Save time and deliver your solutions faster with ADI’s new suite of precision technology signal chains. Align your applications ranging from Smart Industry to Instrumentation, Electrification to Digital Health, to exactly the right precision technology combinations.
Tailor your signal chain with confidenceMAX4362
新規設計に推奨宅内/構内機器用ADSLドライバ/レシーバ
業界最小+5V ADSLドライバおよびドライバ/レシーバ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$2.34
製品情報
- 低ノイズドライバ:
- 電圧ノイズ密度:4.8nV/
- 電流ノイズ密度:1.5pA/

- 電圧ノイズ密度:4.8nV/
- フルレートADSL ATU-Rラインドライバおよびレシーバ
- 5V単一電源
- 定格出力電力でのSFDR:-75dBc (100kHz時)
- ドライバ/レシーバ間クロストーク:-95dB (MAX4363)
- 平均ライン出力(DMT):+12.5dBm
- ピーク出力電流:280mA (min)
- レイルトゥレイル出力スイング
- 熱および短絡保護
MAX4361/MAX4362/MAX4363は、宅内/構内機器のアップストリーム送信経路およびダウンストリーム受信経路に最適な高性能ADSLドライバおよびドライバ/レシーバのファミリです。これらのデバイスは、5Vの単一電源で動作し、フルレートADSLの要件を満たすDMT変調信号用の最大12.5dBmの平均ライン出力を供給します。定格出力のスプリアスフリーダイナミックレンジ(SFDR)は100kHzで-75dBc (typ)です。
MAX4361は、固定利得が3.1V/Vの差動入力/差動出力ドライバです。MAX4362は、差動入力/差動出力ドライバとして使用するシャットダウン付きのデュアルアンプで、利得は外付け抵抗器で設定されます。MAX4363は、差動入力/差動出力ドライバ/レシーバの組合せとして使用するシャットダウン付きのクワッドアンプで、利得は外付け抵抗器で設定されます。
MAX4361は、省スペース8ピンµMAX®パッケージで提供されます。
アプリケーション
- ADSLラインインタフェース
- HDSLラインドライバ
ドキュメント
データシート 2
| 製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
|---|---|---|---|
| MAX4362EUB+ | 10-MINI_SO-N/A | ||
| MAX4362EUB+T | 10-MINI_SO-N/A |
| 製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
|---|---|---|
|
9 19, 2018 - 1753N ASSEMBLY |
||
| MAX4362EUB+ | 製造中 | |
| MAX4362EUB+T | 製造中 | |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ドライバ/ソフトウェアをリクエストハードウェア・エコシステム
ツールおよびシミュレーション
SPICEモデル 1
最新のディスカッション
MAX4362に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める