類似製品
製品概要
機能と利点
- GNDからVCCの同相範囲を持つ差動入力
- INL 2ppm、ミッシング・コードなし
- 2.5ppmのフルスケール誤差
- 0.1ppmのオフセット
- 0.16ppmのノイズ
- 内部発振器 - 外付け部品が不要
- 最小110dB、50Hz/60Hzのノッチ・フィルタ
- 多重化アプリケーションに対応する単一変換セトリング時間
- 細型SSOP-16パッケージ(SO-8の実装面積)の24ビットADC
- 2.7V~5.5V単一電源動作
- 低電源電流(200μA)および自動シャットダウン
- LTC2400の完全差動バージョン
製品概要
LTC2410は、発振器を内蔵しINL 2ppm、RMSノイズ0.16ppm、 2.7V~5.5Vで動作するマイクロパワー24ビット差動デルタ-シグマ・アナログ-デジタル・コンバータです。デルタ-シグマ・テクノロジを駆使し、多重化アプリケーションに対して単一サイクルでのセトリングを提供します。LTC2410は1本のピンにより、50Hzまたは60Hz±2%において110dB以上の入力差動リジェクションを達成するように構成できます。あるいは、外部発振器によってユーザが定義したリジェクション周波数設定部品を1Hz~120Hzの範囲でドライブすることができます。
このコンバータは、0.1V~VCCのどの範囲の外部差動リファレンス電圧でも受け入れ、柔軟なレシオメトリックおよびリモート・センシング測定構成が可能です。フルスケール差動入力範囲は、-0.5VREFから0.5VREFまでです。リファレンスの同相電圧VINCMは、LTC2410のGNDからVCCの範囲内のどこでも独立して設定することができます。DC同相入力除去は140dB以上です。
LTC2410はSPIおよびMICROWIRE™プロトコルに適合する柔軟な3線式デジタル・インタフェースを通して通信します。
アプリケーション
- ダイレクト・センサ・デジタイザ
- 秤
- 直接温度測定
- ガス分析器
- 歪みゲージ・トランスジューサ
- 計測
- データ収集
- 産業用プロセス・コントロール
- 6桁DVM
製品ライフサイクル
製造中
この製品ファミリーの1つ以上の型番が生産/供給中です。新規の設計に適していますが、より新しい代替製品を提供している場合があります。
評価キット (1)
ドキュメント
Reliability Data (1)
評価用キット マニュアル (1)
参考資料
Product Selector Card (1)
技術記事 (6)
設計リソース
ADI has always placed the highest emphasis on delivering products that meet the maximum levels of quality and reliability. We achieve this by incorporating quality and reliability checks in every scope of product and process design, and in the manufacturing process as well. "Zero defects" for shipped products is always our goal.
サポート & ディスカッション
サンプル&購入
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更 されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。