AD694

製造中

4~20mA、電流トランスミッタ、モノリシック

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 出力範囲:4~20mA、0~20mA
  • 校正済み入力範囲:0~2V、0~10V
  • 高精度電圧リファレンス:2.000Vまたは10.000Vに設定可能
  • 単電源/両電源動作
  • 広い電源範囲:4.5~36V
  • 広い出力コンプライアンス
  • 入力バッファ・アンプ
  • オープン・ループ・アラーム
  • オプションの外部パス・トランジスタにより自己加熱誤差を低減可能
  • 非直線性:0.002%(typ)

モノリシック電流トランスミッタAD694は、高レベル信号入力を受信し、プロセス制御に通常使用されるバルブ、アクチュエータなどのデバイスを制御するための標準4~20mA電流ループを駆動します。入力信号は、電流モードDACからの出力をバッファするか、入力信号をスケーリングする入力アンプでバッファされます。校正済み入力範囲0~2Vまたは0~10Vは、シンプルなピン・ストラップによって選択します。他の範囲は外部抵抗で設定できます。

出力段コンプライアンスはVSの2V内に拡張され、この特殊な設計によって出力電圧は両電源動作のコモン以下まで拡張できます。アラーム機能により、4~20mAオープン・ループまたは出力段の非応答を警告します。

AD694の薄膜抵抗のアクティブ・レーザ・トリミングを使用すれば、追加的な調整や校正を行わなくても高レベルの精度を実現できます。AD694では、外部のパス・トランジスタを使って消費電力をオフロードして、動作温度範囲を拡張できます。

圧力、温度、流量などのプロセス・パラメータの送信だけではなく、バルブ、アクチュエータなどのデバイスを操作するためにノイズ耐性の4~20mA信号を送信しなければならないシステムにおいて、AD694は最適なビルディング・ブロックになります。工業プロセスの制御、ファクトリ・オートメーション、システム監視などの各種アプリケーションでディスクリート設計の代わりに使用することを推奨します。

AD694は、ハーメチック・シールド・タイプの16ピン・サーディップおよびプラスチックSOICパッケージで提供しており、工業用温度範囲-40~+85℃で仕様規定しています。16ピン・プラスチックDIPで提供する場合は、0~70℃の温度範囲で仕様規定しています。

AD694
4~20mA、電流トランスミッタ、モノリシック
pdp-image-unavailable
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

最近表示した製品