MAX3111E
searchIcon

MAX3111E

SPI/MICROWIRE対応のUARTおよび±15kV ESD保護のRS-232トランシーバ、コンデンサ内蔵

すべて表示 showmore-icon

業界初、シリアルUARTおよびデュアルRS-232内蔵IC

質問する

modal close icon

以下に質問を入力すると、アナログ・デバイセズのナレッジ・ベースからよくある質問の答えを見ることができます。

検索

search button redirect icon

その他のサポート

サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。

ADIサポート・ページはこちら
Engineer Zone Icon

ADIコミュニティに問い合わせる。

EngineerZoneコミュニティはこちら

Tool_OpenIcon

よく聞かれる質問(FAQ)

特長
  • 集積化によってコストと基板スペースを削減
    • RS-232トランシーバとUARTを単一の28ピンパッケージに統合
      • 保証データレート:230kbps
      • SPI/QSPI/MICROWIRE対応µCインタフェース
    • 内部チャージポンプコンデンサによって外付け部品不要
  • 低電力動作によって放熱を低減
    • VCC = +3V以上で真のRS-232動作(MAX3111E)
    • 単一電源動作
      • +5V (MAX3110E)
      • +3.3V (MAX3111E)
    • 消費電流:600µA
    • シャットダウン消費電流:10µA (レシーバ割込みアクティブ)
  • MAX3100およびMAX3222Eとハードウェア/ソフトウェア互換
製品概要
show more Icon

MAX3110E/MAX311Eは、あらゆる機能を兼ね備えた汎用非同期レシーバ/トランスミッタ(UART)を、±15kV ESD保護付RS-232トランシーバおよび集積チャージポンプコンデンサと組み合わせて単一の28ピンパッケージに収め、スペース、コスト、電力に制限のあるアプリケーションで使用できるようにしたものです。MAX3110E/MAX3111Eはまた、SPI™/QSPI™/MICROWIRE™対応のシリアルインタフェースを備えており、ボード面積およびマイクロコントローラ(µC)のI/Oピンをさらに節約しています。

マキシム独自の低ドロップアウト出力段は、2ドライバ/2レシーバのインタフェースがVCC = +3V (MAX3110Eは+4.5V)までの真のRS-232性能を提供しますが、一方で消費電流が僅か600µAとなっています。レシーバはハードウェア/ソフトウェアによるシャットダウン時もアクティブのまま留まり、僅か10µAの電流消費で外部デバイスの監視を続行できます。各デバイスは、真のEIA/TIA-232出力電圧レベルを維持しながら最高230kbpsまでの動作を保証しています。

MAX3110E/MAX3111EのUARTは、クリスタル発振器および300ボーから230kボーまでの全ての汎用ボーレートに対応したソフトウェア設定の分周比を持つボーレート発生器を備えています。UARTには深さ8ワードの受信FIFOが備わっており、プロセッサのオーバヘッドを最小限に抑えます。また、4つのマスク可能なソースを持つフレシキブルな割込み機能を備えています。さらに、2本の制御ライン(入力1本と出力1本)がハードウェアのハンドシェーク用に備わっています。

UARTおよびRS-232の2つの機能は電源とグランド接続のみを共有するため、一緒に使用することも別々に使用することもできます(MAX3110E/MAX3111Eは、ハードウェア、ソフトウェア共にMAX3100およびMAX3222Eとコンパチブルです)。

アプリケーション

  • ハンドヘルド/バッテリ駆動機器
  • ハンディターミナル
  • 産業用フロントパネルインタフェース
  • POS端末
  • テレコム/ネットワーキング診断用ポート

質問する

modal close icon

以下に質問を入力すると、アナログ・デバイセズのナレッジ・ベースからよくある質問の答えを見ることができます。

検索

search button redirect icon

その他のサポート

サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。

ADIサポート・ページはこちら
Engineer Zone Icon

ADIコミュニティに問い合わせる。

EngineerZoneコミュニティはこちら

Tool_OpenIcon

よく聞かれる質問(FAQ)

利用上の注意

close icon

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

ソフトウェアおよび製品のエコシステム

最近表示した製品