MAX6451
長いマニュアルリセットセットアップ時間を備えた、µPリセット回路
長いマニュアルリセットセットアップ時間を持つµPリセット回路が、フロントパネルアプリケーションにおける不要なリセット状態を排除
製品の詳細
- 単一またはデュアル電源電圧モニタ
- 出荷時設定済み高精度リセットスレッショルド:1.6V~4.6V
- 最低0.63Vの電圧監視用可変スレッショルド (MAX6449~MAX6452)
- 拡張セットアップ期間の単一またはデュアルマニュアルリセット入力
- オプションの即時セットアップタイムマニュアルリセット入力(MAX6447/MAX6448およびMAX6451/MAX6452)
- 短時間電圧トランジェントの影響なし
- 低消費電流:6µA
- VCC = 1.0Vまでリセットの有効性を保証
- アクティブローRESET (プッシュプルまたはオープンドレイン)出力
- リセットタイムアウト期間:140ms (min)
- 小型SOT143およびSOT23パッケージ
- AEC-Q100認定(MAX6444US16K/V+T)
低電流マイクロプロセッサリセット回路のMAX6443~MAX6452は、セットアップ期間が拡張された単一またはデュアルマニュアルリセット入力を備えています。セットアップ期間が拡張されているため、短時間のスイッチ閉動作(有害なリセット)は無視されます。
すべてのデバイスで、監視される電源電圧のいずれかがその規定スレッショルド以下に低下するとリセット出力がアクティブになります。監視されるすべての電源がそれらのリセットスレッショルドを超えたあと、リセット出力はリセットタイムアウト期間(210ms、typ)の間アクティブな状態を維持します。選択されたマニュアルリセット入力が拡張セットアップタイムアウト期間中ローレベルを維持すると、リセット出力はリセットタイムアウト期間(140ms、min)のワンショットパルスを出力します。これらのデバイスは、マニュアルリセットによって生じる拡張セットアップタイムアウト期間以下の遷移を無視します。
MAX6443~MAX6448は、単一の固定電圧µP監視回路です。MAX6443/MAX6444は、1つの拡張マニュアルリセット入力を備えています。MAX6445/MAX6446は、2つの拡張マニュアルリセット入力を備えています。MAX6447/MAX6448は、1つの拡張および1つの即時マニュアルリセット入力を備えています。
MAX6449~MAX6452は、1つの固定スレッショルドµP監視回路および1つの可変スレッショルドµP監視回路を備えています。MAX6449/MAX6450は、2つの遅延マニュアルリセット入力を備えています。MAX6451/MAX6452は、1つの遅延および1つの即時マニュアルリセット入力を備えています。
MAX6443~MAX6452は、プッシュプルまたはオープンドレイン出力ロジックの、アクティブローRESETを備えています。これらのデバイスは、小型SOTパッケージで提供され、拡張温度範囲(-40℃~+85℃)での動作がすべて保証されています。
アプリケーション
- 車載用
- ケーブル/DSLモデム
- 民生用エレクトロニクス
- DVDプレーヤー
- 産業用機器
- 医療用機器
- MP3プレーヤー
- セットトップボックス
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
最新のディスカッション
max6451に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める