LTC5590
製造中高ダイナミックレンジの 600MHz~1.7GHzデュアル・ ダウンコンバーティング・ミキサ
- 製品モデル
 - 2
 - 1Ku当たりの価格
 - 最低価格:$11.76
 
製品情報
- 変換利得:900MHzで8.7dB
 - IIP3:900MHzで26dBm
 - ノイズフィギュア:900MHzで9.7dB
 - NF:5dBmのブロッキングで15.6dB
 - 高い入力P1dB
 - チャネル間分離:900MHzで53dB
 - 消費電力:1.3W(3.3V)
 - 消費電力が0.8W未満の低消費電力モード
 - 各チャネルのイネーブル・ピン
 - 50ΩシングルエンドのRF入力およびLO入力
 - 全てのモードでLO入力が整合
 - LOドライブ・レベル:0dBm
 - サイズの小さなパッケージとソリューション
 - -40°C~105°Cで動作
 
LTC5590は、デュアル・チャネル、高ダイナミックレンジの高利得ダウンコンバーティング・ミキサ・ファミリーに属し、600MHz~4.5GHzのRF周波数範囲をカバーします。LTC5590は600MHz~1.7GHzのRFアプリケーション向けに最適化されています。最適な性能を得るには、LO周波数が700MHz~1.5GHzの範囲内にあることが必要です。標準的なアプリケーションとして、700MHz~915MHzのRF入力とハイサイドLOを備えたLTE仕様やGSM仕様のレシーバがあります。
LTC5590は変換利得が高く、高ダイナミックレンジなので、高選択度レシーバのデザインに損失の大きなIFフィルタを使用することができ、同時にソリューション全体のコスト、ボードスペース、システムレベルのばらつきを最小限に抑えます。電力をさらに節減するための低電流モードを備えており、ミキサ・チャネルごとに個別にシャットダウン制御を行います。
アプリケーション
- 3G/4Gワイヤレス・インフラストラクチャのダイバーシティ・レシーバ(LTE、CDMA、GSM)
 - MIMOインフラストラクチャのレシーバ
 - 高ダイナミックレンジ・ダウンミキサ・アプリケーション
 
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 1
製品セレクタ・カード 1
製品選択ガイド 1
プレス・リリース 2
| 製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル | 
|---|---|---|---|
| LTC5590IUH#PBF | 24-Lead QFN (5mm x 5mm x 0.75mm w/ EP) | ||
| LTC5590IUH#TRPBF | 24-Lead QFN (5mm x 5mm x 0.75mm w/ EP) | 
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ドライバ/ソフトウェアをリクエストハードウェア・エコシステム
| 製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 | 
|---|---|---|
| A/Dコンバータ(ADC) 1 | ||
| LTC2155-14 | 製造中 | デュアル、14ビット、170Msps ADC | 
| フェーズ・ロック・ループ(PLL)シンセサイザ 1 | ||
| LTC6946 | 最終販売 | ノイズとスプリアスを極めて低く抑えたVCO内蔵の0.37GHz~5.7GHz整数分周方式シンセサイザ | 
| 可変ゲイン・アンプ(VGA) 1 | ||
| LT5554 | 製造中 | 広帯域、超低歪みの7ビット・デジタル制御VGA | 
| 差動アンプ 3 | ||
| LT6604-15 | 新規設計に推奨 | デュアル低ノイズ差動アンプおよび15MHzローパス・フィルタ | 
| LTC6417 | 最終販売 | 高速クランプを備えた1.6GHz低ノイズ高直線性差動バッファ/16ビットA/Dコンバータ・ドライバ | 
| LTC6420-20 | 最終販売 | 整合したデュアル1.8GHz差動アンプ/ADCドライバ | 
ツールおよびシミュレーション
ADIsimRF
ADIsimRFは使いやすいRFシグナル・チェーン計算ツールです。最大50段までのシグナル・チェーンについて、カスケード・ゲイン、ノイズ、歪み、消費電力を計算し、プロット、エクスポートが可能です。ADIsimRFには、アナログ・デバイセズのRFおよびミックスド・シグナル部品のデバイス・モデルの広範なデータ・ベースも含まれています。
ツールを開く