MAX9179
ヒステリシス付き、クワッドLVDSレシーバ
高いデータ速度、低消費電力、およびノイズ耐性を必要とするアプリケーション用に設計された、ヒステリシス付きクワッドLVDSレシーバ
製品情報
- 保証データ速度:400Mbps
- ヒステリシス:50mV (typ)
- イネーブル時のオーバシュート/アンダシュート保護(-1.0VまたはVCC + 1.0V)
- IEC 61000-4-2レベル4 ESD耐性
- AC保証規格(|VID| = 100mV時)
- 単一電源:3.3V
- フェイルセーフ回路
- フロースルーピン配置
- PCBのレイアウトを簡素化
- クロストークを低減
- 低電力CMOS設計
- ANSI TIA/EIA-644 LVDS規格に準拠
- パワーオフ時にハイインピーダンス入力
- MAX9121およびDS90LV048Aとピンコンパチブル
- 小型TQFNパッケージ
MAX9179はクワッド低電圧差動信号(LVDS)ラインレシーバで、高データ速度、低電力消費、およびノイズ耐性を必要とするアプリケーション用に設計されています。このレシーバは4つのLVDS入力信号を受け入れ、その信号を最大400Mbpsの速度で3.3VのLVCMOS出力レベルに変換します。このレシーバにはヒステリシスが内蔵されているため、ノイズ耐性が向上し、低速遷移入力で複数のスイッチングを防止します。
このデバイスは0.038V~2.362Vの広コモンモード入力電圧範囲をサポートしており、ドライバとレシーバ間のグランド電位差とコモンモードノイズに備えます。フェイルセーフ回路によって、入力がオープン、無駆動で短絡、または無駆動で終端時に、出力がハイに設定されます。共通のイネーブル入力によって、ハイインピーダンス出力が制御されます。
MAX9179はフロースルーピン配置を備えており、PCBのレイアウトが容易です。このデバイスはMAX9121およびDS90LV048Aとピンコンパチブルですが、高ESD耐性とヒステリシスも内蔵しています。
MAX9179は16ピンTSSOPおよびTQFNパッケージで提供され、3.3Vの単一電源で動作し、-40℃~+85℃の温度範囲での動作が保証されています。
アプリケーション
- バックプレーンインターコネクト
- 携帯電話基地局
- クロック分配
- デジタルコピー機
- レーザプリンタ
- LCDディスプレイ
- ネットワークルータおよびスイッチ
- テレコム交換機器
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
最新のディスカッション
MAX9179に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める