MAX38803

製造中

高集積、ステップダウンスイッチングレギュレータ、選択可能なアプリケーション設定内蔵

25A全機能内蔵、高効率スイッチングレギュレータ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 高効率ソリューション
    • ピーク:最大97%
    • 全負荷:最大87%
    • 軽負荷効率:最大96% (1A、DCMイネーブル)
  • 柔軟な設計によって早期PCB定義が可能
    • MAX38800 (9A)およびMAX38801 (15A)と互換性のある実装形状
    • 設定可能なスイッチング周波数:最大1MHz
    • 設定可能なソフトスタートとSTAT遅延タイミング
    • 設定可能なリファレンス電圧(外部入力オプションあり)
    • 設定可能な正および負のOCP制限
  • 先進的アーキテクチャ、保護、および報告によって高信頼性の設計を保証
    • アナログ電流または温度報告
    • オープン回路検出を備えた差動リモート検出
    • Quick-PWMアーキテクチャによる高速過渡応答
    • パーセントベースの出力パワーグッドおよびOVP
    • オープンドレインのステータスインジケータ(STAT)端子
    • 入力低電圧および過電圧ロックアウト
    • 適応型デッドタイム制御
  • 基板スペースを節約
    • ブーストスイッチ内蔵
    • 27ピンWLCSP (2.2mm × 3.8mm)実装形状
    • セラミックの入力および出力コンデンサを使用して動作

MAX38802/MAX38803は、6.5V~14Vの入力電源で動作し最大25Aの負荷を必要とするアプリケーション用の全機能内蔵、高効率スイッチングレギュレータです。これらのシングルチップレギュレータは、高速過渡応答を必要とする高精度出力用の小型高効率、電力供給ソリューションを提供します。

この2つのデバイスは、広範な構成を可能にする各種の設定可能オプション(詳細はデータシートの表3aおよび3bを参照)を備えています。設定可能な機能には、内部/外部リファレンス電圧、出力電圧セットポイント、スイッチング周波数、過電流保護レベル(OCP)、およびソフトスタート時間があります。ピンストラッピングを介して断続電流モード(DCM)動作をイネーブルし、軽負荷効率を向上させることができます。

MAX38802/MAX38803は複数の保護および測定機能を内蔵しています。正および負のサイクル単位のOCP、短絡保護、および過熱保護(OTP)は堅牢な設計を確保します。入力低電圧および過電圧ロックアウトは、入力電圧が仕様範囲外の場合にレギュレータをシャットダウンして損傷を防止します。出力過電圧(OVP)が発生した場合は安定化が停止されます。ステータス端子は出力電圧が範囲内で出力電圧が安定化されていることを表示します。このデバイスは出力電流またはジャンクション温度をそれぞれ±5%と±8℃の精度で報告するように設定可能なアナログ出力を備えています。

これらのデバイスは低い熱抵抗を備え、PCBの面積を最小化する27ピンWLCSPパッケージ(2.2mm × 3.8mm)で提供されます。

アプリケーション

  • DDRメモリ – VDDQ、VPP、およびVTT
  • GPUコア電源
  • I/Oおよびチップセット電源
  • ポイントオブロード(POL)アプリケーション
  • サーバ/マイクロサーバ

MAX38803
高集積、ステップダウンスイッチングレギュレータ、選択可能なアプリケーション設定内蔵
MAX38802、MAX38803:基本アプリケーション回路
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
スイッチング・レギュレータ & コントローラ 2
MAX38802 製造中 高集積、ステップダウンスイッチングレギュレータ、選択可能なアプリケーション設定内蔵
MAX38800 製造中 高集積、ステップダウンスイッチングレギュレータ、選択可能なアプリケーション設定内蔵
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

EE-Sim® パワー・ツール 1

EE-Sim DC/DC変換ツールは、ユーザの条件を利用し、回路図、市販部品を含む部品表、時間および周波数領域のシミュレーションなどを完備した電源設計を短時間で作成します。SIMPLISおよびSIMetrix SPICEエンジンを使った、スタンドアロンのEE-Sim OASISシミュレータで、カスタマイズした回路図をダウンロードし、さらなる分析が可能です。

EE-Simを今すぐ開始

評価用キット

MAX38803EVKIT

MAX38803の評価キット

機能と利点

  • High-Efficiency Solution
    • Up to 97% Peak
    • Up to 87% at Full Load
    • Up to 96% Light Load Efficiency at 1A with DCM Enabled
  • Inductor Valley Current Limit is Configured to 16A (R_SEL = R1 = 6.04kΩ)
  • Programmable Switching Frequency from 400kHz to 900kHz
  • Programmable Positive and Negative OCP Limit
  • Programmable Reference Voltage with External Input Option
  • Fast Transient Response with Quick PWM™ Architecture
  • Differential Remote Sense with Open-Circuit Detection
  • Percentage-Based Output Power Good and OVP
  • Open-Drain Status Indicator (STAT) Pin
  • Input Undervoltage and Overvoltage Lockout
  • Adaptive Dead Time Control
  • Integrated Boost Switch
  • 27-Bump WLCSP (2.2mm x 3.8mm) Footprint
  • Operation Using Ceramic Input and Output Capacitors

製品詳細

アプリケーション

  • DDRメモリ – VDDQ、VPP、およびVTT
  • GPUコア電源
  • I/Oおよびチップセット電源
  • ポイントオブロード(POL)アプリケーション
  • サーバ/マイクロサーバ

MAX38802EVKIT

MAX38802の評価キット

機能と利点

  • High-Efficiency Solution
    • Up to 97% Peak
    • Up to 87% at Full Load
    • Up to 96% Light-Load Efficiency at 1A with DCM Enabled
  • Inductor Valley Current Limit is Configured to 16A (R_SEL = R1 = 6.04kΩ)
  • Programmable Switching Frequency from 400kHz to 900kHz
  • Programmable Positive and Negative OCP Limit
  • Programmable Reference Voltage with External Input Option
  • Fast Transient Response with Quick PWM™ Architecture
  • Differential Remote Sense with Open-Circuit Detection
  • Percentage-Based Output Power Good and OVP
  • Open-Drain Status Indicator (STAT) Pin
  • Input Undervoltage and Overvoltage Lockout
  • Adaptive Dead Time Control
  • Integrated Boost Switch
  • 27-Bump WLCSP (2.2mm x 3.8mm) Footprint
  • Operation Using Ceramic Input and Output Capacitors

製品詳細

アプリケーション

  • DDRメモリ – VDDQ、VPP、およびVTT
  • GPUコア電源
  • I/Oおよびチップセット電源
  • ポイントオブロード(POL)アプリケーション
  • サーバ/マイクロサーバ

MAX38803EVKIT
MAX38803の評価キット
MAX38802EVKIT
MAX38802の評価キット

最新のディスカッション

MAX38803に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品