードバック
    • 4つのGPIOをI2CまたはSPIコントローラとして設定可能
  • 側面からハンダ付け可能な48ピンQFNパッケージ
  • AEC-Q100認定を取得
  • 自動車安全水準D(ASIL D)のISO 26262アプリケーション用に開発

ADBMS2960とADBMS2962はバッテリ・パック・モニタ、ADBMS2961はリンク・モニタで、電気自動車やハイブリッド自動車およびその他の電流/電圧検出アプリケーションに適しています。

ADBMS2960とADBMS2962をまとめてADBMSパック・モニタと呼称します。ADBMS2961はADBMSリンク・モニタとも呼ばれます。

ADBMSパック・モニタは、オフセットが非常に小さいシャント抵抗での電圧降下を検出することにより、バッテリ・パックに流出入する電流を測定します。また、デジタル閾値コンパレータを備えた高速過電流ADCを使用して過電流状態を検出し、専用の過電流アラート・ラインを通じて、最小限の遅延で結果を通知します。

オープン・ドレイン・モードまたはプッシュプル・モードをサポートする6個のデジタル出力(GPO)を使用すると、HVトランジスタを制御して、外部抵抗分圧器を切り離すことができます。4個のデジタル汎用入出力(GPIO)は、I2CまたはSPIコントローラ・インターフェースとしても動作し、外部のシリアル・ペリフェラル(EEPROMなど)のアドレス指定を行うことができます。

外部センサーまたは抵抗分圧器からの電圧の測定用に専用のバッファ付き高インピーダンス入力(V1~V10、VBAT1、VBAT2)を合計12個備えており、パック電圧、温度、HVリンク電圧、シャーシ絶縁の測定や、コンタクタやヒューズの状態監視を行えます。一部の構成ではバッファ付き高インピーダンス入力が8個(V11~V18)追加され、合計20個の入力を使用できます。ADBMSパック・モニタの内蔵シリアル・インターフェースは、BMSコントローラでSPI通信または絶縁型isoSPI通信用に構成できます。ADBMSパック・モニタをデイジーチェーン接続するための追加のisoSPIポートも提供されており、オプションでADBMS6834/6836/6837(ADBMSセル・モニタ)を使用して拡張できます。

アプリケーション

  • 電気自動車およびハイブリッド電気自動車
  • バックアップ・バッテリ・システム
  • グリッド蓄電システム

ADBMS2960
バッテリ・パック・モニタ/リンク・モニタ
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
ADBMS2961 新規設計に推奨 バッテリ・パック・モニタ/リンク・モニタ
ADBMS2962 新規設計に推奨 バッテリ・パック・モニタ/リンク・モニタ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

最新のディスカッション

ADBMS2960に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品