MAX9810B
エレクトレットコンデンサ・マイクロフォンカートリッジプリアンプ
マイクロフォンプリアンプのMAX9810は、エレクトレットコンデンサマイクロフォン(ECM)カートリッジ内部での使用を目的とした製品です。MAX9810は、現在使用中のFETを、高利得、高ノイズ除去、低出力インピーダンスアンプに置換します。
製品の詳細
- エレクトレットコンデンサマイクロフォンのFETを置換
- 単一電源動作:2.3V~5.5V
- 低インピーダンス出力:0.4Ω以下
- 高PSRR:82dB
- 3種類の高利得オプション
- MAX9810A:24dB
- MAX9810B:27dB
- MAX9810C:30dB
- 内蔵バイアス電圧
- 低消費電流:670µA
- レイルトゥレイル出力
- 過負荷状態時に出力位相反転なし
- 小型4バンプUCSP
マイクロフォンプリアンプのMAX9810はエレクトレットコンデンサマイクロフォン(ECM)カートリッジ内での使用を目的としています。現在のソリューションではFETがインピーダンスコンバータとして使用されています。FETは低利得で、ノイズに影響されやすく、ECMカートリッジのバイアスと増幅用に外付け追加部品が必要です。MAX9810はFETを高利得、高ノイズ除去、低出力インピーダンスアンプで置き換えることができます。ECMカートリッジ内蔵用に設計されたMAX9810は、フラットな周波数特性、利得の緻密制御、感度の向上、およびシステム設計を大幅に容易にする高ノイズ除去をもたらします。対象アプリケーションには、携帯電話、PDA、ノートパソコン、その他のポータブルオーディオ機器内のECMカートリッジなどがあります。
MAX9810は2.3V~5.5Vの単一電源で動作し、自己消費電流はわずか670µAです。このデバイスは内部生成の1.5V DCバイアス、3種類の内部固定利得オプション(24dB、27dB、および30dB) を備えています。MAX9810は工業用拡張温度範囲(-40℃~+85℃)での動作が保証され、ECMカートリッジ内に収まるように設計された小型4バンプ、チップスケールパッケージ(UCSP™)で提供されます。
UCSPは、Maxim Integratedの商標です。
アプリケーション
- 携帯電話
- エレクトレットコンデンサマイクロフォンカートリッジ
- ノートブックコンピュータ
- PDA
- ポータブルオーディオ
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
最新のディスカッション
max9810bに関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZoneでディスカッションを始める