PHY1076
最終販売デジタル診断内蔵、125Mbps~2.7Gbpsレーザドライバ/ポストアンプ
プログラマブル2.7Gレーザトランシーバ
製品の詳細
- マルチレート:125Mbps~2.7Gbps
- 70mA (max)変調駆動と100mAバイアス電流を備えたレーザドライバ出力段
- 設定可能な平均電力制御ループ
- 温度補償された変調電流
- 選択可能な振幅CML出力を備えたリミティングアンプ内蔵
- 設定可能なレシーバローパスフィルタ
- LOS機能内蔵
- 外付けMCUを使ったSFF-8472準拠のデジタル診断モード
- デバイスパラメータが外付けEEPROMからロードされるスタンドアロンモード
- 周囲動作温度範囲:-40℃~+95℃
- 6mm x 6mm、36ピンQFNパッケージ
- アイセーフティロジック
PHY1076-01は、ファイバチャネル、GbE、およびSONET/SDHアプリケーションのスモールフォームファクタモジュール用のデジタル診断監視サポートを備えたコンビネーションレーザドライバおよびリミティングアンプです。トランスミッタは、設定可能なバイアスおよび変調電流を備えた高速出力段を内蔵し、2線式シリアルインタフェースを介して制御されます。平均電力制御ループによって、アノードコモン構成の接続が可能です。ロスオブシグナル(LOS)ディテクタが内蔵され、レシーバフォトディテクタ平均電流または受信信号変調振幅のいずれかに基づく検出が可能です。デジタル診断モードで使用された場合、温度、Txバイアス、電源電圧、Rx信号強度、および平均電力を測定する内蔵A/Dコンバータは、2線式シリアルインタフェースを介して読み取られます。外付けマイクロコントローラユニット(MCU)がリアルタイム診断モニタとアラーム生成の較正に使用されます。
アプリケーション
- ファイバチャネル1x、2x
- ギガビットイーサネット、SONET/SDH
- OC-3、OC-12、OC-48
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
最新のディスカッション
phy1076に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める