MAX16150

新規設計に推奨

nanoPowerプッシュボタン(オン/オフコントローラ)およびバッテリフレッシュネスシール

MAX16150はプッシュボタン(オン/オフコントローラ)で、スイッチデバウンサおよびラッチを内蔵しています。

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 低電力
    • スタンバイ電流(ISB):20nA (max)
  • ノイズの多いスイッチのデバウンス
    • デバウンス時間:50msと2秒のオプション
    • シャットダウン時間:8秒および16秒
  • ラッチ出力は20mAの負荷電流を100mV以下の電圧降下で供給
  • 各スイッチ閉時のワンショットアクティブローINT出力
  • アクティブローINTタイミングオプション:8ms、32ms、64ms、および128ms
  • プッシュボタン入力:最大±60Vに対応
  • ESD保護:±15kV HBM
  • SOT23-6および6ピンWLP (1mm × 1.5mm)

MAX16150は超低電力、プッシュボタン、オン/オフコントローラで、スイッチデバウンサおよびラッチを内蔵しています。このデバイスは、メカニカルスイッチからのノイズの多い入力を受け付け、クリーンな、ラッチされた出力を生成するとともに、アクティブローPB_INのスイッチ閉時間がデバウンス時間を超えたことに反応して、ワンショットの割込み出力も生成します。アクティブローPB_INのスイッチ閉時間がシャットダウン時間を超えると、より長いワンショット割込み出力が生成されます。MAX16150ファミリには2種類のデバイスがあり、1つはシャットダウン時間以上のより長いスイッチ閉でラッチ出力がデアサートされ、もう1つはラッチ出力がアサートされたままになります。詳細については、データシートの表1を参照してください。

MAX16150は+1.3V~+5.5Vの電源範囲で動作し、20nA以下の消費電流によって低電力アプリケーションでの最小のバッテリ消費を確保するとともに、バッテリ「フレッシュネスシール」としての使用が可能です。堅牢なスイッチ入力(アクティブローPB_IN)は最大±60Vのレベルに対応し、±15kVのESD保護を備えているため過酷な環境で使用可能です。ラッチ出力は、レギュレータを制御するためのロジック信号としての機能、または負荷電流が小さい場合に負荷を電源に直接接続するためのスイッチとしての機能を果たすことが可能で、100mV以下の電圧降下で20mAの出力電流を提供します。個別のアクティブローINT出力は、有効なプッシュボタン信号が検出されるたびにシステム割込みを提供します。非同期アクティブローCLR入力によって、外部信号でラッチ出力を強制的にオフ状態にすることが可能です。

MAX16150は-40℃~+125℃の温度範囲で動作し、6ピンウェハレベルパッケージ(WLP) (1mm × 1.5mm)および6ピンThin SOT23パッケージで提供されます。

参照:nanoPower技術 ›

携帯アプリ

アプリケーション

  • 使い捨て低電力電子機器
  • ハンドヘルド民生電子機器
  • 産業用機器
  • ポータブル機器

MAX16150
nanoPowerプッシュボタン(オン/オフコントローラ)およびバッテリフレッシュネスシール
MAX16150:ブロックダイアグラム
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

最近表示した製品