MAX1765

製造中

800mA、低ノイズ、ステップアップDC-DCコンバータ、500mAリニアレギュレータ付

バッテリ駆動機器用LDO内蔵、高効率昇圧コンバータ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 高効率ステップアップコンバータ
    • 効率:最大93%
    • 可変出力:+2.5V~+5.5V
    • 最大出力電流: 800mA
    • PWM同期整流トポロジ
    • 動作周波数:1MHz (または同期)
  • LDOリニアレギュレータ
    • 500mA LDOリニアレギュレータ
    • リニアレギュレータ出力:2.85Vまたは可変(1.25V~5V)
    • 低ドロップアウト:125mV (500mA)
  • 入力範囲:+0.7V~+5.5V
  • 0.1µAロジック制御シャットダウン
  • 可変インダクタ電流リミットおよびソフトスタート
  • サーマルシャットダウン
  • パッケージ:1.5W、16ピンTSSOP-EP

MAX1765は、バッテリ駆動ワイヤレスアプリケーション用の高効率、低ノイズステップアップDC-DCコンバータです。動作周波数が1MHzと高いにも関わらず、超低自己消費電流(200µA)を維持します。本デバイスは、外付部品が小さく超小型パッケージを使用しているため、長いバッテリ寿命を必要とする小型ハンドヘルドアプリケーションに最適です。

MAX1765は、同期整流パルス幅変調(PWM)ブーストトポロジを使用して、1~3セルのNiCd/NiMHまたは1セルのリチウムイオン電池等、広範囲の入力ソースから2.5V~5.5V出力を生成します。マキシム独自の回路構造は、軽負荷における効率を著しく改善すると共に、中~重負荷電流ではスムーズに固定周波数PWM動作へと遷移して、優れた最大負荷効率を維持します。一定周波数動作を必要とするアプリケーション用に、全負荷電流において低ノイズ強制PWMモードも備えています。またMAX1765は、通信機器の敏感な周波数帯域を保護するために、外部クロックに同調させることができます。

MAX1765の低ドロップアウト(LDO)リニアレギュレータおよびDC-DCコンバータは、別々のシャットダウン制御を備えています。リニアレギュレータの250mΩパスデバイスは500mAまでの電流に対して優れたドロップアウト電圧を維持します。また、アナログソフトスタートおよび電流リミット機能により、効率、外付部品サイズおよび出力電圧リップルを最適化することができます。

MAX1765は、16ピンQSOPパッケージおよび放熱強化型16ピンTSSOP-EPで提供されています。

アプリケーション

  • ハンドヘルド機器(PDA、パームトップ)
  • パームトップコンピュータ
  • PCS電話
  • パーソナルコミュニケータ
  • ポータブルオーディオプレーヤー
  • ワイヤレス端末

MAX1765
800mA、低ノイズ、ステップアップDC-DCコンバータ、500mAリニアレギュレータ付
MAX1765:標準動作回路
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
スイッチング・レギュレータ & コントローラ 4
MAX1705 製造中 1~3セル、高電流、低ノイズ、ステップアップDC-DCコンバータ、リニアレギュレータ付
MAX1700 製造中 1~3セル、ハイパワー(1A)、低ノイズ、ステップアップDC-DCコンバータ
MAX1701 製造中 1~3セル、ハイパワー(1A)、低ノイズ、ステップアップDC-DCコンバータ
MAX1703 製造中 1~3セル、ハイパワー(1.5A)、低ノイズ、ステップアップDC-DCコンバータ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

MAX1765EVKIT

MAX1765の評価キット

機能と利点

  • 入力範囲:0.7V (min)
  • 出力電圧
    • 800mAで+3.3V出力(DC-DC)
    • 500mAで+2.85V出力(LDO)
  • いずれの出力も外部抵抗で調整可能
  • 2つの完全な回路(両パッケージタイプ)
  • ICシャットダウン電流:1µA
  • PWMスイッチング周波数:1MHz (小型の表面実装部品に対応)
  • 設定可能な動作モード
  • 内蔵500mA LDOリニアレギュレータ
  • 完全実装済み、試験済み

製品詳細

MAX1765評価キット(EVキット)は、2つの独立したスイッチングレギュレータ回路とリニアレギュレータ回路を含む、完全実装済み、試験済みの表面実装回路ボードです。いずれの回路も+3.3V DC-DC出力に構成されており、最高800mAの電流を供給します。これらの回路は+2.85V出力に構成されている低ドロップアウト(LDO)リニアレギュレータを備えており、出力において500mAまでの電流を供給します。2つの回路の相違点はパッケージのタイプのみで、低電力側の回路(左側)は696mWまでの電力を消費する16ピンのQSOPパッケージ、高電力側の回路(右側)は1700mWまでの電力を消費する16ピンのTSSOP-EPパッケージを使用しています。

MAX1765は、内蔵NチャネルMOSFETスイッチ、PチャネルMOSFET同期整流器、およびピン選択可能な強制パルス幅変調(PWM)モードを備えています。MAX1765のEVキットは、低自己消費電流と最高96%の高効率によりバッテリ寿命を最大化します。また、1MHzで動作するため、超小型の表面実装部品を使用できます。

アプリケーション

  • 携帯電話

MAX1765EVKIT
MAX1765の評価キット

最新のディスカッション

MAX1765に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品