LTspice:トランスをシミュレートする簡単なステップ

LTspice:トランスをシミュレートする簡単なステップ

著者の連絡先情報

Gabino-Alonso

Gabino Alonso

本稿では、LTspice IVでトランスをシミュレートする簡単な方法を示します。

  1. トランス巻線ごとに1つのインダクタを選びます。
  2. 1つの相互インダクタンス(K)ステートメントを使い、SPICEディレクティブを介してそれらを結合します。

    K1 L1 L2 L3 1

    Kステートメントの最後のエントリは結合係数です。この係数は0から1の間で変化し、1は漏れインダクタンスがないことを表します。実際の回路では、結合係数を1から始めることを推奨します。

    1つのトランスに必要なKステートメントは1つだけです。LTspiceでは、1つの結合係数をトランス内のすべてのインダクタに適用します。下のステートメントは上のステートメントと同じです。

    K1 L1 L2 1
    K2 L2 L3 1
    K3 L1 L3 1

  3. 移動(F7)、回転(Ctrl + R)、およびミラー(Ctrl + E)コマンドを使い、インダクタの位置を調整してトランスの極性に合わせます。Kステートメントを追加すると、含まれているインダクタの位相ドットが表示されます。
  4. LTspiceは、個々のコンポーネント値を使ってトランスをシミュレートします。この場合は個々のインダクタのインダクタンスであって、トランスの巻数比ではありません。インダクタンス比は下に示す関係で巻数比に対応しています。

    インダクタンス比と巻数比

    インダクタンス比と巻数比

    例えば巻数比が1:3と1:2の場合は、比がそれぞれ1:9および1:4となるインダクタンス値を入力します。

    巻数比が1:3と1:2の場合の例

    巻数比が1:3と1:2の場合の例

トランスの詳しいシミュレート方法については、「トランスの使用」(ビデオ)をご覧ください。