MAX31D80
スペクトラム拡散クロックジェネレータ
独自のアクティブ周波数ディザ調整を備える初のスペクトラム拡散クロックジェネレータでクラス最高レベルのEMI拡散を実現
製品の詳細
- スペクトラム拡散クロックジェネレータ:2MHz~134MHz
- 入力は、8MHz~34MHzの水晶または8MHz~134MHzのクロックが使用可能
- 出荷時設定可能な出力周波数範囲:2MHz~134MHz
- 低周波数で低コスト水晶を使用して高周波数を生成
- 内蔵PLLはスペクトラム拡散周波数変調が可能
- スペクトラム拡散周波数変調を下方または中心ディザ
- ユーザー設定可能なスペクトラム拡散ディザ振幅
- 低いサイクルごとのジッタ
- 電源電圧:3.3V
- 温度範囲:-40℃~+125℃
- 小型10ピンTDFNパッケージ(3mm x 3mm x 0.8mm)
MAX31C80/MAX31D80は、入力クロックまたは水晶から2MHz~134MHzのクロックを生成する位相ロックループ(PLL)を備えたスペクトラム拡散クロックジェネレータです。PLLは、スペクトラム拡散の下方ディザ(MAX31D80)または中心ディザ(MAX31C80)周波数変調クロックを供給することができます。各デバイスは、入力クロックをバッファし、別個のピン上でこの出力を提供します。
MAX31C80/MAX31D80は、10ピンTDFNパッケージで提供され、-40℃~+125℃の自動車用温度の全範囲で動作します。各デバイスは、入力および出力周波数の多種の組合せ用に出荷時設定することができます(フルデータシートの「型番」の表を参照)。最大134MHzの周波数を生成するために、入力側に低コスト低周波数の水晶を使用することができます。
アプリケーション
- 車載インフォテイメント
- グラフィックスカード
- プリンタ
- セットトップボックス
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
Product 4 | ||
DS1080CL | スペクトラム拡散水晶マルチプライヤ | |
DS1181L | LCDパネル用、20MHz~134MHzスペクトラム拡散クロック変調器 | |
DS1081L | LCDパネル用スペクトラム拡散クロック変調器 | |
DS1083L | LCDパネル用、16MHz~134MHzスペクトラム拡散クロック変調器 |
クロックの生成と分配 1 | ||
DS1080L | 製造中 | スペクトラム拡散水晶マルチプライヤ |
シリコン発振器 7 | ||
DS1086L | 製造中 | 3.3Vスペクトラム拡散EconOscillator |
DS1086 | 製造中 | スペクトラム拡散EconOscillator |
DS1087L | 製造中 | 3.3V、スペクトラム拡散EconOscillator |
DS1089L | 製造中 | 3.3Vセンタースペクトラム拡散EconOscillator™ |
DS1090 | 製造中 | 低周波数、スペクトラム拡散EconOscillator |
DS1091L | 製造中 | 自動車用温度範囲のスペクトラム拡散EconOscillator™ |
DS1094L | 製造中 | マルチフェーズスペクトラム拡散EconOscillator |
最新のディスカッション
MAX31D80に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める