HMC953

製造中止

共通クロックSMTによるプログラマブル出力電圧の14GbpsデュアルDタイプ・フリップフロップ

Viewing:

製品情報

  • 差動動作またはシングルエンド動作
  • 短い立上がり時間と立下がり時間:22 / 20ps
  • 低消費電力:442mW(代表値)
  • プログラマブル差動出力電圧スイング:600~1300mVp-p
  • 伝播遅延:104ps
  • 単電源:−3.3V
  • 24ピン4×4mm SMTパッケージ:16mm2

HMC953LC4Bは、最大14Gbpsのデータ伝送速度に対応する、共通クロックによる差動デュアルDタイプ・フリップフロップです。セレクタ・ポート動作は、最大14GHzが可能です。通常動作時は、クロックの立上がりエッジでデュアル差動データをそれぞれの出力に転送します。クロック入力を反転させると、立下がりエッジでトリガするアプリケーションになります。HMC953LC4Bには、損失補償や信号レベルの最適化を可能にする出力レベル制御ピンVRもあります。 

HMC953LC4Bのすべての差動入力信号は50Ωでチップ上のグラウンドに終端させ、ACまたはDCカップルが使用できます。HMC953LC4Bは、差動またはシングルエンドのいずれかで出力します。出力は50Ω終端システムに直接接続できますが、50Ωで非接地のDC電圧に終端させる場合はDCブロッキング・コンデンサを使用できます。HMC940LC4Bは−3.3V DC単電源で動作し、セラミック製のRoHS準拠4×4mm SMTパッケージを使用しています。 

アプリケーション

  • 16Gファイバ・チャンネル
  • 最大14Gbpsのシリアルデータ伝送
  • 最大14GHzのデジタル・ロジック・システム
  • マッチングした遅延アプリケーション
  • 広帯域試験および測定

HMC953
共通クロックSMTによるプログラマブル出力電圧の14GbpsデュアルDタイプ・フリップフロップ
hmc953lc4b_fbl
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

データシート

これは最新改訂バージョンのデータシートです。

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

EVAL-HMC953LC4B
HMC953LC4B Evaluation Board

最新のディスカッション

最近表示した製品