AD9761

製造中

10ビットD/Aコンバータ、40MSPS、デュアル、全機能内蔵型、送信用

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 完全10ビット、40MSPS、デュアル送信DAC
  • 優れたゲイン・オフセット・マッチング
  • 微分非直線性誤差:0.5LSB
  • 有効ビット数:9.5
  • 信号対(雑音+歪み)比:59dB
  • スプリアス・フリー・ダイナミック・レンジ:71db
  • 2×補間フィルタ
  • 20MSPS/チャネル・データ・レート
  • 単電源:+3 V~+5.5 V
  • 低電力消費:93 mW(+3 V電源@40MSPS)
  • オンチップ・リファレンス
  • 28ピン SSOP

AD9761は、全機能内蔵型のデュアル・チャンネル、高速10ビットCMOS DACです。特に、送信動作の実行中にIとQのデジタル情報を処理する広帯域幅の通信アプリケーション(例えば、スペクトラム拡散)での使用を目的としています。2個の10ビット、40MSPSのDAC、2個の2倍インターポレーション・フィルタ、1個の電圧リファレンス、デジタル入力インターフェース回路を集積化しています。 AD9761は、各チャンネル当たり20MSPSの入力データレートに対応します。各チャンネルの入力データは最大で40MSPSまでのデータレートで2倍に補間され、その後2個の内蔵DACを同時にアップデートします。

インターリーブされたIおよびQの入力データ・ストリームは、IおよびQラッチといくつかの追加制御ロジックで構成されるデジタル・インターフェース回路に送られます。データはインターリーブが解除され、オリジナルのIおよびQデータに復帰します。オンチップのステート・マシーンによって、IおよびQデータの正しい組み合わせを確実に実行します。各ラッチから出力されるデータは次に、2倍のデジタル・インターポレーション・フィルタによって処理されます。このフィルタにより、再構成フィルタを使用する負担が軽減します。各フィルタの補間された出力を、それぞれ該当する10ビットDACの入力として使用します。

2個の内蔵DACには、セグメント化電流源アーキテクチャと独自開発のスイッチング技術を組み合わせた技術方式の採用により、グリッチ・エネルギーを低減し、ダイナミック精度も最大限に向上します。各DACは差動の電流出力を供給するので、シングルエンドまたは差動のいずれのアプリケーションにも対応します。2個の内蔵DACは同時にアップデートされ、10mAの公称フルスケール電流を出力します。さらに、各DAC間のフルスケール電流を0.07dB(すなわち、0.75%)以内にマッチングするため、ゲイン・キャリブレーション回路を追加する必要がありません。

AD9761は最新の低コストCMOSプロセスで製造しています。2.7~5.5Vの電圧範囲の単電源で動作し、消費電力は200mWです。1.20Vの温度補償済みバンドギャップ電圧リファレンスも内蔵しており、AD9761はフル機能のデバイスとして提供されています。

AD9761
10ビットD/Aコンバータ、40MSPS、デュアル、全機能内蔵型、送信用
AD9761 Functional Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ツールおよびシミュレーション

AD9761 IBIS Models 1


評価用キット

EVAL-AD9761
AD9761 Evaluation Board

最新のディスカッション

最近表示した製品