製品概要
機能と利点
- 3.3 V 動作の 26.32 MHz の水晶発振器で 19 ns の命令サイクル・タイム
- 52 MIPS の性能を持続
- ADSP-2100 ファミリーとコード互換で、命令セットを拡張
- 16K ワードのオンチップ・プログラム・メモリ RAM、および 16K ワードのオンチップ・データ・メモリ RAM として構成される 80K バイトのオンチップ RAM
- 命令とデータ記憶両用のプログラム・メモリ
- オンチップ・メモリに高速アクセスするための 16 ビットの内部 DMA ポート
- データ・テーブルとプログラム・オーバーレイを記憶するための 4 M バイトのメモリ・インターフェース
- トランスペアレントなプログラムおよびデータ・メモリ転送を行うためのバイト・メモリへの 8 ビット DMA
製品概要
ADSP-2183 は、デジタル信号処理(DSP)およびその他の高速数値処理アプリケーション向けに最適化されたシングルチップ・マイクロコンピュータです。
ADSP-2183 は、ADSP-2100 ファミリー・ベースのアーキテクチャ(3 つの演算ユニット、データ・アドレス・ジェネレータ、およびプログラム・シーケンサ)と 2 つのシリアル・ポート、16 ビットの内部 DMA ポート、バイト DMA ポート、プログラマブル・タイマー、フラグ I/O、広範な割込み機能、オンチップ・プログラムおよびデータ・メモリを組み合わせたものです。
ADSP-2183 は、16K ワード(24 ビット)のプログラム RAM、および 16K ワード(16 ビット)のデータ RAM として構成される 80K バイトのオンチップ・メモリを内蔵しています。バッテリ駆動携帯機器の低消費電力化の要求を満たすため、パワーダウン回路も実装されています。ADSP-2183 は 128 ピン LQFP パッケージを採用しています。
さらに、ADSP-2183 は、柔軟性を高めるため、ビット操作(ビット・セット、ビット・クリア、ビット・トグル、ビット・テスト)、新しい ALU 定数、新しい乗算命令(x の 2 乗)、バイアスされた丸め、結果のない ALU 演算、I/O メモリ転送、グローバル割込みマスクなどの新しい命令をサポートしています。
高速、ダブル・メタル、低消費電力の CMOS プロセスで製造されているので、ADSP-2183 は 19 ns の命令サイクル・タイムで動作します。どの命令も 1 プロセッサ・サイクル内で実行することができます。
ADSP-2183 の柔軟なアーキテクチャと幅広い命令セットにより、複数の演算を並行して実行できます。ADSP-2183 は、1 プロセッサ・サイクル内で以下の処理を実行できます。
- 次のプログラム・アドレスの生成
- 次の命令のフェッチ
- 1 つまたは 2 つのデータ移動
- 1 つまたは 2 つのデータ・アドレス・ポインタの更新
- 演算の実行
製品ライフサイクル
新規設計には非推奨
新規設計にはお勧めしていません。
評価キット (2)
参考資料
-
AN-227: Digital Control System Design with the ADSP-2100 Family4/4/2008PDF
-
EE-32: Language Extensions: Memory Storage Types, ASM & Inline Constructs3/8/2008PDF89 kB
-
AN-334: Digital Signal Processing Techniques3/8/2008PDF982 kB
-
EE-35: Troubleshooting your ADSP-218x EZ-ICE10/26/2007PDF23 kB
-
EE-261: Understanding Jitter Requirements of PLL-Based Processors (Rev. 1)2/15/2005PDF90 kB
-
EE-249: Implementing Software Overlays on ADSP-218x DSPs with VisualDSP++® (Rev. 1)10/12/2004PDF60 kB
-
• EE-249 Software Code
ZIP -
EE-227: CAN Configuration Procedure for ADSP-21992 DSPs (Rev. 1)1/26/2004PDF176 kB
-
EE-226: ADSP-2191 DSP Host Port Booting (Rev. 1)1/26/2004PDF490 kB
-
• EE-226 Software Code
ZIP -
EE-164: Advanced EPROM Boot and No-boot Scenarios with ADSP-219x DSPs5/2/2003PDF284 kB
-
• EE-164 Software Code
ZIP -
EE-188: Using C To Implement Interrupt-Driven Systems On ADSP-219x DSPs5/2/2003PDF64 K
-
AN-524: ADV601/ADV611 Bin Width Calculation in ADSP-21xx DSP12/27/2002PDF84 kB
-
EE-68: Analog Devices JTAG Emulation Technical Reference (Rev. 10)12/20/2002PDF293 kB
-
EE-154: ADSP-2191 Host Port Interface10/14/2002PDF267 kB
-
EE-168: Using Third Overtone Crystals with the ADSP-218x DSP10/14/2002PDF838 kB
-
EE-146: Implementing a Boot Manager for ADSP-218x Family DSPs10/14/2002PDF306 kB
-
EE-128: DSP in C++: Calling Assembly Class Member Functions From C++9/18/2002PDF172 kB
-
EE-145: SPI Booting of the ADSP-2191 using the Atmel AD25020N on an EZ-KIT Lite Evaluation Board9/12/2002PDF570 kB
-
• Associated Reference Code for EE-145
ZIP -
EE-142: Autobuffering, C and FFTs on the ADSP-218x9/12/2002PDF151 kB
-
• Associated Reference Code for EE-142
ZIP -
EE-144: Creating a Master-Slave SPI Interface Between Two ADSP-2191 DSPs9/12/2002PDF237 kB
-
• Associated reference code for EE-144
ZIP -
EE-139: Interfacing the ADSP-2191 to an AD7476 via the SPI Port9/12/2002PDF271 kB
-
• Associated reference code for EE-139
ZIP -
EE-152: Using Software Overlays with the ADSP-219x and VisualDSP 2.0++9/11/2002PDF182 kB
-
• EE-152 Software Code
ZIP -
EE-133: Converting From Legacy Architecture Files To Linker Description Files for the ADSP-218x9/11/2002PDF267 kB
-
EE-131: Booting the ADSP-2191/95/96 DSPs9/11/2002PDF272 kB
-
EE-130: Making Fast Transition from ADSP-21xx to ADSP-219x9/11/2002PDF243 kB
-
EE-129: ADSP-2192 Interprocessor Communication9/11/2002PDF237 kB
-
EE-125: ADSP-218x Embedded System Software Management and In-System-Programming (ISP)9/11/2002PDF33 kB
-
• Associated DSP source code and schematics
ZIP -
EE-124: Booting up the ADSP-21929/11/2002PDF243 kB
-
EE-123: An Overview of the ADSP-219x Pipeline9/11/2002PDF203 kB
-
EE-122: Coding for Performance on the ADSP-219x9/11/2002PDF146 kB
-
EE-121: Porting Code from ADSP-21xx to ADSP-219x9/11/2002PDF235 kB
-
EE-115: ADSP-2189 IDMA Interface to Motorola MC68300 Family of Microprocessors9/11/2002PDF183 kB
-
EE-102: Mode D and ADSP-218x Pin Compatibility - the FAQs9/11/2002PDF194 kB
-
EE-100: ADSP-218x External Overlay Memory9/11/2002PDF204 kB
-
• EE-100 Addendum: PM/DM Overlay and I/O Memory Expansion Board For The ADSP-2181 EZ-Kit Lite
PDF -
EE-96: Interfacing Two AD73311 Codecs to the ADSP-218x9/11/2002PDF203 kB
-
EE-90: Using the 21xx C-FFT Library9/10/2002PDF204 kB
-
EE-82: Using an ADSP-2181 DSP's IO Space to IDMA Boot Another ADSP-21819/10/2002PDF86 kB
-
EE-79: EPROM Booting In Host Mode with 100 Pin 218x Processors9/10/2002PDF241 kB
-
EE-78: BDMA Usage on 100 pin ADSP-218x DSPs Configured for IDMA Use9/10/2002PDF160 kB
-
EE-71: Minimum Rise Time Specs for Critical Interrupt and Clock Signals on the ADSP-21x1/21x59/10/2002PDF186 kB
-
EE-64: Setting Mode Pins on Reset9/10/2002PDF119 kB
-
EE-60: Simulating an RS-232 UART Using the Synchronous Serial Ports on the ADSP-21xx Family DSPs9/9/2002PDF257 kB
-
EE-48: Converting Legacy 21xx Systems To A 218x System Design9/9/2002PDF266 kB
-
EE-39: Interfacing 5V Flash Memory to an ADSP-218x (Byte Programming Algorithm)9/9/2002PDF52 kB
-
EE-38: ADSP-2181 IDMA Port - Cycle Steal Timing9/9/2002PDF74 kB
-
EE-36: ADSP-21xx Interface to the IOM-2 bus9/9/2002PDF46 kB
-
EE-33: Programming The ADSP-21xx Timer In C9/9/2002PDF0 kB
-
• EE-33 Software Code
ZIP -
EE-18: Choosing and Using FFTs for ADSP-21xx9/9/2002PDF16 kB
-
EE-17: ADSP-2187L Memory Organization9/9/2002PDF28 kB
-
EE-12: Interrupts and Programmable Flags on the ADSP-2185/21869/9/2002PDF12 kB
-
EE-11: ADSP-2181 Priority Chain & IDMA Holdoffs9/6/2002PDF66 kB
-
EE-06: ADSP-21xx Serial Port Startup Issues9/6/2002PDF8 kB
-
EE-5: ADSP-218x Full Memory Mode vs. Host Memory Mode9/6/2002PDF134 kB
-
EE-2: Using ADSP-218x I/O Space9/6/2002PDF170 kB
-
EE-158: ADSP-2181 EZ-Kit Lite IDMA to PC Printer Port Interface9/6/2002PDF459 kB
-
EE-156: Support for the H.100 protocol on the ADSP-2191 (Rev. 0.1)9/6/2002PDF184 K
-
EE-153: ADSP-2191 Programmable PLL9/6/2002PDF41 kB
-
EE-110: A Quick Primer on ELF and DWARF File Formats5/17/2000PDF19 kB
-
AN-227: Digital Control System Design with the ADSP-2100 Family1/1/2000PDF671 kB
-
EE-89: Implementing A Software UART on the ADSP-2181 EZ-Kit-Lite1/1/2000PDF235 kB
-
ADSP-21xx Legacy Application Notes (Rev. AN-1)1/1/2000
-
EE-104: Setting Up Streams with the VisualDSP Debugger11/5/1999PDF120 kB
-
• EE-104 Software Code
ZIP -
EE-74: Analog Devices Serial Port Development and Troubleshooting Guide11/4/1999PDF343 kB
-
EE-103: Performing Level Conversion Between 5v and 3.3v IC's11/4/1999PDF206 kB
-
EE-37: How to Interface an LCD to the 21xx and 2106x Family DSP's9/21/1997PDF19 kB
-
ADSP 21xx Processors: Manuals2/14/2015
-
ADSP-218x DSP Hardware Reference (Rev. 1.0)3/10/2008ZIP2439 kB
-
Documentation Errata
-
Using the ADSP-2100 Family Volume 2 (Rev. 1.0)3/8/2008ZIP2219 kB
-
ADSP-218x DSP Instruction Set Reference (Rev. 2.0)3/8/2008PDF5767 kB
-
Documentation Errata
-
VisualDSP++ 3.5 C Compiler and Library Manual for ADSP-218x DSPs (Rev. 4.1)5/13/2011PDF4912 kB
-
VisualDSP++ 3.5 Assembler and Preprocessor Manual for ADSP-218x and ADSP-219x DSPs (Rev. 1.2)9/8/2006PDF1223 kB
-
VisualDSP++ 3.5 Linker and Utilities Manual for 16-Bit Processors (Rev. 1.0)9/8/2006PDF4739 kB
-
VisualDSP++ 3.5 Loader Manual for 16-Bit Processors (Rev. 1.0)9/8/2006PDF2379 kB
-
VisualDSP++ 3.5 C/C++ Compiler and Library Manual for ADSP-219x Processors (Rev. 4.1)9/7/2006PDF3209 kB
-
ADSP-218X Family EZ-ICE Hardware Installation Guide (Rev. 1.0, 2000)6/25/2004PDF113 kB
-
ADSP-2183 Anomaly List for Revisions 1.2-3.29/10/2002PDF
-
ADSP-218X Family EZ-ICE Hardware Installation Guide (Rev. 1.0)3/8/2008PDF113 kB
-
ほぼ純粋なDDSサイン波トーン・ジェネレータ12/1/2019
ソフトウェア & システム
Code Examples
Software & Tools Anomalies
ツールおよびシミュレーション
BSDL Model Files
Surface Mount Assembly Recommendations for Plastic Ball Grid Array (PBGA) Packages
設計ツール
ADSP-21xx Processorsソフトウェア&ツールの一覧を掲載しています。
サポート & ディスカッション
評価用ボード
表示されている価格は、1個あたりの価格です。
analog.comサイトから購入できるボードは、最大で2枚までとなります。3枚以上の購入をご希望の場合は、正規販売代理店からご購入ください。
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。