ADM8698

製造中止

マイクロプロセッサ監視回路:4.65V閾値電圧、低電源電流、アクティブ・ロー・リセット出力、ADM698の後継デバイス

Viewing:

製品情報

  • ADM698/ADM699、MAX698/MAX699の上位互換
  • RESETアサーション保証:VCC=1V
  • 低消費電流:70µA
  • 高精度4.65V電圧モニタ
  • パワーOK/リセット時間遅延
  • ウォッチドッグ・タイマ
  • 最少部品数
  • 全温度範囲で仕様化

ADM8698/ADM8699の監視回路は、マイクロプロセッサ・システムの電源電圧とウォッチドッグ・タイマの監視を行います。

ADM8698は5VのVCC電源を監視し、パワーアップ時とパワーダウン時、および電圧低下時にRESETパルスを生成します。VCCが1V以下の間、RESET出力をオン(ロジック・ロー)に維持します。

ADM8699はADM8698と同じ監視回路と、マイクロプロセッサの動作状態を監視するウォッチドッグ・タイマ入力を備えています。ウォッチドッグ入力が1秒間のウォッチドッグ・タイムアウト時間内にトグルされなかった場合は、RESET出力がローになります。

両方のデバイスに、8ピン・プラスチックDIP/SOICと16ピンSOICのパッケージがあります。16ピンSOICには、RESET(反転なし)の出力とウォッチドッグ出力WDOもあります(ADM8699のみ)。

ADM8698
マイクロプロセッサ監視回路:4.65V閾値電圧、低電源電流、アクティブ・ロー・リセット出力、ADM698の後継デバイス
ADM8698/ADM8699 Functional Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

ADM8698に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品