MAX17527A

新規設計に推奨

OV、UV、逆極性、接地喪失保護機能を備えた5.5V~60V、6A電力リミッタ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 堅牢な保護機能がシステムのダウンタイムを短縮
    • 広い入力電源範囲:+5.5V~+60V
    • 全温度範囲で3A~6Aの電流制限を±4%の精度で設定可能
    • 全温度範囲で0.6A~6Aの電流制限を±5%の精度で設定可能
    • クラス2アプリケーションの場合、100W、24Vにおける電力制限の精度が±7%
    • 入力電圧の逆極性保護(外付けnFET使用)
    • 2段階の逆方向電流保護(外付けnFET使用)と108nsの高速応答時間
    • 低いオン抵抗の内部nFET(30mΩ)
    • 出力電圧の逆極性への耐性
    • 接地喪失保護
  • フレキシブルな設計により再利用性を最大限に高め、再認証の必要性を最小限に
    • UVLOとOVLOの閾値を調整可能
    • SETI電流の読み出し精度:±3%
    • 設定可能な過電流応答:連続モード、自動再試行モード、ラッチオフ・モード
    • ロジック・レベルのイネーブル入力(EN)
    • 保護された外付けnFETゲート駆動
    • オープンドレインのフォルトインジケータ(FLAG
    • 起動時の連続電流制限
    • サーマル・フォールドバック電流制限
  • ソリューションの実装面積削減
    • 20ピン5mm x 5mm TQFN-EPパッケージ
    • 一般的な保護要件のための内蔵nFET

MAX17527Aは、入力電圧フォルトおよび過電流フォルトに対するシステムの保護境界を調整する機能を備えています。また、MAX17527Aには、設定可能な電力制限機能も備わっています。オン抵抗の小さい(代表値30mΩ)内蔵nFETにより、正極性の入力電圧フォルトを最大+60Vまで保護します。このデバイスは、内部または外部の分圧器を使用して、固定または設定可能な過電圧ロックアウト(OVLO)および低電圧ロックアウト(UVLO)の閾値を備えています。工場出荷時にプリセットされた内部固定の閾値を適用するには、OVLOピンとUVLOピンのいずれかまたは両方をGNDに接続します。入力低電圧保護は5.5V~59Vの範囲で設定でき、同時に過電圧保護も6V~60Vの範囲で独立して設定できます。

入力の逆極性保護は、MAX17527Aによって制御される外付けnFETを使用して実現されます。逆極性電圧の保護能力は、動作中の負荷バス電圧(VOUT)と外付けnFETの電圧遮断能力に依存します。例えば、VOUT = 30Vで-55Vの入力電圧範囲まで保護する場合、定格85Vの外付けnFETが必要となります。外付けnFETは、オプションの逆電流保護にも必要となります。逆極性保護と逆電流保護が不要な場合は、SNをINに接続し、GNは未接続の状態にする必要があります。MAX17527Aには、出力端子間の誤配線によって出力に逆極性が印加されてしまった場合でも耐性があります。

このデバイスの電流制限は、SETIピンからGNDに抵抗を接続することで設定します。電流制限は0.6A~6.0Aの範囲で設定できます。デバイスを通過する電流が、電流制限の設定値に達するかそれを超えると、内部nFETの抵抗が変化して電流が制限されます。このデバイスには、連続モード、自動再試行モード、ラッチオフ・モードの3つの電流制限動作モードがあります。

SETIピンは、通常動作下でのデバイスの電流に比例する電流を示します。また、SETIピンは、(SETIとGND間の)電流制限設定抵抗と共に、デバイスの電流に比例した電圧を示します。モニタリング・システムは、この電圧を読み出すことで、デバイスの瞬時電流を記録することができます。

電力制限機能は、PLIMピンに接続された分圧器を介し、入力電圧または出力電圧をサンプリングすることで、入力電源側または出力負荷側で実現されます。外部電圧が上昇して、設定された閾値を超えると、電力制限機能によって、電流制限の設定値が引き下げられます。このデバイスは、マスタ監視システムによりイネーブル入力ENを介してオンまたはオフにすることができます。これによってマスタ監視システムは、接続された負荷への電力供給をオンまたはオフにすることができます。

このデバイスは接地喪失保護機能を備えています。接地喪失フォルト・イベントが発生した場合、つまり、冗長安全アプリケーションで安全接地用ヒューズが切れた場合、デバイスの動作を安全にオフにすることができます。

このデバイスは、動作やフォルトに関する信号を示すステータス通知信号(FLAG)を備えています。FLAGはオープンドレイン・ピンであり、適切なシステム・インターフェース電圧への外付けプルアップ抵抗が必要です。このデバイスには、過剰な消費電力に対する内部サーマル・シャットダウン保護機能も備わっています。

アプリケーション

  • 接地喪失保護
  • UL1310クラス2電力リミッタ

MAX17527A
OV、UV、逆極性、接地喪失保護機能を備えた5.5V~60V、6A電力リミッタ
MAX17527A Simplified Application Diagram MAX17527A Typical Operating Circuit MAX17527A Pin Description MAX17527A Simplified Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

評価用キット

eval board
MAX17527AEVKITB

評価対象:MAX17527A – OV、UV、逆極性保護機能を備えた5.5V~60V、6A電力リミッタ

機能と利点

  • 広い入力電圧範囲:5.5V~60V
  • 入力端子間にTVSダイオード(D1)を装備
  • 出力端子間にTVSダイオードおよびフリーホイール・ダイオード(D3およびD4)を装備
  • 外付けnFETを1つ装備
  • 低電圧ロックアウト(UVLO)、過電圧ロックアウト(OVLO)、3種類の電流制限タイプ、電流制限閾値を評価
  • 12.4Vにプログラムされた内部UVLOを実証
  • 36.2Vにプログラムされた内部OVLOを実証
  • 電源または負荷を保護するためのアクティブ電力制限
  • 電流制限のジャンパ設定
  • 電流制限タイプのジャンパ設定
  • フォルト表示信号(FLAG)を装備
  • 実証済みPCBレイアウト
  • 完全実装および試験済み

製品詳細

MAX17527A評価用キット(EVキット)は、完全実装および試験済みの回路基板で、20ピン5mm x 5mm TQFN-EPパッケージに30mΩの電界効果トランジスタ(FET)を内蔵する調整可能な高精度電力リミッタであるMAX17527Aを実証します。このEVキットは、調整可能な過電圧(OV)、低電圧(UV)、過電流(OC)、各種電流制限タイプ、逆方向出力電圧、電力制限の機能を実証するように設定できます。また、外付けNチャンネル電界効果トランジスタ(nFET)も備わっており、逆方向入力電圧と逆方向電流の保護を評価することができます。

MAX17527AEVKITB
評価対象:MAX17527A – OV、UV、逆極性保護機能を備えた5.5V~60V、6A電力リミッタ
MAX17527A EV Kit Photo

最新のディスカッション

MAX17527Aに関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品