ADPL40502

新規設計に推奨

低ノイズ、200mA、CMOSリニア・レギュレータ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 低ノイズ:20μVRMS
  • ノイズ・バイパス・コンデンサは不要
  • 1μFのセラミック入出力コンデンサによる安定動作
  • 最大出力電流:200mA
  • 入力電圧範囲:2.2V~5.5V
  • 低静止電流
    • IGND = 20μA(IOUT = 0μA)
    • IGND = 290μA(IOUT = 200mA)
  • 低シャットダウン電流:1μA未満
  • 低ドロップアウト電圧:IOUTで150mV
  • 初期精度:±1%
  • 電源ライン、負荷、温度に対する精度:±2.5%
  • 7つの固定出力電圧オプション:1.2V、1.5V、1.8V、2.5V、2.8V、3.0V、3.3V
  • PSRR性能:10kHzで70dB
  • 電流制限と熱過負荷保護
  • 論理制御されるイネーブル
  • EN入力にプルダウン抵抗を内蔵
  • 5ピン薄型スモール・アウトライン・トランジスタ・パッケージ
  • 6ピン、リード・フレーム・チップ・スケール・パッケージ

ADPL40502は、2.2V~5.5Vで動作し、最大200mAの出力電流を供給する低ノイズ、低ドロップアウト(LDO)リニア・レギュレータです。200mA負荷でのドロップアウト電圧が150mVと低いため、効率が向上し、広い入力電圧範囲での動作が可能になります。

革新的な回路トポロジを採用しているADPL40502は、バイパス・コンデンサがなくても低ノイズ性能を実現できるため、ノイズの影響を受けやすいアナログおよびRFアプリケーションに最適なデバイスです。また、ADPL40502は、電源電圧変動除去比(PSRR)やラインおよび負荷のトランジェント性能を損なうことなく低ノイズ性能を実現します。200mAの負荷で動作電源電流が290μAと低いため、ADPL40502はバッテリ駆動携帯機器に適しています。

ADPL40502のEN入力にはプルダウン抵抗が内蔵されています。

ADPL40502は、高性能でスペースに制約があるアプリケーションの条件を満たすため、1μF、±30%の小型セラミック入出力コンデンサで安定して動作するよう特別に設計されています。

ADPL40502は、7つの固定出力電圧オプション(1.2V~3.3V)に対応しています。

短絡保護回路と熱過負荷保護回路により、悪条件下での損傷を防止します。ADPL40502は、小型の5ピンTSOTおよび6ピン2mm x 2mm LFCSPで提供され、様々なポータブル電源アプリケーションの要件を満たす最小フットプリントのソリューションを実現します。

アプリケーション

  • RF、電圧制御発振器(VCO)、位相ロックループ(PLL)電源 
  • 携帯電話 
  • デジタル・カメラおよびオーディオ機器 
  • バッテリ駆動の携帯機器 
  • ポストDC/DCレギュレーション 
  • 携帯型医療機器

ADPL40502
低ノイズ、200mA、CMOSリニア・レギュレータ
ADPL40502 Typical Application Circuit ADPL40502 Typical Application Circuit ADPL40502 Pin Configuration ADPL40502 Pin Configuration ADPL40502 Chip Illustration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

評価用キット

eval board
EVAL-ADPL40502 RedyKit

ADPL40502評価用ボード

機能と利点

  • 評価用の全電圧オプション
  • ハンダ付けが容易な表面実装型のADPL40502部品
  • プロトタイピング用の追加部品

製品詳細

ADPL40502UJZ-ReadyKitおよびADPL40502CPZ-ReadyKitを使用すると、ADPL40502製品ファミリのすべての標準固定出力電圧オプションのプロトタイピングと評価を簡素化できます。簡単に注文できる1つのキットで複数の電圧オプションを評価できます。

ADPL40502のすべての表面実装部品はキットごとに仕分けされ、アナログ・デバイセズの部品番号と固定出力電圧がはっきりと印刷されたジップトップ式袋に格納されています。これらのキットは、エンジニアリング・ラボで必要な電圧オプションを評価するために使用されます。他の電圧オプションを評価する必要がある場合は、キットに付属のいずれかの評価用ボードにキット内の別の部品を簡単にハンダ付けできます。

ADPL40502UJZ-RedyKitおよびADPL40502CPZ-RedyKitは、固定3.3Vおよび1.8Vの評価用ボードで利用できます。これらのキットにはプロトタイピング用の追加部品が含まれています。詳細については、ADPL40502のデータシートを参照してください。

EVAL-ADPL40502 RedyKit
ADPL40502評価用ボード
EVAL-ADPL40502 Board Photo Angle View EVAL-ADPL40502 Board Photo Top View EVAL-ADPL40502 Board Photo Bottom View EVAL-ADPL40502 Board Photo Angle View EVAL-ADPL40502 Board Photo Top View EVAL-ADPL40502 Board Photo Bottom View

最新のディスカッション

ADPL40502に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品