MAX6323

製造中

ウィンドウ型(Min/Max)ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、µP監視回路

業界初、ウィンドウ型ウォッチドックおよびマニュアルリセット付き、µP監視回路

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 最小/最大(ウィンドウ型)ウォッチドッグ、出荷時に トリミングされた8種類のタイミングオプション
  • パルス式オープンドレイン、アクティブローのウォッチドッグ出力
  • パワーオンリセット
  • +2.5V、+3.0V、+3.3Vおよび+5.0V電源の高精度監視
  • オープンドレインまたはプッシュプルのアクティブローRESET出力
  • 低電力動作(23µA typ)
  • デバウンス付マニュアルリセット入力
  • VCC = +1.2Vまでリセットの有効性を保証
  • AEC-Q100認定MAX6324HUT44/V+T

MAX6323/MAX6324は、ディジタルシステムの電源およびマイクロプロセッサ(µP)の動作を監視するµP監視回路です。ウォッチドッグタイマは、予想される動作ウィンドウから外れた動作を検出します。リセットスレッショルドは、±2.5%の精度で+2.32V~+4.63Vの6種類が用意され、いずれも出荷時にレーザトリミングされます。有効なアクティブローRESET出力は、VCC = +1.2Vまで保証されています。

アクティブローRESET出力は、プッシュプル(MAX6323)またはオープンドレイン(MAX6324)のいずれかです。アクティブローRESETがローになるのは、VCCがリセットスレッショルド以下になった時か、或いはマニュアルリセット入力(アクティブローMR)がローになった時です。VCCがリセットスレッショルド以上になりアクティブローMRが解除された後、アクティブローRESETは最低100msにわたって持続します。

ウォッチドッグのパルス出力(アクティブローWDPO)は、オープンドレイン構成を使用しています。これは、高速タイムアウトフォルト(ウォッチドッグ入力パルスが互いに近すぎる)または低速タイムアウトフォルト(タイムアウト期間内にウォッチドッグ入力パルスが観測されない)のいずれかによってトリガされます。ウォッチドッグタイムアウトは、最小パルス幅300nsのウォッチドッグ入力(WDI)における前回の立下がりエッジから測定されます。フォルトが観測されると、アクティブローWDPOが1msの間アサートされます。タイムアウト期間は8種類用意され、いずれもレーザトリミングされます。

MAX6323/MAX6324は6ピンSOT23パッケージで提供され、拡張温度範囲(-40℃~+125℃)で動作します。

アプリケーション

  • 車載用
  • 組込み制御システム
  • 産業用
  • 医療用

MAX6323
ウィンドウ型(Min/Max)ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、µP監視回路
MAX6323、MAX6324:標準動作回路
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
回路モニタ 1
MAX1232 製造中 マイクロプロセッサモニタ
監視回路 & リセットIC 11
MAX823 製造中 5ピン、マイクロプロセッサ監視回路、ウォッチドッグタイマおよびマニュアルリセット付
MAX824 製造中 5ピン、マイクロプロセッサ監視回路、ウォッチドッグタイマおよびマニュアルリセット付
MAX6316 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX6317 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX6318 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX6319 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX6320 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX6321 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX6322 製造中 ウォッチドッグおよびマニュアルリセット付き、5ピン、µP監視回路
MAX705 製造中 低コスト、µP監視回路
MAX706 製造中 低コスト、µP監視回路
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

最新のディスカッション

MAX6323に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品